元のスレッド

都市伝説

1 名前:日下部ックス :02/10/01 11:05
日本の都市伝説の情報キボンヌ
               ___
               ∠_∧
       ダンッ  O二))∀・ )_   WwMw
   ──< ===E∩三⊂| ̄ )√|⊃   wMw
   Www wWwwMw MwWwMw MwW wwM
   从 MwM 从 MwM 从wM 从从 MwwM 从w



2 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/01 11:06


3 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/01 11:07
あん

4 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/01 11:15
4(死)ひぃぃーー!

5 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/01 11:17
ヽ(`Д´)ノ ゴルァ!

6 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/01 11:22
伝説によると日本の北のほうには札幌という都市があるらしい

7 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/01 11:23
前に都市伝説のスレがあってpart3まで行ったけど
最後らへんはネタがなくなって雑談しかしないようになってぞ。

8 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/01 11:28
6の伝説は本当ですよ。私はそこの・・・ってゴルァ!!

9 名前:ざっと列挙したぞ :02/10/01 11:55
ピアスの白い糸、膝裏にフジツボ、エステで内臓焼ける、ベッドの下の男、
試着室の罠(達磨女関連)、異国にて達磨見る、コカ・コーラのタンクに落ちた男、
レンジで乾かした猫訴訟、潰れたワーゲン、口さけ女、人面犬、紫の鏡、ミミズバーガー


10 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/01 11:56
台風の日にコロッケばか売れ

11 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/01 12:00
日本で取れるDQNの8割くらいは北海道産

12 名前:◆vGiOKgRo :02/10/01 12:02
ラーメンも北海道はうまいですもんね

13 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/01 12:03
        じゃあDQN=ラーメンという結論で



================終了=====================

14 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/01 12:04
音楽室でベートーベンがピアノをひく

15 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/02 10:09
水を飲みまくったら水不足になって人類は滅亡するらしい。

16 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/04 23:35
もう旬が過ぎたのかな。

17 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/05 14:46
そのようだ

18 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/05 20:19
                \ │ /
               /```"""""""彡  
           ──/ ,, ───∈ミ\──
              /  |   ヘ ヘ  ̄⊂ノ\
       ──── | / ・/・)(・ヾ  | \ \────
             (6 (:::::)゜( ..) (:::::) ノ   )/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             !| (∵) /\ ( ∵)   < 永田永田永田
          ──ヽ     \/   ──   \__________
               \;;;;;;彡ミ;;;;;ノ 
                / │ \
                               /```"""""""彡
              /```"""""""彡      / ,, ───∈ミ\ 
             / ,, ───∈ミ\     /  |   ヘ ヘ  ̄⊂ノ\
            /  |   ヘ ヘ  ̄⊂ノ\   | / ・/・)(・ヾ  | \ \
            | / ・/・)(・ヾ  | \ \ (6 (:::::)゜( ..) (:::::) ノ   ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            (6 (:::::)゜( ..) (:::::) ノ   )  !| (∵) /\ ( ∵)  /<永田永田永田
              !| (∵) /\ ( ∵) /   ヽ     \/ /  /   \__________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \/ / /     \;;;;;;彡ミ;;;;;ノ  /  
永田〜〜〜!     >\;;;;;;彡ミ;;;;;ノ/       /|    //
________/  |    〈        //|   |
               / /\_」         ̄  / /\」
                ̄                / /

19 名前:デミウルオク :02/10/07 18:26
( ゚∀゚)つ●ウンコクウカ? ⊂(゚∀゚ )センキュゥー♪


20 名前:ガイシュツかな? :02/10/12 23:55
会社帰りで夜道を歩いていると、反対側から現れた黒人が、感情の無い全くの
無表情で立ちふさがり服の裾を捲って自分の腹を見せる。
彼の体にはスカル柄や女のヌード、炎、トライバルパターンなど色とりどりの
タトゥーが彫り込まれていた。
それらに囲まれた中央、ちょうど臍の上に大きく描かれた楷書体の日本語

……「台所」

黒人は会社帰りの男に低く冷たい口調の英語で
「…これは日本語でどういう意味だ?」と尋ねた。
男は恐怖に震えながらも勇気を振り絞って黒人に返答した。

「………kitchin」

黒人は顔に深い悲しみの表情を浮かべながら男を血まみれになるまで殴り続けた。

21 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/14 00:24
>>20
意味がいまいちわかりません。
あほですね

22 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/14 00:27
>1のAAの意味がわかりません。
俺は年伝説ハンターってことですか?
俺は都市伝説スナイパーってことですか?
狙った獲物はのがさねえぜ

23 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/14 00:31
それはきっとスペルのせい

24 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/14 00:39
>>23
あ、KITCHINって名前を彫ろうとしてたのにKITCHENと間違えられたのか?

25 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/14 00:41
「(自分の名前)こと宇宙人」と自称していた。
正「(あだ名)こと(自分の名前)」


26 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/14 00:43
>>20
の詳しい解説キボン

27 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/14 00:44
>>20
「日本語で」を「英語で」言ったから?

28 名前:26 :02/10/14 00:46
http://gang.jp/~gentleboy/1patu/tatoo.html

29 名前:26 :02/10/14 00:47
考え過ぎてたようでした。オチは特になかった。

30 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/14 15:54
タトゥーにも漢字ブームみたいなものがあってだな。
イカス漢字を彫ってくれと彫り士に頼んだわけだ。
その結果「台所」と彫られた。

漢字分からん外人は大喜び。
んで漢字が分かる人間に「台所」の意味を聞いて
がっかり来た。こういうわけだ。


31 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/14 16:00
何となく形がかっこいい漢字を彫ることが多いらしいからな。
「大丈夫」て腕にタトゥ入れてるムキムキの白人兄ちゃんもいるらしいし。

32 名前:捨て犯 :02/10/14 16:11
チキンとキッチンをかけているのではないかと・・・・

33 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/14 20:31
>>32
彫ったヤツって
キッチン…?…チキン…あの野郎!ゴルァ!!と怒り狂うことを期待して
あえて「鶏」って彫らなかったんだろね。

34 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/14 21:25
>31
>「大丈夫」て腕にタトゥ入れてるムキムキの白人兄ちゃんもいるらしいし。

中国語と思えば全く問題ないな


35 名前:ANGEL :02/10/14 21:52
>>9詳細キボンヌ

36 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/14 21:55
>>31
某スポーツ選手はcrazyの意味でタトゥーを彫ってもらった。
和訳はキチガイ。
日本に来たとき、そのタトゥーはモザイクがかかっていたという…。


これぞ都市伝説。

37 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/14 22:16
>36
あ、それ都市伝説だったのか。事実だと思ってた。
モザイクではなく、腕に包帯巻いたと聞いたけど。

ちなみに昔、琴天太というカナダ人力士(のちプロレスに転向)は、腕に入れ墨してたが
相撲取りは入れ墨禁止なので、包帯巻いてた。これは事実。

38 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/14 23:47
オカルートの降臨希盆

39 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/15 08:39
http://food.2ch.net/test/read.cgi/juice/1026377406/l50

40 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/15 12:23
ニューズウィークに載ってたかな
亜米利加の女子大生(だったか、詳しくは忘れた)が漢字のタトゥー入れて、
みんなに見せびらかして喜んでた。
「これは日本語でLOVEって意味なのよ」ってさ。彼女は「愛」という漢字を
彫ったと思いこんでて。
でも実際は「家」という漢字だったらしい。
これ読んだとき笑うに笑えなかった。

41 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/15 12:40
>>40
ある意味「愛」ですね…ムリヤリカ(´・ω・`)

42 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/15 12:40
面白過ぎ、
漢字タトゥーの勘違い話、
もっと知りた〜い。

43 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/15 12:54
アポロの月中継のあとに、月面をコーラビンが転がっていくのを
見たという人が何人もいたとか。

44 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/15 12:54
あるサッカー番組で。
極楽の加藤が、観客であるドイツ人若造のくるぶしに漢字タトゥーを発見。
自慢げに見せる若造:
「これは中国の文字だ。お前(加藤)読めるか。日本で彫ってもらった。」
そこには
「夫安気」
加藤:「おっと・やすい・き。何だこれ?」

ヤンキー上がりなのに、「夫安気 =‘ファンキー’」
が読めなかったのでありました。

45 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/15 12:57
>>44
そんなもん読めるほうが恥だよ。

46 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/15 13:51
葬儀屋は、家族がいくら頼んでも「友引」の葬儀には、絶対に応じないと
聞いたけど、本当でしょうか?

47 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/15 13:55
ある小学校或いは幼稚園では、運動会の徒競走で、最初は一生懸命走るけど、
ゴールする時には、全員が横一列に並んで、手をつないでゴールすると聞き
ますが、本当でしょうか?

48 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/15 14:02
低血圧の人は、高齢になると血圧が上がるので、正常値になるから心配ない
というのは、本当でしょうか?

49 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/15 15:10
>>47
 ま じ で す 。 

50 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/15 17:24
今まで見た漢字タトゥーon外人
「正直」「最高」「苦痢酢(クリス)」「本能」
「織田信長」「支離滅裂」「根性」「魑魅魍魎」
「損害賠償」「幻想的」「神様」…
日本人が見てもどこがカコイイのか理解に苦しむものばかりです。
一番間抜けだったのは、
「縁起のいい、幸せになれそうな漢字を書いてくれ。」
と言って 「八」 と書かれた奴でした。
確かに縁起はいいけど、一瞬何が書いてあるのかわかりません。ヒゲかと思った。

51 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/15 23:06
タトゥーじゃないけど,ナイキの帽子で額の位置に「犬」と
書いてあるのがあった.それじゃあ,昔の刑罰といっしょ.

52 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/15 23:51
>>43
月までコーラもっていったのか

53 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/16 10:33
タトゥーじゃなかったが、エアロスミスの
スティーヴン・タイラーが、腕に「夏娘」って書いてたな

54 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/16 21:08
都市伝説の面白いサイトないかな

55 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/17 10:35
>夫安気 =‘ファンキー’
ワロタ
「八」も凄いね、せめて「寿」とかにしてやれ(w。

56 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/17 13:03
>>49
噂はよく聞きますが、実際に見た人っているんでしょうか?

57 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/17 15:25
ニュースてやってたなあ…>みんなでゴール
なんじゃこりゃあ!と思ったよ

58 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/17 15:33
でも教師は
「俺たちはなんてすばらしい教育をしてるんだろう!」
って思ってそうだな

59 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/17 16:49
>>54
http://www05.u-page.so-net.ne.jp/gc4/roti-rot/u_legends/u_led/index.html

60 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/17 19:49
>>47
この他にも同点優勝させるとか。
「今年度はなんとか団が優勝です」というのは無い。
全ての団が同点優勝。

競争させないことが平等なんだとさ。
俺に子供出来たら、絶対にそういう学校には入れたくありません。

61 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/17 21:59
そんな運動会・・・つまらないということが大人は分からないのだろうか・・・
ゲームじゃないか・・・

62 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/18 15:15
つーか、大人たち、社会は泣きたくなるほど競争社会って知ってるくせに。
子供だってバカじゃないから薄々気づいてるのに、そんなんされてもな。

63 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/18 17:44
負ける苦しみを経験させたくないということなのかなぁ.
でもそれじゃ,勝つことの喜びもわからないじゃない.

64 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/18 18:40
負けたときの苦しみや苦しさに対する免疫って
小さいときから作らなきゃいけないだろ

65 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/18 18:47
日本には二千円札という物が存在するらしい

66 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/18 18:52
>>65
二千円札なんて存在しません

67 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/18 20:10
>>65 人のネタをパクるな

68 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/18 20:16
>>67
人のネタなんて存在しません

69 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/18 20:27
チマチョゴリ切り裂き事件

70 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/18 20:30
>>69
チマチョゴリ切り裂き事件なんて存在しません

71 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/18 20:34
>>70
いや、ありました。ただし自作自演だと思います。

72 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/18 20:37
>>71
ジサクジエンなんて存在しません

73 名前:斎田万介 :02/10/18 20:45
宮崎勉の話あるじゃないですか。
子供が歩いててそのあと男が追いかけていって
後日それが宮崎勉と被害者の女の子だったというやつ。
あれっていつぐらいから出回ってるんでしょうか?
実は私もその手の話を聴いたことあるんですけど、
今から10年前なんですよね。私が聞いたのは・・・
 私の知り合いのお姉ちゃんの友達が埼玉県の
飯能の霊園を犬と散歩していたとき、
見慣れない車が駐車してあったんだそうです。
いつも決まった時間に散歩に来るので
珍しいなあ、と思って車の中をのぞいてみると
助手席に女の子が寝ていたそうです。
子供だけが寝ていたのでなんかおかしいなあ
と思っていたら、いきなり後ろから
「オイ!何覗いてんだっ!」とドスの利いた声で
怒鳴られびっくり振り返ると男の人が怖い顔で
睨んでいたそうです。「す、すみません」
といって早々に犬を連れて家に帰ったんだそうです。
 そして次の日、その霊園で被害者の少女の遺体が
発見されたんです。自分が見たものが関係している
と思ったそうですが、係わり合いになるのが怖くて
警察には言わなかったそうです。その後、宮崎勤が
逮捕され、顔写真も公開されましたが、それを見て
「ああ、あのときの男に似てるかも」と思ったそうです。
 とまあこのような具合なのですが。いわゆる最近よく聞く話に
似ていますが、場所なども実在の場所ですし、事件から1,2年ほどしか
経っていません。私は当時勿論バッチリ信じました。私が聞いたのは
10年前ですが知り合いのお姉ちゃんが聞いたのは宮崎が逮捕されてすぐの
ことだったらしいです。(もしかしてこれがオリジナルで、しかも本当の話?)
 皆さんがはじめて聞いたのはいつのことでしょう?もしご記憶ある方は
教えてください

74 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/18 22:58
>>73
結構信憑性がありそうだけど聞いた事無いですね。

>私の知り合いのお姉ちゃんの友達
ここまで来ればもうあかの他人じゃん(w

75 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/19 06:11
その知り合いのお姉ちゃんの友達は存在しないらしい

76 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/19 06:27
>>73
>私の知り合いのお姉ちゃんの友達
まで判明してるならその人に聞いてみたらいいのでは?

以前職場で私に関してとある噂がたち、
誰から聞いたか?と噂の元を辿っていったが3人目くらいで
あ〜こんなことしてるとうざがられるそう&めんど臭く&馬からしく
なりやめた

77 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/19 11:52
>46
友引の日は火葬場がやすみだから葬式もできない罠

78 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/19 12:50
誰に聞いても知らないと言われる。でも私は見たの。
天下のNHkの番組でマクドナルドの特集。
工場で大量のミミズが飼育されていた。もちろん無菌みみず。
すこし透明っぽくてそれがハンバーグのつなぎになると言っていた。

ねぇ、誰か見なかった?

79 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/19 12:56
209 名前:   投稿日: 02/07/08 11:00 ID:lCd1kqVO

>>196
ずいぶんと昔にTVで見たよ

だだっ広いとこに養殖場があってさ。
なーんもいないのに土地をネットで囲ってて、
さてここでは何を飼っているのかってクイズだった。
答えは、巨大なミミズ。
食用に養殖してるって言ってたよ。
どこの誰が食べてるかまでは言わなかったけど。

んでその場所がさ、
狂牛病の時に、マックとかがうちはオーストラリア産の牛肉のみ使用してます。
とか言ってたろ。

そのオーストラリアだったよ。

http://news.2ch.net/news/kako/1025/10258/1025888705.html

80 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/19 12:56
年代ぐらい書けや

81 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/19 13:04
>>73
他の掲示板からの使い回しで恐縮ですが、典型的なのではこんな話が流布されました。
   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ある夜、女性が真っ暗な道で車を走らせていると、女の子が走っているのが見えた。
スピードを落として通り過ぎようとしたら、女の子がこちらに向かって何か言ってい
る。窓を開けると「助けて」と言いながら車に近寄ってきた。まだ小さい子が1人で
何をしているのだろう、と思ったが、妙に怖くなった女性は結局停まらずに行ってし
まった。

少し走ると今度は男性が走ってきた。車を停められたので窓を開けると、この男性は
「うちの娘がどこかへ行ってしまって・・・。小さな女の子を見ませんでしたか?」と尋
ねてきた。彼女は一瞬躊躇ったが、別に怪しい男に見えなかったので、「ついさっき、
もう少し行ったところで会いましたよ」と答えた。

それから暫くして、女性は世間を騒がせていた連続幼女誘拐犯が捕まった事を知る。
更には、犠牲者の中にあの晩助けを求めてきた女の子がいる事にも気がついた。犯人
の顔を見ると、娘を探していた男だった。
彼女はあの時、何故女の子を助けなかったか、今でも悔やんでいる。
   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
他にもパターンはいくつかあるようです。

82 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/19 13:08
これだな
ttp://www05.u-page.so-net.ne.jp/gc4/roti-rot/u_legends/u_led/crime/crime_06.html
ttp://www05.u-page.so-net.ne.jp/gc4/roti-rot/u_legends/u_led/crime/crime_08.html

83 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/19 13:25
ニュージーランドのマリオス島では8種のミミズが食用にされているそうで、
その内でも2種はひじょ〜〜〜〜〜〜に美味だそうで、食後2日位は後味が口の中に残るそうです。
この2種は族長の為に保護されている位らしいです(^^;
ちなみに、日本でもやった方がいらっしゃいまして、ミミズ肉入りハンバーグとかミミズの刺身
(^^;らしいのですが、今のところ商業ベースには乗っていないようです(^^;;;

http://ao_zatsu2.tripod.co.jp/write/mimizu_15.htm


噂の発端のような気もしないでもない

84 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/19 16:27
>>65
まじレスでご免。

コニビニのATMで現金下ろすと2000円札が優先的に出てくるそうですよ。
最近、新聞によく載ってるし、今日の「日刊ゲンダイ」にも載ってました。

「コンビニではATMの設置スペースが限られ、紙幣も多くストック出来ません。
補充にも時間がかかるため、1000円札より多くの金額が収納できる2000円札
を優先しています」(ローソン広報部)

・・・だそうです。
今度試してみようかな。

85 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/19 18:46
俺「都市伝説」は知らないが、
「田舎の迷信」なら知ってるよ。
夜口笛を吹くと蛇がくる。
夜爪を切ると親の死に目にあえない。
ご飯粒をこぼすと目がつぶれる。
猫にご飯。
馬の耳にぶつぶつ。
猿も木から木へ。
勝って兜の緒方大作。

86 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/19 18:56
>>77
お礼が遅れました。申し訳御座いません。

そうですか、「友引」は火葬場が休みなんですか。
すると通夜は「友引」でも構わないのかな。そこまでうるさくすると、死体の保存
も面倒そうだし。

87 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/19 18:58
最近の北朝鮮への拉致事件で
失踪系の都市伝説が都市伝説じゃなくなってきた

88 名前:斎田万介 :02/10/19 21:07
「宮崎勤にまつわる話」
 本当かどうかではなく、この話がどれくらい昔からあるのかを聞きたいのです。
皆さんが初めて聞いた、サイトで見たという情報を聞きたいと思ったのです。
私が聞いたのがもう10年前ですからほぼ発生直後だということで、最古かなあ
と思ったのです。

 皆さん情報宜しくお願いします。

89 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/19 21:07
>>73
ttp://osi.cool.ne.jp/UL/n10.htm

90 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/20 14:34
千と千鶴の神隠しは面白かったのにな、そんな過去があったとは…

91 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/20 14:37
>>90
え?

92 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/20 14:54
>>88
さっき「私のお姉ちゃんが・・・・」
って話があったがそのお姉ちゃんのところを「友達が・・・」
に変えてる話が都市伝説のサイトにあったぞ(同じような話が2・3本)
食用ミミズは肉よりも高くて使えるわけがないらしい。

93 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/20 15:12
age

94 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/20 16:13
マックのバーガーに食用ミミズが入ってるはずがありません。
何故なら入ってたらもっと美味いはずだからです。

95 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/20 16:23
食用ミミズってさぁ、餌にオレンジジュース使うらしいんだわ。

その餌代にコストが掛かりすぎて、とてもじゃないが商売にならないらしい。


96 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/20 21:36
>>94 アメリカンジョーク言ってんじゃねぇ

97 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/21 02:11
5年くらい前夜中の2時30分頃テレビをつけたら
カラーバーが映っていて(あたりまえですが)
ああ、やっぱりこの時間は放送やってないな、寝ようと
ふと思ったその時急に画面が切り替わって
ゴミ処理場が映し出されました。そしてテロップに
NNN臨時放送と出てひたすら処理場を遠景で映し続けるのです。
なんなのだろうと思って様子をうかがっていると
人の名前がスタッフロールのようにせり上がってきて
ナレーター?が抑揚のない声でそれを読み上げていきました。
バックには暗い感じのクラシックが流れ
だいたいそれが5分くらい続いたでしょうか、最後に
「明日の犠牲者はこの方々です、おやすみなさい。」と。
それ以来深夜放送が怖くてたまりません。
周りは誰もこの話を信じてくれないし…

98 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/21 02:13
>95
オレンジジュースの絞りカスでは?


99 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/21 02:21
おまいらミミズって何食べてるか知ってるのか

100 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/21 02:22
100

101 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/21 02:44
>>97
( ´_ゝ`) 「今日の死亡者リスト」の別バージョンみたいですな。

102 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/21 03:13
'95年のオウム事件が一段落ついた頃のこと。
日曜夜に目が覚め時刻は23時30分位。
慌てて「ガキの使い」を少しでも見ようとテレビをつけたら
無音で何か白黒ならぬ白青?見たいな感じで何かの模様が映ってた。
模様は徐々に縮小されその全体が映ると
麻原のお面を被った信者らの街頭キャンペーン?の静止映像だった。
緊急特番でもあったのか?
その時のTVブロスは通常番組だったはずだった覚えが。

103 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/21 03:27
>>97
それも載ってた。


104 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/21 21:51
フィレオフィッシュは何の肉ですか?

105 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/21 21:55


106 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/21 21:57
雷魚

107 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/21 22:02
>>104
スカイフィッシュの肉だと、言ってもらいたいか?
ええっ?言ってもらいたいのか?
どうなんだ!

108 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/21 22:05
鱈だろ 安いから

109 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/21 22:33
>>108
突っ込みどころがないほどまさしく鱈です。ハイ・・・。

110 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/21 23:33
中学の時ですが凄い怖い体験をしました。
夢で家の前の通りでおじさんに刺される夢だったんです。
まあ普通の夢だろうと思いたいして気にはしていなかったのですが、
3日後だったかな?夢の中に出てきたおじさんが歩いてて、
話し掛けられました。夢の中では「何です?」と言った瞬間に
刺されたので無視して通り過ぎようとしたらおじさんが
「夢と違うじゃねえか」と言って凄い顔で睨みつけてました。
正夢にならなくてよかったけど、マジでビビった!



111 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/21 23:34
だからそれも載ってるって

112 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/21 23:34
>>109
そうなの?何か安価な白身魚使ってるんじゃなかったっけ?

113 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/21 23:40
>112
あなたが正解。


114 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/21 23:56
深海魚

115 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/22 01:33
ttp://www05.u-page.so-net.ne.jp/gc4/roti-rot/u_legends/index.html
都市伝説集

116 名前:○~* :02/10/22 06:35
バイト板では少なくともメルルーサではないと聞いたが>フィレオフィッシュ

117 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/22 20:18
都市伝説人気ないね

118 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/22 20:38
語り尽くされたテーマだからな。

119 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/23 17:35
age

120 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/23 17:38
なんでオフ会ばかり出まくるんですか?
そんなに仲良しさん達が参加するの?
オフでいつもきいぼーさんだけ孤独で浮いてるように見えるんですが。
なんでオフ出るの?はっきり言ってみんなに嫌がられてない?
あなたのHPのリンクもオフメンバーのお友達サイト少なさすぎるし。
オフで何してるの?


121 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/23 17:57
>>117
>>118
でも、一応こういう板がないとね。
その内、また何か新しい都市伝説でも現れるでしょう。

122 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/23 18:04
拉致関連が来るヨカーン

123 名前:酒井法子 :02/10/23 21:29
マンモスらっちー

124 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/23 21:57
>123
それは安永航一郎が「県立地球防衛軍」のマンガで使っていた.

125 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/24 16:09
遠い〜昔の事さ〜♪

126 名前:日下部ックス :02/10/24 18:30
( ´,_ゝ`)プッ
マジスレさんきゅです
俺はいつも風呂場で頭洗ってるといつも背後に人の気配がする
みんなも意識してみて 結構こわいから

ウナギを焼いたらなんで蒲焼き?

127 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/24 20:15
「あれは昔バカ焼きといったんだ.」(落語の「やかん」より)

128 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/24 22:06
>>121
いっそ、もっともらしい都市伝説をでっち上げてみるとか。

129 名前:あなたの後ろに名無しさんが・・・ :02/10/25 13:10
良すれの予感!!!

130 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/25 13:10
2ちゃんねるワックスランキングで
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=wax
チンカスそして、M-TASHIRO ノゾキマックスを1位にしてしまおうという特別企画!☆
何度も一位になっても消されてしまう!めげずに頑張りましょう!
コピペよろ


131 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/25 16:51
ファンタゴールデンアップルがコンビニで売ってました。

132 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/25 17:17
>>131
プルタブ車いすに続く瓢箪から駒だな。

133 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/25 19:25
>>122
昔あったね。
北朝鮮のHPにアクセスすると拉致されるっていう都市伝説。

134 名前:日下部ックス :02/10/25 22:18
この話を聞いたら15歳になるまでに忘れなきゃならないとか・・・
よく年齢のってあるよね!?
なんか知らない?

135 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/25 22:28
>>134
「むらさきのかがみ」って言葉を20歳までに忘れない死んでしまう、ただし「しろかがみ」という言葉をセットで覚えていれば呪いはキャンセル…
と聞いた。

136 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/26 18:13
タバコの自販機の受け取り口に忘れられた煙草は持ってかえらない方が良い。
やばい葉っぱが混入されてる事があるらしい。

関係ないが、むかし南阿佐ヶ谷にアパートを借りて住んでたが、
草加の巣窟で、なんか大会のビデオを大音量で集団観賞するやら、
勧誘に来るわ、毎日深夜に集会するわで散々でした。
そんである日、オレンジを貰って食ったんだが、なんか入ってたらしく
意識が飛びそうになって酷い目にあったことがありました。
後になって知ったが、南阿佐ヶ谷って信者多いらしいね。

137 名前:酒井法子 :02/10/27 00:21
阿佐ヶ谷にはΩ関連のナニがあったっP!

138 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/27 06:49
> タバコの自販機の受け取り口に忘れられた煙草は持ってかえらない方が良い。
> やばい葉っぱが混入されてる事があるらしい。

ウルトラセブンの「狙われた街」みたいっすね

139 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/27 07:06
>自動販売機のとりだしぐちのタバコ

昔自動販売機に置き去りにされたコーラに青酸カリが入れられてた
って事件があった。犯人捕まってたっけか?
で、それがもとになってつくられた話のような気もするが。
案外タバコのほうが古かったりするか?

140 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/27 07:13
>139
今はバイバイの手段

141 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/27 07:21
バイバイって何?

142 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/27 07:22
売買

143 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/27 07:25
関東のはずれの某大学は、隠れルートで異常な量の鶏肉を出荷してるとか。
ムダを省いた肉玉状の鶏を作ってるんだと。
なんか、『フーン』で済んじゃう都市伝説。


144 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/27 21:54
>138
ウルトラセブンのってどんな話?

145 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/27 23:12
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1035686109/l50
これとか

146 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/27 23:17
>>139
爆竹が仕込まれてる罠

147 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/28 10:20
>>144
こういう話
http://www7.gateway.ne.jp/~okhr/page08.htm

148 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/30 01:31
アメリカにセサミストリートなんかをやっているPBSって
放送局があるんだけど,ちょうど日本のNHK教育みたいな
感じです.そこで,これは何からできているという感じの番組
があって,製品と原料が交互に出てくるんですが,科学調味料
は中国人の髪の毛と放送していた気がするのですが,ホント?

149 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/30 08:55
>ウナギを焼いたらなんで蒲焼き?

昔は鰻を開かないで丸のままぶつ切りにして串に刺して焼いた蒲の穂みたいな
形の料理の事を蒲焼きと言ったからだよ。


150 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/30 13:04
>>148
以前はインド人の髪の毛が使われているって言われていたよ。
何かそれを連想させるような番組を、NHKが放映したとかしないとか。

デマだから安心して使って大丈夫。

151 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/30 15:06
ていうか、最近のセサミって日本語しゃべってるよね。
意味あるのか? 

152 名前:日下部ックス :02/10/30 17:13
>>149 ありがと。博識だね

153 名前:日下部ックス :02/10/30 18:50
ある少年が有名なファーストフードのチェーン店でハンバーガーを食べていた時のことだ。
少年がハンバーガーをかじりながら何気なく中を覗くと、パンに挟まれたパティの中から赤い糸のようなものが一本飛び出している。
いったいなんだろう。
それをまじまじと眺めた少年は、思わず口の中のものを吐き出してしまった。
驚いたことに、それは干からびたミミズの屍骸だったのだ!
少年は直ちに店の奥へ向かい、店員にミミズ入りのハンバーガーを無言で突き出した。
すると店員は慌てふためきながら店の奥へと駆け込み、手に封筒を持った店長らしき人物を連れてきた。
「このことは内緒にしておいてくださいね」
そう言いながら店長が差し出してきた封筒には、一万円札が3枚入っていたという。
噂ではハンバーガーショップでは材料費を節約するため、パティの中にミミズの肉を混ぜているらしい。



154 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/30 18:57
 テス

155 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/30 18:57
>148
実際、味の素はインドの人毛を扱う商社と多額の取引があるんだよ(マジ)
日本人の髪の毛には、カドミウムなどの毒物が含まれているため食用には
使えないそうだ。

156 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/30 19:29
>>155
インドだって水銀やら重金属汚染が激しいってw
本当に味の素が人毛輸入しているなら
食用以外で何かするんじゃないの?

157 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/30 19:35
人毛を印度と多額の取引してるのは、
永谷園だと聞きましたが?

158 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/30 19:40
アミノ酸を抽出するのに
「人毛」から採るのと「さとうきび」から採るのでは、
どう考えても「さとうきび」の方が雲泥の差で安いのですが(大学時代調べ)
なぜコストが掛かりすぎる材料から作ると思うのかな?

たまにいるんだよね、そういう大昔の噂信じてる低学歴のオバサンが。

159 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/30 19:58
>たまにいるんだよね、そういう大昔の噂信じてる低学歴のオバサンが。

オマエの母親だろ

160 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/30 20:39
>159
うちの母は大卒ですが何か?

161 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/30 20:54
てゆーか都市伝説の話なんだから喧嘩すんな(w

162 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/30 21:15
ファストフードが世界を食いつぶす・・だったっけ、そんな感じの本に
牛の解体現場はかなり杜撰だという話が載ってた。
だからその時にミミズが入り込む余地は十分にある・・・・・かもね










といえば嬉しいんだろ?

163 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/30 21:37
なんか定期的に味の素の話題でてくるね。

以前に私が調べてみたところ、人毛から作られているのは、化粧品や
一部の清涼飲料水などに含まれている、L-システインが該当するそう
です。
食用のグルタミン酸ナトリウム(味の素)は、サトウキビなど、植物から
合成されているとのことです。

昨今ではL-システインもまた、BSE騒動以来、人毛のタンパク質から
抽出するのではなく、化学的に合成する技術を世界で唯一持つという
味の素への引き合いが高まっているのだそうで。

164 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/30 21:38
そもそも味の素や醤油が毛髪から作られているという都市伝説を
調べると、大門一夫という人が著した「毛髪大全科」中の記述、
「戦後に大豆が不足していた頃、床屋から毛髪を集めて、塩酸と
化学反応させて代用醤油が作られた」に行き当たります。

しかし、この代用醤油について調べても「毛髪大全科」以前のソース
が見つからないのですが、どなたかご存じではないですか?

ひょっとしたらこの「戦前の代用醤油」自体が古い都市伝説のような
気もするし・・・。

165 名前:日下部ックス :02/10/30 21:43
「味の素」をはじめとする「うま味調味料」は、昆布などの旨味の素であるグルタミン酸をある原料から人工的に抽出したものである。
ところが、その原料に何が使われているかを知る者は少ない。
なぜなら、もし原料が何かを消費者に知られてしまったら、味の素などのうま味調味料は全く売れなくなってしまうと思われるからだ。

ある日のこと、横浜港にインドから来たタンカーが入航した。
入国管理局の職員がタンカーに積まれたコンテナを調べると、なんとそこに入っていたのは大量のインド人女性の髪の毛。
驚いた係員が積荷の受け取り先を調べてみると、それは味の素社であったという・・・



166 名前:日下部ックス :02/10/30 21:44
あなたは消費者金融の武富士のCMはご存知だろうか。
かつてはレオタード姿の女性たち、現在では黒いホットパンツ姿の女性たちが音楽に合わせて踊りまくるという例のやつだ。
実はあの女性たちはみんな武富士で組んだローンが返済できず、借金のカタに無理やりCMに引っ張り出された女性なのである。
なぜ武富士がそのようなCMを作るのかというと、CMを見た人に「金を返さないと、恥ずかしいカッコで踊らさせるぞ」というメッセージを伝えるため。
あなたも彼女たちのようになりたくないのなら、どうかこの言葉を胸に刻み込んで欲しい。
「ご利用は計画的に」



167 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/30 21:47
>化学的に合成する技術を世界で唯一持つという味の素
これを見る限り、嫉みと中傷だろうね、
技術や知識の嫉みは結構凄いしね、
大した技術も無く不景気な同系列会社は面白く無いだろうし。

168 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/30 21:50
>>165
グルタミン酸ナトリウムは、
石油や髪の毛からは抽出出来ません、
これ常識、理系卒なら大抵知ってる事だがね。

169 名前:164 :02/10/30 22:04
>>167
その味の素が世界唯一の〜っていうソース、たしか工業化学系のNews
サイトだと思ったんだけど、今探したら見つからないや。8月頃にはGoogle
でヒットしたんだけどね。

ま、業界トップに対する妬みと言えば、マクドナルドとミミズの噂もそうだよね。

代用醤油関係を調べていて思ったのは、有機食品信者(もしくは業者)による
大手業者(キッコーマンとか)叩きが非常に妄信的で滅茶苦茶怖いってこと。
これならまだ超能力や幽霊を信じている連中の方がタチがいいって。マジで。

170 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/30 22:14
10年くらい前夜中の2時30分頃テレビをつけたら
カラーバーが映っていて(あたりまえですが)
ああ、やっぱりこの時間は放送やってないな、寝ようと
思ったんですが、チャンネルを変えてみると画面が切り替わって
天気予報が映し出されました。お天気お姉さん付きで。
こんな夜中に天気予報?と思って様子をうかがっていると
お天気お姉さんが脱ぎだして、ブラジャー一枚になったところで
番組が終わりました。
だいたいそれが3分くらい続いたでしょうか、最後に
「それではみなさん、おやすみなさい。」と。
それ以来もう一度見たくてたまりませんでした。
周りは誰もこの話を信じてくれなかったし…

それは関西でのTVでした。
また、当時は漫画の「お天気お姉さん」も「ローバーミミ」もまだ世に出ていなかったはずです。

171 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/30 22:33
5年くらい前夜中の2時30分頃テレビをつけたら
カラーバーが映っていて(あたりまえですが)
ああ、やっぱりこの時間は放送やってないな、寝ようと
思ったんですが、チャンネルを変えてみると画面が切り替わって
宇宙船が映し出されました。なにやら威圧的な曲がかかり、
黒い仮面に、黒いマスク、黒い服に黒マントの変な人が
ドアップで映し出されました。数人の白い兵隊?のようなものが映っていて
シュコーシュコー言いながらナレーションを始めました。
英語でなにを言ってるかわかりませんでしたが、ペプシコーラを
念力を使い浮かせていました。超常現象でしょうか?
最後に、ブウンと棒の先端から光状の棒がでたところで、カラーバーに戻りました。
それ以来深夜放送が怖くてたまりません。
周りは誰もこの話を信じてくれないし…

172 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/30 22:33
漏れが通ってた中学で職員室の前で大声で告白すると永遠に結ばれるという噂を流したんですが今でも残ってますか?

173 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/30 22:34
あやしさわくわく。

174 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/30 22:56
バイラアイスとスティック糊は同じ原材料。


175 名前:広田さくら :02/10/30 23:05
某化粧品のコラーゲンは人間の胎盤から抽出してるって話なかったっけ。

176 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/30 23:06
天狗の新聞

177 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/30 23:09
高橋名人逮捕説は?

178 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/30 23:40
>>177
http://osi.cool.ne.jp/UL/n59.htm

179 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 07:52
>有機食品信者(もしくは業者)による
>大手業者(キッコーマンとか)叩きが非常に妄信的で滅茶苦茶怖いってこと。
わかる、妄信的に只叩くんだよね、
科学的な立証は全く無しのトンデモ説でひたすら叩く、
知識の無い人って本当に笑える。


180 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 09:28
>>170
それ、ローバーミミだよ。
銀色の宇宙人みたいな服着てるやつだろ?

>>175
たしかコラーゲンってのは人間の胎児が一番多く含んでたはず。
で、一時期、胎児が原料じゃないかと言われてた。
それが胎盤になったのかな?でもほんとに提供してるとこもあるらしいし、
妊婦さんが食べたりする病院も実在するらしい。
みんな最初はきもち悪いと思うが、周りもみんなしてるんで食べてみるんだとか。



181 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 09:49
>>179
科学が全て正しいとも言い切れない罠。
その昔、この大地は四角く平坦で、最終的にガケになっていて奈落に落ちるとも考えられてた時代もある。
そしてそれから少し時代が進んだ頃。
この地球は宇宙の中心で太陽が地球の周りを回ってると「科学的に」立証されてた。
それに対し異議を唱えたガリレオ・ガリレイに対し、ほぼ全ての人が笑いながら投げつけた言葉。

知識の無い人って本当に笑える。




182 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 09:54
都市伝説の殆どは教訓と冗談目的が多い。

183 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 09:55
>>181
科学って諸刃の剣だよね。
たしかにいろいろな事がわかる時代にはなったけど、「科学で立証できない物は"存在しない"という事だ」ってスタンスがいまだに貫かれてる。
だから、幽霊とか超常現象なんかも、「立証できないから存在しない」っていう科学ヲタが出てくる。
それには「今現在の科学では」ってのが枕詞につくはずなのに。
漏れは幽霊とか見たこと無いし、あまり信じられないんだけど、絶対に無いとも言い切れない。
そのうち時代が進んで科学力も発達すれば立証できるようになるかもね。

184 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 09:59
人間の力で立証できる事など高が知れてる。
「実験にはかならず『観察者』が必要で、観察者の能力を超える事象は捕らえられない」って言葉は科学に携わる者の間の常識。
シュレジンガーの猫と同じような考えだけどな。

185 名前:あーあ :02/10/31 10:15
↑科学に携わった事が無い人はこーゆう適当な事言います。


186 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 10:38
>>185
本当に携わった事あるんですか?
まぁ、理系卒くらいじゃ解らんのも無理ないだろうが。
専門的にやってる人と連絡取れるなら聞いてみ。
「観察者である人間」って存在の意義と意味を。

187 名前:  :02/10/31 10:42
釣り

188 名前:186 :02/10/31 10:43
え〜、一般の人にわかりやすく説明すると、
「実験の限界である"観察者"の存在」って概念は、たとえば新種のウィルスが検体の中から発見されたとします。
だけど、その検体を見ている者が幼稚園児や小学生だと、それの意味すら解らない。
と、こう考えてもらえばわかりやすいと思います。
もうちょっと難しく言えば、「観察者が観察した時点でそれは現実に集約する」という概念です。

って、思いっきりスレ違いですね。都市伝説のスレの中で話す話題ではなかった(猛省

189 名前:186 :02/10/31 10:44
あ、釣りだったんですか。どうもすみません。

190 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 10:46
>>187
ここまでクソ丁寧にレスされたら、釣りだったとしても餌だけ持ってかれたって感じだな(w

191 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 10:58
釣られても冷静な186タンに萌え〜。

192 名前:186 :02/10/31 11:02
>>191
私は男なので萌えないでくれ。


193 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 11:06
>>184
シュレジンガーの猫って何?猫の種類?

194 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 11:10
>>193
ある意味オカルトチックな哲学の論理。
ぐぐれば解るだろ。
シュレディンガーじゃないと引っかからない場合もあるかもしれんが。

195 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 11:16
現代の科学も文明が進めば「壮大なスケールの都市伝説だった」って事になってしまうかもしれないと言ってみるテスト

196 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 11:34
昔2ちゃんねるって言う日本中の人間が繋がっていた特殊なチャンネルがあったらしいぜ

197 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 11:45
>>196
そう遠くない将来に現実になるかもな・・・

198 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 11:51
裏2ちゃんねる

199 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 11:56
>>181
高卒程度の知識振りかざしてご苦労様(プ。

200 名前:109 :02/10/31 11:57
200で

201 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 11:59
Protein from Hair
http://www.chennaionline.com/science/hair1.asp

JAPAN'S UNIQUE PERSPECTIVE
http://pubs.acs.org/cen/coverstory/7921/print/7921biocatalysis3.html

Eating Human Hair by Another Name?
http://www.albalagh.net/halal/col2.shtml

202 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:02
>>199
知識のレベルが問題じゃないことくらい、文面から読みとれないのかね?
お前は痴呆だ。

203 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:04
The company has brought home foreign currency earning of Rs.19.37 cr. in FOB value in the last financial year.
It has exported 108.2 MT L-Cystine, 172.5 MT Amino Acid powder and 1949 MT Amino Acid paste. Its permanent
customers include Ajinomoto Co. Inc., Asahi Foods Co. Ltd., Cosmo Foods Co. of Japan, Moehs Spain, Sochin Switzerland,
and so on.

味の素が髪の毛商社と取引してるのは確実ですね。

204 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:07
アメリカのHPなんかだと、
アミノ酸合成のトップレベルの技術を黄色人種が先駆けているのが悔しくて、
中傷してるようだね、
それに踊らされている「買ってはいけない」系の本愛読の高卒主婦が更に糾弾、
アミノ酸に限らない事だけど、日本が海外よりも勝った技術を持っている事を
もっと勉強して知ってほしいね。

205 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:07
>>199
お前にも解るレベルでよかったじゃね〜か。
誰もキミをのけ者にしたりしないから必死になるなよ。

206 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:12
>204
同意
髪の毛から合成されるのはLシステイン、
ハイシーホワイトやら化粧品なんかに含まれているヤシだね、
アミノ酸を合成するならさとうきびの方が低コストな上
技術的にも簡単なのは、低学歴だと理解出来ないのかね?
実家も団地、旦那も販売員の代々ブルーカラーってトコだろう。

207 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:12
>>199
181のレスにしかいちゃもんつけられないのか。
じゃあお前も高卒程度の知識にしか反応できないって事だな。
シュレジンガーの猫の実験なんて知らないんだろうなぁ・・・
あ、ワザワザ検索して書かなくてもいいからな。

208 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:13
>>205
低学歴発見!
205オバサンは高卒パート団地主婦ですか?

209 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:14
>低学歴だと理解出来ないのかね?

出た〜、学歴厨!!!
はっきり言ってやろ。専門的に学んだヤシしかそんなもん知らんわ。

210 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:16
えらそうに学歴振りかざすなら学校名に学籍番号、所属学部を名乗ってから、
頭がいいんだって事を照明できるような論説たれてからにしなさい。
ちなみに漏れは文系だったから科学の事なんざなんも解らんと言っておく。

211 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:16
>207
知ったかしてる所申し訳無いが、
量子はちょっとズレて無いか?
181の反論もかなり論点ズレてるけど。

212 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:17
本当に立派な人間には低学歴をバカにするヤシなんていない罠。

213 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:18
>>211
検索してみつけたんだね?
量子論とは関係無いよ。

214 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:20
探偵ナイトスクープでやってたろ。

215 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:20
東大、ハーバード、ケンブリッジとソルボンヌ大を主席で卒業しましたが何か?

216 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:20
大きい会社も大変だね、
このご時世に景気が良いってだけで叩かれる叩かれる、
やっぱ公務員が一番だな。

217 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:24
>>211
検索してみつけたんだね?
量子論とは関係無いよ。

218 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:24
>>216
そうそう、同じアミノ酸調味料を作っているハイミーやら、
化学調味料バンバンの永谷園だとかマルミヤだとかキューピーなんかは
ちっとも叩かれないという罠。

219 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:26
毛髪論議はともかく、大企業としてのアジモノトの倫理観、姿勢には首を
傾げざるを得ない。特に東南アジアではそれが顕著だね。あれじゃ現地で
不買運動が起こるのも当然であろう。

220 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:26
>212
でも高卒だと、せいぜいチンケな販売員とかしか出来ないという罠。

221 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:28
>219
あれは酷かったね。
同じ日本人として恥ずかしかったもの

222 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:29
>>219
嘘の噂がバレそうになった途端論点をズラすという罠、
やっぱり単なる嫉み企業叩きだったんだね、
都市伝説のスレなので、人面犬とかの話でお願いします、
板違いだし。

223 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:29
>>211

うわぁ・・・ものすごい霞がかってぼやけた反論・・・
ちなみに漏れはシュレジンガーの猫って知らなかったんで検索してみました。
で、最初に見つかったページ。

用語の解説
http://www.jst.go.jp/pr/report/report83/details4.html
確かに量子論のページだが、普通の人なら解ると思うが、シュレジンガーは「引用」として使ってるだけ。
211カコワルイ(w

224 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:30
一般的に見ると、イスラム教徒のキチガイ理論の方が気持ち悪かったけど、
あんたイスラム教徒?


225 名前:186 :02/10/31 12:31
また釣りだと言われそうですが、とりあえずシュレディンガーの猫を説明しましょうか?
哲学を学んだ事の無い人にはものすごく理解しがたい論理なんですけど・・・

226 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:33
>>225
学歴粘着は、どうせヒキのコンプレックスからくる妄想だろうから相手しなくてよし。
それよりお前もここで科学だの哲学だのの話を持ち出すな。

227 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:36
参考程度に聞いてみたい、が荒れそうなんでぐぐるか

228 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:36
シュレジンガーの猫とかパブロフの犬とか
別に理系じゃなくとも知っているので、
シュレンガーの猫なんて関係無いモノをアミノ酸で持ち出した217って
やっぱり論点違ってると思うけどな、
211が言ってるのってその辺なんじゃないのかな〜?

高卒主婦とかが、割とそういう引用したがるんだよね、
(私はシュレンガーの猫を知ってるのよ)みたいなのってなんかイヤらしい。

229 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:37
>>226
解りました。すみません。
ところで、人面犬のうわさの発端ってなんだったんでしょう?
たしか「ほっといてくれよ〜」って言って逃げるとかいうのがうちの学校で流行ってたんですが。

230 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:37
不景気になると球界が巨人を優勝させる。
と書いてテスト

231 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:39
>>228
アミノ酸で持ち出したんじゃなくて、科学マンセーに対してのレスだったんじゃないか?
まぁどっちでもいいが粘着するな。

232 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:40
このスレで使ってるシュレディンガーの猫ってたんなる比喩だろう?
なんでそんなにムキになってるんだ?

233 名前:231 :02/10/31 12:40
書き忘れ。
シュレジンガーの猫は理系じゃなくてどっちかというと文系だよ。

234 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:40
パブロフの犬は条件反射で論理とは違うだろ

235 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:41
ttp://www4.justnet.ne.jp/~greentree/CATWJA.HTM

236 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:41
>>232
だからその比喩すら理解できなかった『自称高学歴』が必死で抵抗してるんだろう。
もうほっといてやれよ。いいじゃんネットなんだからどんな自分を演じても。

237 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:43
高卒オバサンってやたらと連呼してるけどどこで出てきたの?

238 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:44
すべては>>190のレスが言い表してるような気がする。

239 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:46
186って、昔ベストセラーになった小説もどきの哲学書読んでかじっただけの
高卒パート主婦って感じがするのですが?
普通シュレディンガーって言ったら、
猫より波動とか方程式の方が浮かばないか?

240 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:48
>>239
ぐぐったんだね。勉強熱心なのは関心関心。
だが、何度も言われてるように、おぼろげなレスしてないで確信ついたご高説をたれなさいって。
その点、184前後はちゃんと説明してたろ?
しかも釣りだったって言うなら今更執着するなよ。

241 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:48
>237
この時間帯で暇そうな頭悪い女っつったら=高卒オバサンって事だと思われ。

242 名前:186 :02/10/31 12:49
あの、しつこいって言われそうなんですが・・・
私のレスに「哲学を学んだ時」と何度も書いたのですが読んでもらえました?
しかも男なんだけど・・・

243 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:50
>>242
無視しときなさいって。

244 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:52
240って全部同じ人だと思い込んでるみたいで怖い
私も186は「ソフィアの世界」を読みかじっただけの
訳知り顔オバサンなんじゃないかな〜なんて思ったけどね

245 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:52
http://www05.u-page.so-net.ne.jp/gc4/roti-rot/u_legends/u_led/index.html

アミノ酸がさとうきびどうこうの話、まんまここに載ってまし。

246 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:53
ageで書いてるのはたった一人しかいない罠・・・

247 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:53
都市伝説を語ろうぜ

248 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:55
人面犬の話はスルー?(w

249 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:55
>>245
ひざに藤壺が!とかミミズバーガーとか、
いかにもトンデモな噂だけど、本気にする人居るのだろうか、、、。

250 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:56
あ、自分も上げで書いてたよ、だって面白いんだもん。

251 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:57
>>249
都市伝説って説明してるじゃん。

252 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:57
必死だなヲイ。

253 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:57
>>246
じゃあsageで書いてるのもたった一人かいっ!

254 名前:186 :02/10/31 12:59
あの、なんか私がスレ違いな話をしたせいでどうもすみませんでした。
また都市伝説の話に戻ってください。

255 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 12:59
都市伝説スレは
高卒 頭の悪い主婦 販売員
のキーワードに引っ掛かり易い人が多いのか?

256 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:01
>>255
アホな自称高学歴は煽ってておもしろいだけだろ(w

257 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:02
sageで書き始めた〜〜〜!!!!
次はメール欄なしで来るぜ!!

258 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:02
>254さん、午後のパート頑張ってね(はあと。
っていうか、実は全部186の自演だったりして

259 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:03
頭悪い頭悪いと言いながら、その頭悪い人のレスにまともに反論できないのはなぜだろう・・・

260 名前:186 :02/10/31 13:05
男だって何度も言ってんのに・・・しかも自営業だ。
喫茶店でコーヒー淹れてるよ。しかも常連しか来ない小さい店だよ、情けないが。

261 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:05
いいかげん学歴厨うぜえよ。

262 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:05
確かに186はソフィアの世界を読んで哲学通になったつもりの主婦臭がするな

263 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:06
>>262
ソフィーの世界じゃなかったっけ?あれとは別なのか?その本。

264 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:06
あの、都市伝説のスレなんですが。

265 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:07
やっぱsageてきたか。全く同じ間違いだなんて(藁

266 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:08
2chには妄想して自称○○を語る香具師が多いってのも都市伝説だな。

267 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:09
ね〜ね〜ソフィアの世界って本当にあるの〜?

268 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:09
あのソフィーって、フィロソフィアから来てるから、
本来ソフィアなんだと思う。

269 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:10
たとえソフィーの世界を読んで哲学通になったつもりの主婦だったとしても(男らしいが)、
その程度の知識に反論できない自称高学歴のキミは何者なんだ。

270 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:12
そういやあの本が流行った時、
やたらと哲学知ってるぶった女が増えてウザかったな。

271 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:13
もうsageで通しちゃうのね。

272 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:14
あの・・・ソフィーの世界にシュレディンガーの猫の話ってありましたっけ?
読んだの相当昔なんでうろ覚えなんだけど、無かったような気が。

273 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:15
女を騙ってネカマだと叩かれるヤシは多いが、男と行って女だと言われるヤシは珍しいな。

274 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:15
アミノ酸って、科学者のアミノさんが発見したんだってね(爆)

275 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:17
おまえらいいかげんにしろ!ここは都市伝説スレだ!

276 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:18
ネナベは結構多いよ、オタク女とかバーさんとかは割とやるらしい、
言葉遣いでボロがでてるけどね。

277 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:18
実際、オバサンが2chなんかに来るんだろうか・・・


粘着みたいでスマソ。

278 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:19
あのー都市伝説スレなんで、他行ってもらえないでしょうか

279 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:21
たとえソフィーの世界を読んで哲学通になったつもりの主婦だったとしても(男らしいが)、
その程度の知識に反論できない自称高学歴のキミは何者なんだ。

論点はここだな。

280 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:21
既婚女性版に本物のオバサンワンサカ居たよ、恐ろしかったです。

281 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:21
だから・・・人面犬・・・・

282 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:22
女は30過ぎると別の生き物になるっていうのも都市伝説

283 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:23
>>280
そりゃぁまぁ、既婚女性板だから当然と言えば当然だな(藁

それより>186
ほんとに男なのか?漏れもなんか女っぽい印象を受けるんだが。
やけに丁寧だし煽られても冷静だし。

284 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:23
>281
人面犬って実はパグなんではないかと

285 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:27
186はどうみてもおばちゃんでしょう、
前に毒女板でネナベやってる椰子に聞いた事あるんだが、
ネナベをする理由は、煽られても人事だと感じられるかららしいが。

286 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:29
>>283
男です。生まれた時から。結構トシなのは認めるが。
まぁ喫茶店のマスターなんてやってたら多少の煽りは気にならなくなるからね。
いちいち目くじら立ててたら商売にならんし。

また都市伝説の話に戻るまでROMってるんでなんとか沈静化よろしくです。
ここの話、客との話のネタにいいんですよ。

287 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:30
買ってはいけない愛読ババとかだったら萎え

288 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:33
コレ、スルーでsage進行になったと理解してよろしいか?

279 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:21
たとえソフィーの世界を読んで哲学通になったつもりの主婦だったとしても(男らしいが)、
その程度の知識に反論できない自称高学歴のキミは何者なんだ。

論点はここだな。

289 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:35
>>288
蒸し返すな。




とか言いつつ、おもろい厨がまたなんかやらかしてないか見にきた漏れ・・・

290 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:36
喫茶店でパートしてるオバサンか
既出でも良いから都市伝説プリーズ

291 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:37
客観的に見て「186とその仲間達」は正論を言ってるが、
「オバサン論者」の1名(もしくは2名ほど)は全て反論をはぐらかして終了。

でよろしいか?

292 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:37
なにげに高齢主婦率の高いスレ
で人面犬は・・・

293 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:39



――――――――――終 了――――――――――




もう都市伝説に戻れ。

294 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:41
客観的に見に来てみて、186とその仲間達は一名、
もしくはオバサン論者も186とその仲間達も一名とかに見える罠。

295 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:43
ばかばかしい話に100レス以上も使うな。
都市伝説の話しよーぜ

296 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:44
人面犬はどうなったんだ?

297 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:49
人面犬って、コロコロだかボンボンだかの子供用雑誌に昔よく特集されてたな。
あれが発端って事は無いよな?噂になったから特集したんだろうし。

298 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:53
都市伝説というか、実話で申し訳ないんだが・・・
かつて口裂け女の噂でもちきりだった時代に、メイクの専門家が自分でやってみた。
すると、おそろしくうまく出来たので、友人とイタヅラを考えて知人の家に脅かしに行く事になった。
そしてバス停でバスを待ってたら雨が降ってきたので、友人の方が傘を取りに帰った。
残されたのは人口口裂け女ただ一人。リアリティを出すため包丁まで持っている。・・・
そこへ運悪く人が通りかかった。もちろん驚いた。警察を呼んだ。
哀れ、人口口裂け女は逮捕されてしまった。

299 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 13:53
あ、人工だ。すまん。

300 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 14:00
せっかく書いたのになんだよ・・・厨がいなくなりゃみんな無視かよぉ〜。
そこの男女両説あるマスター。ロムってんだろ?感想聞かせてくれよ〜。
実際に新聞にモ載った事件らしいんだよ。



301 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 14:02
>>298
その人書類送検位にはなったの?

302 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 14:06
無視したワケじゃないんだがなんかまた荒れそうで。

それ知ってるが私の聞いた話では家に向かったんじゃなくて喫茶店かバーだったと思います。
場所が変わったりするのも実話じゃなくて都市伝説だからなのか?
でもどこぞのサイトに当時の新聞記事ってのもあったような気がするから実話かと。
もし新聞記事のあるとこ知ってたらうpキボン。

303 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 14:23
まともになってきたのでかきこ。コピペで申し訳ないが一番好きな都市伝説。

カリスマ赤ちゃん 

私の友人が上尾に住んでいて、そこに誰もが振り返るような「カリスマ赤ちゃん」がいるそうです。
なまえをあすかちゃんといって、まだ1歳にもなっていないような赤ちゃんらしい。
友人が地元の友達と話していたときにその話題になって、自分も見てみたいと思っていたら、つい先日まじで振り返りたくなるような赤ちゃんを発見。
ちょうど交差点だったので勇気を出してお母さんに話しかけ、「お名前は?」ってきいたら「あすかっていうんです。」とのこと。
なんか感動したらしい。
その話を違う地元の子に話したら「その子知ってる」ってことになって、その友人の周りでは今「あすかちゃんをみた ?」っていうのが合い言葉になっているくらい盛り上がっているとか。 私も見てみたい。
ほのぼのしたうわさでした。



304 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 14:32
自分で「自分は高学歴だが相手は低学歴の高卒ババア」と言いながらも、一切反論できなかったかわいそうな子を都市伝説として認定!
ってのはダメか?ダメだろうなぁ。。。









蒸し返し

305 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 14:34
本当は304がその本人とかね

306 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 14:34
>>304
却下

↓次どうぞ

307 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 14:40
おぉ!人がいたのか。
実は300でし。みんな見てるか試したくて(藁
人工口避け女の話知らないか?

308 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 14:48
http://www7.plala.or.jp/kaidansi/yureinoshotai/kuchisakeonna.htm
検索してやっと一つみつけました。口裂け女逮捕の記事というか紹介というか。
ここには新聞記事は無いが、まぁ似たような事紹介しとる。

309 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 15:01
中世ヨーロッパの貴族のレディはドレス着て立ったまま立ちションしてたという話は事実なのか・・・
結構、事実っぽく語られてるが。

310 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 15:17
1979年6月21日午前3時ごろ、兵庫県姫路市野里の路上で「腰まで垂れる髪で、真っ赤な口が耳元まで裂け白い長襦袢をまとって出刃包丁持った女がいる」
とのタクシー運転手の110番通 報で姫路署は、ずぶぬれで電柱の影に隠れていた、元化粧品販売員現無職A子さん(25歳)を、銃刀法違反で書類送検した。
事の発端は、怪談映画を観ていて、友人のグラフィックデザイナーB子(23歳)と「口裂け女」メイクをしたところ、
出来上がりがあまりにもリアルだったため、行きつけのお好み焼きの大将を「ビックリさせてやろう」と表に出たところ、
雨が降り出しB子が傘を取りに戻っている間に先ほどのタクシーに遭遇した次第

311 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 17:24

去年の夏の事です。私は夏休みを利用し、福井県に花火を
見に行きました。有名な花火大会なので三日前から場所を
確保しに行きました・・・・・初めて乗る1両電車、夏の
日差しが気持ちいい、と思って窓を眺めていると・・・・
「城や!城が空に浮いてるがな!」
という、関西弁のような(福井弁かも)叫び声が聞こえた
のです。その人の指差す方をみて正直腰が抜けました。
浮いております。どでかい城が。かなり高い位置にありま
すが、決して錯覚ではありません。しばらくの間、その電
車に乗っていた乗客は(10人ほどでしたが)その城に釘
付けになっておりました・・・・・
こういう経験をした私ですが、他にも天空に浮かぶ城を見
た、という方は意見お願いします。
(ちなみに私の友人も広島で見た、といっております)

312 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 17:43
スゲー遅レスだが、人面犬の噂をでっち上げたのは石丸元章らしいよ。

http://homepage1.nifty.com/SiteK4/j1.htm

313 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 18:39
人面犬は「くだん」だった!って何かでやってたなぁ。


314 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 19:12
>>309
バングルスの「エジプシャン」という曲は"エジプトの
女性は立ったままおしっこしてた"という歌詞だと
聞いた事がある。

315 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/31 19:39
>314
代々木の体育館には、女性用の立ちション便器があるよ。
昔の女性は、日本でも立ってまましていたそうです。
農家のおばあさんに聞けば判ると思う。


316 名前:ななしやねん :02/10/31 20:54
江戸時代の京都は町の角々に立ちション用のつぼがあり、
男も女も公衆の面前でそこにオシッコしてました。

317 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 00:01
なんかやたらスレが伸びてるなと思ったら、昼間に
バカがバカバカしいバカ騒ぎをしていただけか。

318 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 00:59
>316
それは京都だけがそうだったの?

319 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 02:53
人エロ裂け女
人工口裂け女

320 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 02:56
>>311
単なる蜃気楼だよね?

321 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 03:04
ラピュタは・・・ラピュタは本当にあったんだね!!?

322 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 03:06
>>317
ごまかしに必死だな。昼間も見てたがバカは一方だけだったぞ。

323 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 03:07
>>311
熱気球だろ、城型の

324 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 03:11
>>323
それでも城が浮いてるってことになるな

325 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 03:12
>>311
前そのねたでスレたてたでしょ!?

326 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 03:13
ラピュタ?

327 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 03:21
6〜7年前銭湯で幼稚園ぐらいの女の子に「パパー この人のちんちん大きー」と指をさされて大声で言われた。
確かに俺の息子は大きい方だったが、指をさされたのは初めてだった。俺は特にタオルで隠すことはしなかったので特に目立ったのだろう。
その子のお父さんは「すみません」と恥ずかしそうに謝っていた。

しかし、それだけでは終わらなかった。
俺が体を洗っているとその女の子が友達の女の子2人を連れてきて「ほら、この人のちんちんとっても大きいんだよ」とわざわざ見に来た。
お父さんが「やめなさい」と言ったのと同じくらいに女湯の方から「○○ちゃ〜ん、なにお話してるの?」と同じくらいの女の子の声が
聞こえてきた。すると「この人、とってもチンチンが大きいの。ゾウさんみたいなの」とありったけの大声で叫んでいた。
すると男湯、女湯の両方からくすくすと笑い声が聞こえた。
俺はとんでもなく恥ずかしくなって石鹸を流して早く上がろうと思い立ち上がったとき、不覚にも勃起してしまった。
その場にいた女の子3人から「わっ!」と声が上がり「○○ちゃ〜ん、大変〜、この人のちんちん上にいっちゃったの〜、パオーンして
るの〜」と女湯に向かって叫んだ。 男湯・女湯同時に大爆笑がおこった。 その女の子達は「すごーい! すごーい!」と俺の息子に
向かって拍手をしていた。 それを見た男湯の人たちがさらに爆笑し、その爆笑につられて女湯でもいっそう大きな爆笑になった。
俺は逃げ出すようにして銭湯から出て行った。
それ以来kには行ってません。


328 名前:317 :02/11/01 04:00
>>322
俺は昼間は来てないぞ。
317の書き込みの真意は、単に狩魔冥のセリフが使いたかっただけ。

329 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 04:26
どうでもいいが蒸し返すな。等の本人がスレ違いすまなかったって謝ってるのにお前らが煽ってどうする。


330 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 04:39
20数年前友人から聞いた話です。
関西のラジオ番組で、今でもテレビで活躍している人がDJをしている番組がありました。
そこに寄せられたハガキの中に、
「友人3人と旅行に行きました。
旅先で女性が写真を撮ってあげるというので、写真をとってもらい3人の連絡先を告げ、別れました。旅行から帰ったところ、まずA君のところに
その写真が届きました。その写真には
A君の足が写ってませんでした。
しばらくしてA君は交通事故で足を無くしました。B君のところにも写真が
送られてきました。B君の写真にはB君の目?(だったと思う)が写ってませんでした。B君も原因不明の病気で
失明しました。この話を聞いた僕は、自分に来る郵便物には目を通さないでいましたが、ついつい机の上にある封筒を開けると..例の写真が。二人は写ってるのに僕だけ写ってません。
どうしましょう??」
という内容でした。
それを読み上げたそのDJはハガキを出した本人に電話をしました。
「お前、絶対に外でたらあかんぞ!」
「●●さん、いってその写真見せますわ!!家から近いし。」
「あかん!!来るな!出たらあかん!」
「すぐやし、行きますわ!」
彼は何時まで経っても放送局へは現れませんでした。彼は交通事故に遇い、
即死したのでした。この電話を最後に
この番組はずっと番組終了まで音楽がかかってたそうです....


331 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 04:41
25年前にファンタゴールデンアップルというソフトドリンクが発売されていた。

332 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 04:47
自分のそっくりさんがこの世には4人いるらしいが、どうなんだろ。

333 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 05:17
>>270
なつかしい

334 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 05:24
>>332
見てみたいよ マジで
自分と同じ容姿で、どんな生活をしているのか、その違いを見てみたい。

335 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 05:43
>>330
それ笑福亭鶴瓶の番組でしょ

336 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 05:50
あ、鶴瓶の話は「来ちゃダメだ」じゃなくて
「来い」と言ったって話か。
実話らしいね。

337 名前:330 :02/11/01 05:59
>>336
実はこれコピペなんだ。
前からちょっと気になっていた話なんだけど、
誰か知ってる人がいないかと思って振ってみたの。
よかったら詳しい話しを教えてください。

338 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 06:07
これ別バージョン。

鶴瓶のラジオ生放送中に起きた悲劇
10年ほど前、大阪の知人から聞いた話です。
笑福亭鶴瓶がDJをつとめてい たラジオ番組に、リスナーからこんな手紙が来たそうです。
「友人三人と旅先で、知らない人に写真を撮ってもらった。
友人に送られてきた写真は、自分の首が無い奇怪な写真だった。
この後その友人をはじめ、写真を見た三人は事故で死んでしまった。
残ったのは自分だけだ。私の所にもその写真が送られてきたが、とても見る勇気がない。
どうしたらいいのか教えてくれ」
心配になった鶴瓶が直接本人に電話したところ、
「何かの拍子に写真を見て しまった!! 私もう殺される!!」と半狂乱状態。
鶴瓶は、「そんなに心配ならその写真を今から俺の所に持ってこい!!」と説得。
リスナーは納得して、その後、番組は淡々と続いたそうです。
しかし異常に長いCMの後、聞こえてきたのは鶴瓶の泣き声。
先ほどのリス ナーが局に向かう途中、交通事故にあって死んでしまったのです!!
「俺のせいや〜。かんにんな〜」鶴瓶の声がラジオのスピーカーからむなしく響いていたそうです。

339 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 06:10
「最後の晩餐」でだっけかな?
鶴瓶が浜村淳にこの事件のこと問いつめられてたらしいけど。
話に尾ひれがついて、色んなバリエーションがあるね。

340 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 06:13
>>333
ソフィーの世界なんか哲学の中じゃほんの触りの部分にモ満たない代物だよ。
さすがにそれで通ぶって話すヤシなんざいないだろ。
そういうヤシらはたいていボロが出る。
昨日のマスターはなかなか論理立てて話してたぞ。
まぁ、漏れはまだ大学でサブの授業で勉強してる真っ最中だから偉そうな事は言えんが(w

341 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 06:19
粘着はもういい。これ以上蒸し返すな。煽りたい香具師はこれを見てから煽れ。
>>279

342 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 06:25
漢字タトゥーねたで


683 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:02/09/29 10:23 ID:1TrIHUbj
アメリカでのこと。信号待ちをしていると2人組のお兄さんが、「おまえは
日本人か?」と聞いてきました。「そうだ」と答えると、「漢字のタトゥー
(刺青)を彫ったんだけど、どういう意味か教えろよ」と言うので、見てみる
と『朝鮮』と大きく彫ってありました。「KOREAだよ」と教えてあげた後の、
悲しそうな顔が忘れられません。


343 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 06:25
>>341
スマソ。蒸し返すつもりじゃなかったんだがな。
ただたんに、「頭が悪い頭が悪い」って連呼するだけの厨は見てておもしろくって(w
漏れも決して誉められた大学では無いが、ほんとに多少の学歴があればちゃんと論理立てて反論するもん。
だって笑えるだろ?
マスターが何か言うと「頭悪い低学歴の主婦だな」しかいわね〜んだから。
自分は高学歴で頭いいんだ〜とか言いながら根拠も無い中傷だけで、どこがおかしいか指摘もできない。
しかもリフレイン・・・
ついでに言えば、マスターが男であろうが女であろうが根本的に関係無い話だし。
これがお祭りにならなくて何をワショーイすればいいんだ(w


344 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 06:27
>>342
そのパターンは初めてだ。
漏れが知ってるのは「キチガイ」やら「台所」や「変」


345 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 06:29
>>343
世間ではそれを「蒸し返す」という。
まぁ、オモロかったのは確かだがそっとしとけ。

こ こ は 都 市 伝 説 ス レ だ



346 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 06:34
レンジ猫の話あるよな?
あれ、うちの母親から「レンジ出たての頃にアメリカでほんとにあった話」として10年以上前に聞かされたんだが、
まったくのガセだったのか?なんかここにうpされてるサイト見りゃ都市伝説として処理されてるし。

347 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 06:49
>>343
自称高学歴厨がシュレジンガーの猫に対して「量子論を持ち出すな」と言ったのが始まりだな。
たまたま量子論のページで比喩として使われてただけなのにそれを理解できなかった。
必死でぐぐったんで慌ててたんだろう。
そこでいきなり見つけたあの量子論のサイトのタイトルが「用語解説」だったもんで勘違いしちゃったんだよ。
あれからみんな爆発したな(w
漏れは阪○大学という大阪の三流大学だが、そんな低学歴でも解ったんだが(藁

結論。
自称高学歴で他人を低学歴よばわりする香具師は、まず三流大学にも入れなかった落ちこぼれ。

348 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 06:58
>>347
高学歴の根拠にしてたアミノ酸の話もまんま都市伝説サイトの受け売りだった罠。

んなこたぁどうでもいい。
>>347大阪だって?なんか土地にまつわるような話知らないのか。
どこぞの大学の地下通路とかあったろ。
漏れは阪奈道路の話なら知ってるんだが。
そういや漏れの幼馴染が関西外大にいたんだが、そこでも何か噂があったらしい。
頭のいい事を鼻にかけてるようなイヤな女だったから詳しい事は確かめられんかった。

349 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 07:00
>>346
レンジ犬もあったな。ホットドッグとかいって。

350 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 07:32
ホットドッグは単にレンジ猫からの派生だろ?

351 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 08:10
>>343
猿でも入れる、偏差値40無い商科大とかゴロゴロしてるんだから、
大学出てれば理論だてて話が出来るとも限らないし、
どう考えても大卒で一括りに出来ないだろ、
うちは〇〇工大っちゅー2流所だが、
流石にフリーランクとは一緒にされたくないぞ。

という事で都市伝説
通学途中、マンションの3階の角の窓からいつもこっちを見てる子がいる、
毎日見ている子に段々と興味を持ったそいつは
ある日思い切ってそのマンションの部屋に行って見た、
しかし、呼び鈴を鳴らしても出て来る気配が無い
ドアを開けてみると開いたので、なんとなく中に入ってみると、
その女の子は実は、窓際で首を吊った死体だった...。

結構有名な話なので知ってる人も多いかな。

352 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 08:22
しつけーな

353 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 08:33
>>351
お前と>>343は同じスタンス(自称高学歴厨を笑う)の元に発言してるように見えるんだが、
なんでそんなけんか腰なんだ?
第一、343の発言は、論理立てて反論できないくせに高学歴を謳うおもろいヤシって意味だろ?
それにたいして
>猿でも入れる、偏差値40無い商科大とかゴロゴロしてるんだから、
>大学出てれば理論だてて話が出来るとも限らないし、
この発言はちと的外れだぞ。高学歴で頭がいいって自慢してた妄想厨なんだから。
もしかしてお前が・・・(ry
なわけねえわな。2流大学程度で高卒をバカにはできんし。
漏れも惰性で大学は出てるが、しょうじき世間知らずのボンボンばかりだったなぁ・・・
方程式は融けるが一般常識を知らんってタイプ。
ま、どんなに頭よくても経済的に諦めなきゃいけない香具師もいるんだし、
そんなとこに粘着する方が痛いよな(w

で、都市伝説。
その話、漏れは知らなかったが、実話なら新聞とか週刊誌に載りそうだよな。
そういうソース見たことある?

354 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 08:44
漏れは同○○卒。
社会に出て初めて解ったが、一流どころを出てなきゃステータスにはならない。
高校の頃、ここに受かった時は結構みんなに羨ましがられた。
ガ、社会では「一流に落ちた結果2流で妥協」という評価になるんだそうな。
しかし、3流よりちょい上だと、「努力してワンランク上に入った」と言う評価になる。
ちょっと納得できない話だったがな(藁

355 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 08:59
荒れたら必ず厨がよってくるな・・・
どんな学歴持ってようが2ちゃんに来た時点でみんな同類。
そもそも証拠も何もない匿名掲示板で自分は高学歴だなんていい出す香具師を相手するのがマヌケ。
頭いいと認めてもらいたいならぐぐったりせず自分の頭の知識だけで周りを納得させる説明をする。

まったく、なんで漏れがこんな説明しなきゃならんのだ。
たのむから以前のマターリ感を取り戻してくれ。

356 名前:351 :02/11/01 09:03
>>343が書いてた
>多少の学歴があればちゃんと論理立てて反論するもん。
これじゃ高卒は理論立て出来なくて、で大卒は皆理論立て出来るみたいだろ?
それは違うだろーと思って書いたんだけど、頭悪いからわかりにくくてスマソ
金無くて高校出て働いた奴いるけど頭良い奴だったし、
金は有るけどやる気のねー奴は、フリーランク辺りに入って遊んで卒業してるし、
大卒=論理立てた議論が出来るおりこうさんじゃ無いんだよな。

でこの都市伝説は友達同士の噂だったんだけど、
テレビでも一度都市伝説としてやってるの見た事有るから、
元ネタは案外実話なのか?


357 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 09:11
>>356
多少の学歴とは高校までの事で、「自称高学歴厨はリア消厨のヒキ」と言いたかったんじゃないかと言ってみるテスト。

358 名前:343 :02/11/01 09:16
飯食って風呂入って用意してる間にこんなに・・・(w
>>356
スマソ。漏れも書いたあとに、変な書き方して突っ込まれそうだなとオモテた。
んと、多少の頭脳というか知能というか知識というか、
「良い頭」ってのがあったら論理立てて話すだろって事を言いたかったワケだ。
言葉間違えたのは悪いが揚げ足取らないでくれよ(w
でもお祭り終わりみたいだな。ツマラン・・・

359 名前:うっとうしいんでコピペします。 :02/11/01 09:33
役立たず 

ある福祉関係の講習会で、教壇に立った看護婦さんが やたら「ホントですって!」と力みながら 話してくれました。
彼女は知り合いの介護福祉士から聞いたと 言っているのですが、もしかしたらネタかも知れません。
某特別老人ホームで、ある晩寝たきりのおじいさんが 行方不明になりました。
おじいさんはベットから降りることはおろか、 自力で起き上がることさえできないのです。
職員総出で館内を探しましたがどこにもいない。
警察沙汰になる寸前、もしやというので 女性の部屋を確認してみたら、 あるおばあさんのベットの上が、異様に 盛り上がっている。
あっ、と思って布団を引き剥がしてみると 行方不明のおじいさんがおばあさんの上に 覆い被さっているのでした。 おじいさんはどうやってここまで来たのだろう。 狼狽する職員に おじいさんの下のおばあさんは言いました。

「このじいさん役に立たないから早く降ろしておくれ。」



360 名前:うっとうしいんでコピペします。 :02/11/01 09:34
ニューハーフの団体 

ある航空機事故で、現場に入った検死官が調査をした所 事故のせいで、バラバラになった死体の 上半身と下半身の数が、合わない事に 気がついたそうです。
この話のオチは、ニューハーフの団体が事故機に 乗り合わせていたとの事。





361 名前:うっとうしいんでコピペします。 :02/11/01 09:36
人気者の坊や 

やや昔のアメリカのホームコメディードラマに、『アーノルド坊やは人気者』という作品がありました。日本でも1980年代に放映され、なかなかの好評を博していたので覚えている方も多いのではないでしょうか。
このシリーズの主人公である、おませなちびの黒人少年ですが、この役を演じているのは実は少年ではなくれっきとした大人で、成長に障害があるためにその体格なのだという噂でした。
シリーズはかなり長く続いているのに、成長期のはずの彼にいつまでも背が伸びる様子がない、というのがその理由だったと思います。

さらに別の噂では、この役者は子役ながらこの番組のために成長抑止剤を注射していて、いつまでも子供のままでいるのだというものもありました。
そして後に薬の副作用で死亡、現在放映されているのは生前に撮られたフィルムであって、アメリカでは既に最終回を迎えてるとのことでした




362 名前:うっとうしいんでコピペします。 :02/11/01 09:38
人生いろいろ 

高校時代のこーいう話に詳しい友達から聞いた話。
日本アルプスの冬山登山に出掛けたパーティーが、大変な寒波に遭い、下山することも出来ずにキャンプを張って夜を過ごそうとしたらしい。
ところが、この状況で眠ってしまうとそのまま死んでしまうため、皆で眠らないように互いを刺激しながら夜を過ごしたらしい。
あと、もうちょっとで明け方だというときになって、1人の隊員がどうしても眠りそうになったので、皆で体を揺すったり、ビンタしたり、
体に刺激を与えて眠らせないように努力したが、努力の甲斐なく、疲れからかぐったりと眠ってしまったらしい。
次の日、嘘のように晴れて、隊員達はもの凄いスピードで下山し、まだ息の少しあった、昨晩眠ってしまった隊員を病院に担ぎ込んだところ、病院内で死んでしまった。

死因は全身打撲だったという・・・。



363 名前:うっとうしいんでコピペします。 :02/11/01 09:41
死ねばよかったのに

どっちかっと言うと怪談話なんですが..私の聞いた中では怖かった話。
何人かのグループでレンタカーにのって、山道を大騒ぎしながら走っていました。
やがて車はカーブにさしかかりました。その時、車内のメンバーの内の一人が言い出しました。
「今、誰か..『死ぬ よ』」って言った?    
皆騒いでいたので、聞こえなかった、空耳じゃ無いの?などと言い合ううち、車はまたカーブにさしかかります。
今度はメンバーのうち2、3人が「死ぬ よ」という声を耳にしました。  
車内は騒然となり、やがて次のカーブでは皆静かにして、声がするかどうか全員で確かめよう、と言う事になりました。
そして3度目のカーブで、今度は全員の耳にはっきりと、「死ぬ よ」という声が聞こえました。  
彼等は真剣になり、これはおそらく何かあるに違いない。この先を進むのは危険だ。と言う事になりました。
車を止めてどうしようかと相談しているうちに、山の上から人が降りてきました。
話を聞くと、たった今山の上でがけ崩れの大事故があり、幾つかの車が巻き込まれて死者がでていて、その人は何とか助かったのでふもとに知らせるために降りてきたと言うのです。
事故の合った正確な時刻を聞くと、それは彼等が車を止めずにそのまま山を登っていたならば巻き込まれていたであろう時刻でした。  
彼等は「あのカーブの声が警告してくれなかったら、俺達死んでいた。
今から逃げてきた人をのせてふもとに向かう時に、カーブを通 る時にあの声の主にお礼をいいながら行こう」と言い合いました。
一つめのカーブを通 り過ぎながら、全員で手をあわせ、声を揃えて「有難うございました」と唱和します。
次のカーブでも同じようにしました。最にまがったカーブで、手をあわせ、「有難うございました」と言った時です。  
最初の声と同じ声が、憎々しげに言うのがきこえたそうです。

「死ねば良かったのに」と




364 名前:うっとうしいんでコピペします。 :02/11/01 09:49
363の話は漏れが知ってるのはカップルの女の方が、寝てるのにナビするってパターンでした。
しかも、一度も通ったことのない道で女の方も知らないはず。
で、そのうち霧だかモヤかなんかが出てきて、道もよく見えずに不安になった頃、
その寝てる女が、「次は右カーブだよ。次は左。」ってな感じで的確に指示していきます。
で、あるカーブに差し掛かったとき、指示どおりにいくと崖になってるのに気付いて急ブレーキしました。
「今のは危なかったなぁ」と男。「しかし、よくこの道知ってたな」と言っても、
女は「今の急ブレーキのせいで目が覚めた、ずっと寝てたよ」と言います。
男のほうも、どう見ても寝てたし、いつもの彼女の声ではなかったと認識してました。
男は不思議に思いながらも運転を再開します。そうこうしてるうちにまた女の方が寝てしまいました。
また寝たんだなと男が思った瞬間。寝てるはずの女の口から一言。
「死ねばよかったのに」


これ、昔彼女を乗せてドライブ行った時に怖がらせてやろうと話して聞かせました。
深夜2時の、トイレと自販機しかない田舎の高速のPAで。
帰り、漏れの方が怖い思いさせられたのは言うまでもありません(藁





365 名前:うっとうしいんでコピペします。 :02/11/01 09:56
またコピペに戻ります。

映画監督の話 

僕が高校生の頃の話です。 深夜のTV番組(関西のみ?)で、その日の企画は怪談だったのですが その話の中の一つに映画監督の H 氏にまつわる話がありました。
ある時、H氏はスランプに陥っていました。幾ら悩んでも、全く次回作のアイディアが 浮かんできませんでした。
そんな中、自分宛てのファンレターの中に一つだけ目にとまった物がありました
その内容は、“ホテル(H氏の泊まっている)から、こういう道順に進んでいけば石畳に出るから その先にいる子供の後に着いていけば、貴方の映画は完成する”といったものでした。
H氏は、その手紙の指示に従いました。
すると、その手紙通り、石畳があり、その先には子供もいました。 子供は奥のアパート(?)の一室に入っていきました。
中に入るのに戸惑ったH氏は、窓の隙間からその部屋をのそいてみました。 そこには、子供の姿は無く、バスローブを着た女性が髪をとかしていました。
暫くすると その女性の後ろから、黒い影が現れ刃物で、その女性に襲い掛かりました。
それを見ていたH氏は、急いで警察に連絡して、駆けつけた警官と共に部屋にはいりました。
しかし、部屋の中には誰もいなく、争った跡もありませんでした。
警官は、H氏に「映画の制作で疲れている所為で、何か見間違えたんじゃないですか?」 と言いその場を去っていきました。
数ヶ月後、H氏の映画は無事完成し、それは見事大ヒットしました。
その映画のヒットを祝うパーティーの最中にH氏宛てのプレゼントが、彼の元に届きました。
何だろうと思い開けてみると、それは一本の映画のフィルムでした。早速、私に対する挑戦か? とその場にいた人達と 一緒にそれを見てみました。
そこにはH氏の姿が映っていました。こんな映画に出た覚えはないぞと思いながら見ていると 「はっ」と気がつきました。
「これは、ひょっとして数ヶ月前の・・・・そうか まんまと騙されたという事か」この事をみんなに話し 「監督の私が撮られている事に気がつかないとは」とみんなで笑っていた時、H氏に電話がかかってきました。
「はい、Hですが」、「こちら***警察ですが、実はあの後、例のアパートを調べた結果 、あの部屋の床下から 身元不明の女性の白骨死体が出たのですが・・・・・」



366 名前:うっとうしいんでコピペします。 :02/11/01 10:01
追い掛けてきた看護婦 

ある病院に入院中のAさんが、夜中にトイレに起きたときのことです。
トイレから出て自分の病室へ戻ろうと廊下を歩いていると、廊下のずっと先からガラガラと物凄い音が近付いてきます。
「なんだろう」と目を凝らしてみると、大きなワゴンに薬の入った瓶やピンセットをのせて押しながら、看護婦が走ってくるところでした。
ところがその様子が普通 ではないのです。静まりかえった病院内を、明かりもつけずに不自然なほどの騒音をたてながらものすごい形相でこちらに近付いてくる看護婦を見ているうちに、Aさんはとてつもない恐怖に襲われました。
あれは生きている人間じゃないぞ。とにかくやりすごせればいい、と思い、引き返して今出てきたばかりのトイレに駆け込みました。
それでも不安だったので、入口から4番目、一番奥の個室にこもって鍵をかけ、看護婦が通 り過ぎるのを待つことにしたのです。
遠くに聞こえていてガラガラというワゴンの音がいよいよ大きくなって、トイレの前に差し掛かりました。
が、ワゴンはそのまま通 り過ぎずに、こともあろうかトイレの前でピ タリと止まったのです。
Aさんは息をころしてワゴンが行き過ぎるのを待ちましたが次の瞬間、Aさんの漠然とした恐怖は本物になりました。
看護婦がトイレの入口のドアをあけて、入ってきたのです。コツ、コツ。看護婦の靴音だけがトイレの中に大きく響きます。
ギイ・・・入口から一番最初の個室のドアが開け放たれました。
コツ、コツ。2番目のドアが開けられます。
3番目のドア、次は…。
とうとう最後の4番目のドアに、看護婦の手がかかりました。
Aさんの恐怖は絶頂に達しています。
鍵がかかっていることを知ると、看護婦は狂ったようにドアノブをがちゃがちゃ鳴らしはじめました。
鍵を壊して戸をあけるほどの勢いに、Aさんは目をつぶったまま、歯を食いしばってドアノブをしっかり握って抵抗しました。


367 名前:うっとうしいんでコピペします。 :02/11/01 10:02
続き

どれくらいそんな時間が続いたでしょうか。ふとドアの外が静かになりました。
「ああ、俺は勝ったんだ」大きな安堵感が込み上げてきて緊張の糸が切れたせいか、Aさんはそのまま気を失うように眠りこんでしまいました。
次の日の朝早く。うっすらと朝日が差し込んで、明るくなってきたトイレの個室でAさんは目を覚ましました。
「ああ、ゆうべはたいへんな目に逢ったんだった。」昨夜の出来事を夢のように思い出しながらドアを開けようとしましたが、おかしなことにドアはびくとも動きません。
鍵も外したし何かがひっかかっているのかな、と上を見上げたAさんは再度気を失いました。Aさんが目にしたものは、個室の上のすきまに指をかけて目だけで中を覗き込んでいる、ゆうべの看護婦の姿でした。
看護婦は諦めて行ってしまったのではなく、鍵を開けることができないと分かってから、一晩中Aさんを見張っていたのでした。
Aさんはその後すっかり朝になってから、同じ階の他の患者さんに助けられた。

368 名前:うっとうしいんでコピペします。 :02/11/01 10:10
ずっと見ていた… 

ある男が友人との飲み会の帰りにある公園を歩いていたそうです(仮に、男の名前はA、公園の名前はB公園として おきます)。
ちょうど公園の中腹にさしかかった辺りで、背後から「カチカチカチカチ」とゆう音がしてきました。
不気味な感じがし振り向くと、髪の長い、出刃包丁を持った 女がピッタリとくっついてきます。
何故かその女は、しきりに歯を鳴らしていました。(カチカチ…はこの音)怖くなったAさんはちょうど近くにある電気のついた公衆トイレに走りました。
ホームレスなどに助けを求めようとしたのです。しかしAさんが走るのと同時に、女の「カチカチ…」は決して耳から遠ざかっていきません(女も走っている)。
やっとのことで、トイレにはたどり着きましたが 誰もいませんでした。追い詰められたAさんは、個室トイレの右から4番目に隠れました。
その個室トイレは天井 近くに換気用の窓があります。恐怖のあまり震えるAさんですが、10分たっても20分たっても女のいる気配はしませんでした。
そして腕時計の針が2時45分辺りをさしたとき、猛烈な眠気が襲ってきました。酒が入っていた事と極度の緊張のせいです。
そのままAさんは眠ってしまいました。 

2日後、新聞を読んだAさんは恐怖に凍りつきました。その記事の名は
「出刃包丁を持った女、警察官にきりつけ逮捕」
内容は、昨晩3時ごろB公園のトイレの個室の窓をのぞいていた女に、夜勤パトロール中の警察官が声をかけたところ切り付けてきた、とゆうものだった。
あの女は、換気窓からずっとAさんを見ていたのだ。


もうこれくらいでいいかな。

369 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 12:23
え〜っと・・・
うっとうしいんでコピペします。さん、乙。


370 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 20:51
うっとうしいんで(ryのおかげで厨が消えたわいいが活気もなくなってしまったな・・・

371 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 21:51
316だが京都だけカナ?江戸にはそんな事なかったみたい。

372 名前:ななしやねん :02/11/01 22:08
↑?だれ??

373 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 22:19
>>372
誤爆でしょ?

374 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/01 22:20
>>370
前から活気なかったよ。
厨がわいたせいで一時的に活況に見えただけ。

375 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/02 00:41
>373
316は「ななしやねん」さんだったんですよ.

376 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/02 03:16
>>367
「どけやゴルァ」ってドアを思いきり蹴飛ばしてほしかった

377 名前:ストーカー :02/11/02 03:21
こういう話って自分の知らないところで隠れてひたすら自分をつけてたって
話が恐怖をさそうんだけど
いざ自分がつける側になった時ってそんな悪意がないんだよね
むしろ必死のようなワクワクする感じ

378 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/02 03:56
>死ねばよかったのに
夜道をドライブしてたら不意に女が見えて慌ててブレーキ。
車が止まったすぐ先は崖になっていた。
あぁ、これは霊が助けてくれたのだなぁと思い礼をすると
「死ねばよかったのに」バージョン

379 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/02 04:56
ちと古いレスだが・・・俺の知ってる漢字タトゥーの話し。

友達がアメリカに留学してたんだけど、彼女の大学が美術系だったせいか
漢字タトゥーしてる奴が周りにいっぱいいたそうなんだ。
多かったのは、愛、女、夢。中には「攻」なんて彫ってる女もいたらしいが、
ある日クラスメートの男が上椀に大きく「肉」と入れ墨してきて
目が点になったそうな。
なんでそんな文字にしたのか聞いてみると、その友達は毎日ジムに通って
体を鍛えている筋肉男。で、自分の肉体美を強調する為に「muscle」にしたんだと・・・。
「それじゃmuscleじゃなくmeatだよ」と教えた時の切なそうな顔は
今も忘れられん、と言っていた。
(額じゃなくて良かったな(藁))

あとタトゥーじゃないけど、胸に大きく「服」と書かれたTシャツを着てた
白人もいて、こっちは漢字の意味を教えてやると着てる本人も大笑いしてたとか。
なんだか微笑ましいね。

全然都市伝説してなくてすまん。

380 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/02 05:02
泊まりに来た友達が夜中に『コンビニ行こうよ!』って
連れ出すから理由を聞いたらベッドの下に斧持った男が…

って話は漏れは4年位前に聞いたんだが、いつから広まった話?

381 名前:ぐぐ :02/11/02 06:23
昔朝日新聞のコラムで、
アメリカで「二角形」って書いたシャツきてるやつを見た話をよんだっけな。

都市伝説じゃないからさげ

382 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/02 06:43
>380
ブルンヴァンの本に載っているからそれより前.

383 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/02 06:45
>>382
あ、そうなの?
私は桜金造の本で知ったけど。

384 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/02 06:46
最近出来た新しい都市伝説ってないのかな?
どれもこれも聞いたような話ばかりでもう飽きたよ。

385 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/02 09:05
>>384
お前さ。自分がネタ提供できないくせに飽きたなんて言うなよ。

386 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/02 09:34
マイクロソフトやアドビのソフトを立ち上げると個人情報が
勝手に送信させられるという噂は近年の都市伝説だろうな。

387 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/02 09:41
>>386
スパイウェアの事か?あれは事実だしMSも認めてるし。
まぁ、個人情報ってほどのものでは無いみたいだが。
個人情報でなくとも個人の趣味趣向が全部バレてしまうってのも辛いもんだわな。

388 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/02 10:44
住基ネットで多少の個人情報が漏れるのは構わない。
いまさら個人情報なんて拘っても意味なし。

だが、レンタルビデオ屋。お前だけは頑張ってくれ。
俺の性癖をしっているのはお前だけだからな!

389 名前:ビデオ屋店員 :02/11/02 12:02
>>388
それだけじゃ解りません。
具体的に何を借りたのかリストにしてもらわないと個人を特定して保護できません。

390 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/02 12:29
これも都市伝説かな。
外人さんがすし屋に入りました。
たらふくたべておあいそしようとした時、日本語で「いくら?」と聞きました。
するとイクラが出てきてしまいました。
困った外人さんは今度は英語で「How much?」と聞きました。
今度はハマチが出てきてしまいました。


391 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/02 12:37
>>390
湾岸戦争の時の話。

当時、大統領は日本食に凝っていた。
その日の夕食はすし。軍の総司令官達も呼んで夕食会を開いていました。
そこで大統領が最初に、「じゃあイクラでも食べようか」と言いました。
軍関係者はこれを暗号だと思い、「イラクを攻撃する」という意味だと受け取りました。
湾岸戦争で中途半端に米軍が撤退したのは、大統領がこの話をマスコミに漏らしたせいなのです。







なんて話、ここから都市伝説として売り出そうよ。

392 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/02 17:32
>>391
つまらん。却下。

393 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/02 18:25
>>392
都市伝説なんざたいていがツマラン与太話な罠。

394 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/02 19:47
■[イクラ]のEXCEED和英辞典からの検索結果 


イクラ
salmon roe. 




395 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/02 19:48
>>394
都市伝説に辞書なんて持ち出しちゃダメダメ。

396 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/02 19:51
つけくわえるなら、すしは日本発祥のものなので、
すしネタの名称はそのまま固有名詞になると思われ。
マグロはマグロ、ハマチはハマチ。イクラもイクラ。

397 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/03 01:29
お父さんのほうのブッシュ大統領が,ゴルバチョフに「私の
お父さんの子供で,私の兄弟でない男は誰?」と聞かれ,
「議会に相談しなければ」と一時席をはずして,副大統領の
ダンクエイルに同じ質問をした.「それは自分ですよ,大統領」
とダンクエイルは答えた.
ブッシュは戻って来て,「さっきの質問の答えだが,ダン
クエイルが正解だろ」と言ったという話.

398 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/03 01:30
>>390
その話、アメリカで地下鉄に乗ろうとした日本人の話によく似ているね。
「to ○○(駅名)」といったら切符を二枚出され、「for ○○」といったら切符を四枚出され、
困って「えーと、えーと」といっていたら切符を八枚だされたという。

399 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/03 01:35
>396
とある寿司やのメニュー,
http://www.e-sushihouse.com/nigiri.html
アメリカ人は下のほうを読んで注文すると思う.

400 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/03 01:41
400げと!

401 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/03 01:46
>>399
へ〜、英訳も載ってるんだ。そりゃまぁ、訳が無ければ最初は何か解らないだろうな(w

402 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/03 01:47
でもこれって、日本のフランス料理のメニューにあるような、
「料理の説明」って意味合いが強くない?


連続でスマソ。

403 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/03 03:16
不思議の国のアリスは精神を病んだ女の子の妄想のお話とか、作者が精神科医とかどこらへんまでが本当なの?

404 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/03 04:21
アリスインナイトメア

405 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/03 04:56
>>403
不思議の国のアリスの作者、ルイス・キャロル(本名チャールズ・ドジソン)は数学者。
数字遊びやパズルの本なんかも出してるよ。
でアリスのモデルになったのはドジソンの3人の姪っこ達の一人。
ロリコンだったドジソンは、この姪っこ達と遊ぶ時、
即興で彼女達をモデルにしたお話を作って聞かせてた。
それが「不思議の国のアリス」になったんだ。

・・・まぁ、ドジソンのロリコンは有名で、ちょっと異様な絵も残してたり
するからだから、その辺から精神を病んでる云々の説が出たんだろうね。


406 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/03 05:01
はああああ?

407 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/03 06:55
>>405
ルイス・キャロルは確かアリスのヌード写真を何枚も撮影していたはず。
かなり洒落にならないロリコンだったらしい。
そういえば、宮○駿監督が某神隠し映画のことを
「別荘に遊びに来る10歳の女の子の友達に見せるために作った」
とかインタビューで答えていたけど、ルイス・キャロルに通じるものを感じるな…

408 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・  :02/11/03 11:37
>>359
私は、その話しを老人ホームに視察に行った町内の爺さんから聞きました。
寝たきり84歳の婆様の布団が2倍に膨れて上下に動いていたので捲ったら
ホーム入居者の全裸の爺様が腰を振っていたのをハケーン。
町内の爺様は、「あー。年よりは嫌だぁー」と嘆いてましたが
その爺様はスケベなので10年後の自分とダブったんでしょうね。

409 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/03 12:03
>>405 >>407
現実って噂よりシビア・・・

410 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/03 12:29
クリアしないと死ぬ、呪いのゲームソフトが存在するらしい。
当時話題になって実写映画化もされてます。

411 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/03 13:49
>>410
マザー2だな。

412 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/03 14:57
イクラはロシア語

413 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/03 15:04
>>412
ここの会話の根本的な部分をちゃんと理解してる?

414 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/03 15:27
人気アニメ映画「エヴァンゲリオン」の続編が製作される!

といった噂が、ネット上で画像と共に世界中に広まったらしい。

415 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/03 15:33
>>86
超亀レスだけど、友引の日に葬式をしないもう一つの理由
それは、死んだ人の友達も一緒に連れて行ってしまうから。
自分ちも小さな葬儀屋だけど、確かに友引の日は葬儀は行なわない。

416 名前:名無しさん :02/11/03 15:54
http://food.2ch.net/test/read.cgi/food/1001860104/


417 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/03 15:55
>>211
検索してみつけたんだね?
量子論とは関係無いよ。

418 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/03 16:59
オクラは何語?アメリカでもokuraってハンバーガ屋で
売っているのですが...ひょとして,日本語がししとう
で,英語がオクラ?

419 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/03 17:32
>>415
86です。どうも有難う御座います。

420 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/03 17:38
>>418
横レスすまん。
オクラがハンバーガー屋ってなに?最近はオクラバーガーなんてあるのか?
最近、ファーストフードはめっきり食べなくなってマックにも逝ってないんだ。
ちょっとおどろきだ・・・

421 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/03 17:41
>>417の相手をするとジエンと判断されるので皆様ご注意を。

422 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/03 21:01
>420
メジャーなチェーンじゃなくてテキサスとか,ルイジアナの
ほうに行くとあるよん.yahoo.comでokura+humbergerで
検索すると,最初に日本人の書いたページが出るのでびっくり.
もちろん,自分とは無関係の人だけど.

423 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/03 21:26
「okura」って英和辞書に載ってる。

424 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/04 03:43
>>376 これじゃ恐くないヨー

「ああ、ゆうべはたいへんな目に逢ったんだった。」昨夜の出来事を夢のように思い出しながらドアを開けようとしましたが、おかしなことにドアはびくとも動きません。
鍵も外したし何かがひっかかっているのかな、と上を見上げたAさんは怒りに震えました。
Aさんが目にしたものは、個室の上のすきまに指をかけて目だけで中を覗き込んでいる、ゆうべの看護婦の姿でした。
「どけや( ゚Д゚)ゴルァ!」
看護婦をドアごと力の限り蹴り飛ばしたAさんは、続けて素拳の一撃をお見舞いしてやりました。
おもわぬ反撃に戦意を失った看護婦。その顔は青ざめ、まるで子犬ように震えています。



425 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/04 05:19
テロル・ホロル・スリル
でしたっけ?

426 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/04 08:32
>>424
そんなにDQNなお方だったら、最初から逃げずにレイープしてると思いまし。

427 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/04 11:21
では

(前略)ところがその様子が普通ではないのです。
静まりかえった病院内を、明かりもつけずに不自然なほどの騒音をたてながら
ものすごい形相でこちらに近付いてくる看護婦を見ているうちに、Aさんの性欲はどんどんかき立てられました。
そう、Aさんもまた普通ではなかったのです。
あれは好みのタイプだぞ。とにかく犯せればいい、と思い
引き返して今出てきたばかりのトイレで待ち伏せをする事にしますた。

428 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/04 11:34
元の話が実話だとすると・・・

極限状態まで男に飢えた看護婦がカッチョイイ患者に抱かれたくて抱かれたくて猛烈にアタックしたってところか・・・

429 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/04 12:13
嫌な都市伝説だな(藁

430 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/04 13:37
漏れは入院した事無いんだが・・・
入院したら絶対夜中に看護婦さん呼んで傍にいてもらう。
なんせ極度の怖がりなもんで(w

431 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/04 17:58
都市伝説age

432 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/04 17:59
>>430
てめーのことなんか知るかボケ

433 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/04 18:00


434 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/04 18:00
>>432
スルーされてるかと思った。相手してくれてありがと〜。

435 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/04 18:01
>>434
もうしません。ごめんなさい。

436 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/04 19:46
いやだ・・・・まだ死にたくない・・・・まだ死にたくない・・・まだ・・・・・・・・・・・・・・・・・

437 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/04 19:47
435って頭悪いよね。

438 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/04 20:55
舌を噛み切って氏ぬってのもある意味都市伝説なのかな?
だれか、ちゃんと理由説明できる人います?
別に出血多量ってわけでもなさそうだし。

439 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/04 21:26
>>438
舌を噛み切ると治療しにくいからってなんかの本
で読んだよ!!

440 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/04 21:30
>438
舌が、丸まって、喉つまって窒息する。と、聞いたことがアル。

441 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/04 21:36
農薬を大量に使ってるから、農家は自分のところで作ってる
野菜は絶対に食べない。
というのは本当ですか?

442 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/04 21:40
>>441
俺は
農薬使う出荷用野菜と
農薬使わない自分のところ用野菜を
作ってるって聞いた

443 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/04 21:45
>>441

うそです

444 名前:農林水産業板住人 :02/11/04 21:45
>>441 >>442
「売り物」を食べてどうするんですか。

自分で食べるんだから、穴が開いてようが虫がついてようが構わないからです。
農薬代も節約できますし。

逆説的に「安全な野菜」を食べることになりますけどね。

445 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/04 21:47
うち農家だけど
農薬バリバリのなすびをバリバリ食ってます

446 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/04 22:06
>>438
舌が切断されると、残りの部分が筋肉の収縮かなんかで
くるくるっと丸まってのどに詰まると聞いたけど

447 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/04 23:11
みなさん、サンクスコ。
なるほど、舌噛んだらそうなるのか。
でもテレビなんかじゃ即死っぽく描写してるっしょ?
だから、なんでかな〜と思ってたのだ。

448 名前:ダヌル・ウェブスター :02/11/04 23:13
>うち農家だけど
>農薬バリバリのなすびをバリバリ食ってます

舌にピリピリくる刺激が心地よいですね>農薬


449 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/04 23:21
前に科学がどうのって話があったけど、こんなんみつけたョ
国公認みたい。

日本超心理学会 Japanese Society for Parapsychology
ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/jspp2/index.html

科学で証明できないものを否定するのは非科学どころか反科学だよねェ
学会員の人情報求ム。

450 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/04 23:35
蒸し返し厨ウザイ

451 名前:農林水産業板住人 :02/11/04 23:56
>>448
今時、そんな農薬使ってませんよ。
他の原因でしょう。

452 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 00:43
>447
お姫さまなんかの自害の方法だから,苦しむのはまずいかと.
でも,舌を噛み切るなんてできるのかな.間違って舌を噛む
ことってあるけど,舌にはそんなダメージのこらんでしょ.
特に非力であろうお姫さまなんかに.

453 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 00:50
>>441
アメリカのトウモロコシ農家がテレビに出てた。
彼らは出荷用に遺伝子組み替え作物をつくり
自分らの食用に天然物のトウモロコシを作っていた。
「自分で遺伝子組み替え作物を食べようとは思いませんか?」
とかの問いに
「そんなこと考えたこともなかった」

454 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 01:03
>>452
漏れはよく舌の付け根のはしっこを奥歯で噛んでしまうがスゲ〜ダメージ残りまふ(w
でも自殺って噛み切らないと無理らしいけどね。

455 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 04:23
◎舌をかむ
 テレビの時代劇で、忍者が捕まり縛られてしまうシーン。「さあ、白状しろ」と迫られると「グッ」舌を噛み切って死んでしまう。私も「敵もなかなか」などと思いましたが、実は舌を噛み切って死のうとする人は古くからいましたが、成功率はほとんどありません。
 法医学の先生方も「死ぬことはまず難しい」といいます。舌を噛み切った場合、死因として考えられるのは出血多量。舌の下側にある舌動脈は内径が小さく、切っても「ドバッ」と出るものではなく、また舌は筋肉の塊だから切っても収縮して、傷口の血管をふさいでしまいます。
 また、舌を噛み切ると、ノドが塞がり、窒息するというのもウソ。警視庁でも舌で成功したことを聞いたためしがないという。

http://www.ic-net.or.jp/home/kine/1.htm

456 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 05:22
シュレーディンガー(Erwin,Schrodinger)
オーストリア生まれでドイツなどで活躍した物理学者。
波動力学の創立者で量子論の発展に貢献した。
1935年に提起したのがシュレーディンガーの猫と呼ばれる
思考実験である。

457 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 05:41
>>456 名作ゲーム「街」を思い出しますね。


458 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 13:47
>>456 
どうせあの時のマスターじゃなくてヴァカの方が蒸し返してんだろ?
哀れだな(w

459 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 13:48
しかしこんなに時間かけないとシュレジンガーすらぐぐれないってのも真正だな・・・
連続スマソ。

460 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 13:51
(シュレーディンガーの猫のことを書き間違えたのは多分私。
最初に書き込んだ神のことについてのスレッドにたどり着けなくなって
訂正できないよー。

死んでるパターンと生きてるパターンが設定されてるゲームソフトでは、
どちらのパターンもあり得ている…というようなことが存在していて、
神になら現実でも 両方あり得ているのではないか、と云いたかったんだよー。

スレ違い申し訳ない。)

461 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 13:57
>>460
これってマスターを騙ってるつもりなんだろうか?
とすればツメが甘いな。
第一、シュレディンガーはただの比喩だったろ?
それに気付かずアゲアシとろうとして散々叩かれた自称高学歴のジエンだろ。
もういい。あの時のお前の敵ももう出て来てないだろ。
これいじょうみっともない真似するな。漏れは都市伝説の話が聞きたい。

462 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 14:00
また自称高学歴がジサクジエンを始めたか。。。

463 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 14:58
首都高速の紫の稲妻とは、何を隠そう俺のことだ。

464 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 15:03
>>463
かっちょいい〜!
いつもガードレール擦ってて火花散ってるんですな。

465 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 15:12
>>463
千代田トンネルで壁画≠ノしてあげましょうか(笑)

466 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 15:14
>>463
昔のキャプツバに出てきそうなやっちゃなぁ。

467 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 15:37
>>463
紫の鏡ですが何か?

468 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 15:49
>>463
紫の稲妻・・・
普通の人はそれを「紫電」というんじゃないかい?

469 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 15:50
って、よく見たら463大人気だな(w

470 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 17:10
>>467
しろかがみしろかがみ…

471 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 17:25
「紫の鏡」の別バージョンで
「血塗れのこっくりさん」っていうのが
あるの知ってる?

472 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 17:27
>>471
私が聞いたのは「血まみれコックさん」でしたが。

・・・あれ?471の方が正しそうだな(w

473 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 17:43
血まみれコックさんって,どういう話?客を料理してしまう
ような話?

474 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 17:45
聖飢魔2の歌にあったようなコックさんか?

475 名前:コピペ :02/11/05 17:45
友達の友達が大変な事になっています。皆さん気をつけてください。
ある若い男が街で魅力的な女性をナンパしたそうなんですが、
彼女はなかなかに積極的で、二人はホテルでセックスしたんだそうです。
翌朝、男が目覚めるとそこにはすでに彼女の姿はなかった。
もしやと思い荷物を調べてみたが、別に盗られたものは何もない。
先に帰ったのかな?
そう納得した男は顔でも洗おうかと洗面所に行き・・・その場に凍りついてしまった。
洗面所の鏡に真っ赤な口紅で、「エイズの世界へようこそ!!」
とかかれていたそうです。彼は診断の結果エイズだったそうです。
気をつけてください。
彼女の特徴は金だろ金なんだろと騒ぐことらしいです。

476 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 17:47
 それよりも
あなたの肝臓【睾丸もアリ】は二つともない、早く救急車を呼べ

 のバージョンのほうが怖い

477 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 17:48
>>465
おいら車乗らないんで「千代田トンネルってどこだべ?」と思い、ネットで探してみました。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/9139/C1.html

ここの「霞ヶ関トンネル−千代田トンネル」っていうところに
写真が載っているんですが、なんか白いモヤみたいなのが
かかってませんか?

口を大きく開けている人間の頭の先から膝上くらいまでが映ってる様な気がします。
みなさんどうですか。

478 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 17:49
>>473
いえ、残念ながら元話は知りません。
私はただ「20歳までに忘れないと不幸になる言葉シリーズ」の一環として
憶えたまでです。お役に立てなくてすみません。

479 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 17:55
>476
それは腎臓だよー.肝臓は一個しかないよぅ.

480 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 17:57
肝臓が1つしかない漏れも救急車でつか?

481 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 18:05
友達の友達が大変な事になっています。皆さん気をつけてください。
ある若い男が街で魅力的な女性をナンパしたそうなんですが、
彼女はなかなかに積極的で、二人はホテルでセックスしたんだそうです。
翌朝、男が目覚めるとそこにはすでに彼女の姿はなかった。
もしやと思い荷物を調べてみたが、別に盗られたものは何もない。
先に帰ったのかな?
そう納得した男は顔でも洗おうかと洗面所に行き・・・その場に凍りついてしまった。
洗面所の鏡に真っ赤な口紅で、「ノ ア だ け は ガ チ ! !」
とかかれていたそうです。



482 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 18:11
>>481 激しく既出だがワロタよ

483 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 19:08
>480
だから肝臓は最初から1個しかないから,「2個ともない」
わけはないんだよぅ

484 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 19:08
富士の樹海にて、数分前に死姦した後がある女性の死体が見つかったそうだ。
しかも、ある特定の人物が捜索隊に参加したときには必ず発見されるという事を聞いた・・・


ていうのは駄目?

485 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 19:11
その「特定の人物」が知りたいな(w

486 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 19:12
そーれはー・・・

487 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 20:15
鶴瓶のヤンタンのは実際にそういう放送があったんだが
最後の最後に「ネタでした」とばらしたんだよ。
なんでそういうことをしたかというと、
そのコーナーはかなりの人気コーナーで結構マジで怖い
投書があったんあだが、長く続きすぎてダラけてたんだな。
で、ネタいうのはこう言うのをいうんや と鶴瓶と放送作家が組んで
そのコーナーの最終回にしくんだ。

しかし、実話だと信じた人もかなりおったらしく、ディレクターが
翌週の新聞ラジオ欄、ヤンタンの放送前等で謝罪した。

それでも、鶴瓶は何度かそのネタ引っ張って半ば持ちネタにしてた。

まだ鶴瓶が東京でメジャーになる前の話

488 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 21:06
>>487
…宇宙戦争?


489 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 21:59
>>361
「エマニエル坊やは病気で成長のとまった大人」という噂を
エマニエル坊やが人気があったころに聞いたが、
都市伝説だろうと思ってたが、最近「あの人は今」みたいな番組にでて
噂でなく事実だったことが発覚したね。

490 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 22:55
シュレーディンガーの猫って何だろう。
シュレーディンガー方程式のシュレーディンガーと同じ人?

491 名前:とおりすがり  :02/11/05 23:06
>>490
そう。

「箱の中の猫は生きているのか死んでいるのかわからない」



492 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 23:13
シュレディンガー終了。
ここは都市伝説スレ。

493 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 23:16
あちこち見てたら、ぼんやり思い出してきたよ。>>491
そういうの、あった、あった。

関係ないけど、シュレジンガーなんて表記初めてみた。

494 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 23:24
>>491
正確には「箱の中には生きてる猫と死んでる猫の2つの『状態』が存在する」


495 名前:494 :02/11/05 23:25
漏れはシュレーディンガーって方が始めてみたよ。
どのテキストでもシュレジンガーかシュレディンガーだった。
もともとドイツ語だから日本語で表記しようって方が無理があるんだけどね。

496 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 23:27
アバランシェ、とかも。
こだわりもってアバランチュって発音してるおっさんとかいた。

497 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 23:28
どうせあの時のバカがぐぐって調べたジエンだろ(藁

498 名前:494 :02/11/05 23:30
>>497
あんまし言いたくないが私はあの時のマスターだ。

499 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/05 23:38
はい!マスター降臨してくれますたのでシュレヂンガーは終了しますた。
ここからは都市伝説に戻ってくんさい。
でないとまたコピペいっぱいはりまつよ・・・

500 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 00:41
500GET

501 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 01:01
そう言えば、チョット前に噂になった「杉沢村」って
結局はただの都市伝説だってんですかねぇ・・・

502 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 05:18
アバランシェ超特急

503 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 07:30
杉沢村って樹海の近所の村の事かなぁ?
前アンビリでやってた時、見逃してしもた。

所で、シュレディンガーの猫なんて
うっすら習った覚えは有るけど全然覚えてないよ、
普通はそんなもんなんじゃん?

504 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 09:54
>>494
もっと正確には「電子レンジの中には生きてる猫と死んでる猫の2つの『状態』が存在する」

505 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 10:04
>>501
杉沢村は実はただの通称で、行政区分上は「小杉」と呼ばれている。
よって地図上には「小杉」と書かれてあり、「杉沢村」とは載っていない。
これが地図から消されたという噂の真相。

506 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 10:45
シュレディンガーの猫は、もうやめれ!!!

507 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 10:55
パイポ、パイポ、
パイポのシュレディンガー、
シュレディンガーのグーリンダイ、
グーリンダイのポンポコピーの、
ポンポコナーの長久命の長助。

508 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 12:10
粘着が多いねぇって、どうせ一人か(w
哲学学んでたもんなら覚えてても不思議はないだろうに。
自分の常識=普通はそんなもん
イタタタタ・・・

509 名前:コピペだよ〜ん :02/11/06 12:13
子供で梱包 

 メキシコとの国境に近いアメリカの南カリフォルニアに3年前から住んでいます。
ここで知り合った人から聞いた話。 あるアメリカ人家族(父螢q)がメキシコに行きました。
家族3人で土産物屋に入り、気が付いた時には子どもがいなくなっていました。両親はすぐ警察に連絡し国境の検問所で待機しました。
両国の職員が見守る中、沢山の人が行き来しましたが その中の、寝ている子どもを抱っこしているメキシコ人を見付けた両親は qです!B
そこで職員が調べるとその子どもは確かにその両親の子だったのですが、すでに死亡しており、腹部には内臓の替わりにドラッグが詰め込まれてました。
  そのメキシコ人は、q供連れでしかもその子供が眠っているAあまり職員に質問されないだろうと思って 子供を梱包材代わりに使ったそうです。




510 名前:コピペだよ〜ん :02/11/06 12:15
舐める犬 


山奥の家に女の子が飼い犬と一緒に留守番をしていました、
外は雨で彼女は一人きりでなんだか怖いので早くに眠ってしまうことにしました。
電気を消してさあ眠ろうとするとどこからかぽたっぽたっという音がします。
怖くなった彼女はへやのなかに愛犬を入れました大きな犬で部屋に入れてやると彼女の手をぺろぺろ舐めます、
その愛犬をつれて家の中を電気も点けずに捜してみると風呂場でぽたっぽたっという音がしていたのでここの水の音かと納得してその日は眠ってしまいました。
翌朝彼女がおきてみると枕元に封筒が置いてあり中には

「手を舐めるのは犬だけじゃないんだよお嬢さん」

と有りました。そして風呂場の音は串刺しにされた愛犬の血が滴る音でした。




511 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 12:16
最近の若いもんの死体は、保存料が入ったものを沢山食べてるので
なかなか腐らんらしいの。本当かどうかは知らんがの。

512 名前:コピペだよ〜ん :02/11/06 12:18
殺人犯 

ある男性が(仮にAさん)、が、夜遅く友人の家から帰るときのことです。 地元ではよく「出る」と言われる道で夜中は絶対通らないという人もいるなかで、
そういったものをまったく信じないAさんは特に恐いとも思わずにいつもその峠 を使っていました。 ところがその日に限って、なんだか薄気味悪い雰囲気を感じて、
ガラにもなくAさんは胸騒ぎをおぼえていました。
そんなとき突然、Aさんの車の前方に、ぼうっと白っぽいものが浮かび上がったのです。
ぎょっとしてブレーキを踏むと、それは白い服を着て全身血だらけの女の人でした。
その女の人はライトを真正面 に浴びてうめき声をあげながら、しがみつくようにしてボンネットに乗ってきました。
「うわああ!」恐怖でパニックになったAさんは、無我夢中でハンドルを切って女の人を振り落とすと猛スピー ドで逃げました。
暫くしてやっとAさんが落ち着いてきた頃、またもや行く手に白っぽい影が立ちはだかりました。
今度は男の人で白い服は白衣でした。その人はAさんが車を止めると運転席の脇まできて、慌てた様子でこう言いました。

「この道で、女性を見かけませんでしたか?私の患者なんです」
事情を理解したAさんは、さっきのは生身の人間だったということが分かりほっとしました。
この男性もどこか調子がヘンだな、とは思いましたがあまりよく考えずに「ああ、後ろの方で見ましたよ」と答えました。
男性は「ありがとう。彼女は精神を病んでいるので自分自身を傷つけてしまうんです。
早く助けないと自殺してしまうかも知れないんですよ」と聞かれもしないのに説明すると、そのままAさんが通 ってきた道の方へ走って行ってしまいました。
それから何日かしたある日。
テレビから、Aさんがよく使う峠の名前が耳に飛び込んできました。
なにかあっ たのかと思って見ると、ニュースでストーカー殺人の容疑者が逮捕されたことが 報じられていました。
画面にはその犯人と被害者の女性の写真が写し出されていましたが、犯人の写 真は峠で会った男で、被害者の女性は、あの晩血みどろでボ ンネットに這い上がろうとしていた女性だったそうです。




513 名前:コピペだよ〜ん :02/11/06 12:20
家の中にいるんです 

ある女性が気味の悪い無言電話に悩まされていました。
「もしもし?」
「………」
「もしもし?」
「………」
いつもはここで恐くなって電話を切ってしまうところでしたが、我慢できなくなって、彼女は叫びました。
「いい加減にしてよね!」
すると受話器のむこうから、押し殺したような声が聞こえたのです。相手が喋ったのはこれが初めてでした。
「…殺してやる…」
さすがに恐くなって身の危険を感じた彼女は、だめでもともとと警察に相談してみました。
ところが最近は、そういったストーカーの犯罪が深刻化しているためか警察は
詳しく話を聞いた上で彼女の電話に逆探知機を設置して捜査を行ってくれることになったのです。

次の日もやはり、無言電話はかかってきました。慎重に受話器を取り上げ、耳に押し当てる女性。
「もしもし?」
「…殺してやる…」
昨晩のあの声でした。そのときです。彼女の携帯電話が鳴りました。警察からです。
「すぐに部屋から出なさい!」
「は?」
「逆探知の結果、電話はあなたの家の中からかかっています。犯人はあなたの家の2階にいるんですよ!」



514 名前:コピペだよ〜ん :02/11/06 12:22
さすがの対応 

あるお金もちの男性が、どんなに車オンチでも1回は聞いたことがほど有名な高級車に乗って、砂漠を横断していました。
最初は順調だったのですが、砂漠の途中で車が故障してしまい、仕方なく男性は無線でディーラーに救助を頼むことにしました。
しばらく待っているとほどなく、高らかなエンジン音を響かせながら小型飛行機がやってきました。
そして男性の前に着陸すると、その同体部分が高くはねあがり、なかから10数名の作業員とぴかぴかの新しい車があらわれました。
男性が見守るなか、作業員たちはきびきびとした動きで故障した車と新しい車をとりかえ、
最後に「このたびはたいへん失礼いたしました。これが新しい車のキーです。今日からはこちらの車をお使いください」と新しいキーを手渡し、
何ごともなかったかのように飛び去っていったそうです。
我に帰った男性は、運ばれてきた新車のおかげで無事帰ることができたのですが、今度はいくら待っても請求が来ないのです。
あれだけのことをしたのだからきっと請求はたいへんな額になるはずなのに、何もいってこないのはおかしい。
そこで男性は自分で問い合わせの電話をいれてみました。ところがオペレータは「そんな依頼はうけていない」と言うばかり。
「そんなはずないんです。私の車が故障して…」とまで言いかけたとたん。
オペレータは「弊社の車が故障するなどということはありえません」とにべもなく電話を切ってしまったということです。



515 名前:コピペだよ〜ん :02/11/06 12:23
お金で買った女の子 

ある日本人の大学生がインドを旅行していました。
バイトでコツコツためた旅行費用を無駄にしないために、貧乏な旅行をして歩いていましたが、その甲斐あって彼の目的とした土地はすべて行きつくすことができました。
さあ、あとは日本に帰るだけとなった日。彼はインド旅行の締めくくりとして、いい思いがしたいと思いました。
ちょっと探したら女の子を紹介してくれるという人が見つかったので彼の紹介であるお家にやってきました。
そのお家には、綺麗な娘さんが3人いて、彼はそのなかのひとりを選びました。
値段は想像していたよりは少々高かったのですが、言われるままに支払い、彼女をホテルまで連れて帰って一晩いい思いをして朝を迎えました。
次の日の朝、彼の身支度が終わっても娘は全く帰る気配を見せません。
そして驚いたことに、何をしているのだろうと不審に思った彼に向かって娘は「ご主人様」と呼び掛けるのです。
彼は、それを聞いて唖然としてしまいました。

彼は文字どおり、その女の子を買ってしまったのでした。




516 名前:コピペだよ〜ん :02/11/06 12:26
子供を起こして 

これはアメリカでのお話です。
若いお母さんが、出かけるために子守り(ベビーシッター)を雇いました。
派遣されてきたのは、移民としてアメリカに渡った外国人女性でした。
英語はカタコトでしたが、婦人は彼女の国の言葉が話せたので問題はなく、早速来てもらうことにしました。
ある日、奥さんはいつものように子守りを呼んで家を出ました。
外出先で時間ができたので赤ちゃんの様子を聞いてみようと自宅に電話をいれました。
「今、寝てます」
カタコトの英語で子守りは応答しました。奥さんはちらりと腕時計を見てから、子守りの故郷の言葉でこう言いました。
「そう。じゃあそろそろ起こしておいてくれる?」
「はい。奥さま」
婦人は満足して電話を切りました。
ところが、彼女はたいへんな間違いをしてしまったのでした。
ベビーシッターの国の「起こす」という言葉には、実はもうひとつの意味があったのです。
「調理する」です。
夕方になって奥さんは帰宅しました。出迎えに出た子守りに言います。
「赤ちゃんは?」
「はい。奥さま」
子守りは台所にとってかえすと、オーブンから取り出した肉をトレーにのせて運んできました。 「奥さま、言い付け通りに、調理しておきました」



517 名前:コピペだよ〜ん :02/11/06 12:27
内蔵が… 


 
  横浜のある女子高生が日焼けサロンに行って、1日に15分が限度の強力マシンで1日に1時間、毎日通っていました。
3週間ほどたった頃に、その女子高生は急に「おなかが痛い」と訴え、救命救急に運ばれました。
色々な検査をした結果、なんと強力なマシンで焼きすぎたために彼女の内臓はレアステーキのように生焼けとなっていたのです。
  すぐに緊急入院したが、亡くなったそうです。



518 名前:コピペだよ〜ん :02/11/06 12:30
アフロの悲劇 

韓国のソウルに有名な遊園地があります。
そこに、70メートルの高さからの落下が体験できるアトラクションがあります。
一度に数十人が座れるリング上の座席が回転しながら円柱を登っていき、頂上から一気に落下するというものです。
ある日、ライオンのようなパーマをかけた女性が恋人と一緒にそのアトラクションに乗りました。
いつものようにリングは二人を乗せてくるくると登っていきました。
ところが、頂上に来たとき彼女の髪が円柱上部の機械に絡まってしまいました。
そして、そのままリングは落下しました。
地上に降りたとき、隣に座っている女性を見た恋人は気絶してしまいました。
そこには、首から上の皮膚が丸ごと引っ剥がされた女性の姿がありました。即死でした。
恋人は病院に運ばれましたが、次に目覚めたとき、人間の顔が識別できなくなっていたということでした。

この話は99年の6月に流れたうわさです。
もちろんデマですが、同じに複数の学生から「先週の土曜日に」とか、「ニュースで見た」といった具体的なデータを示され、一時は本当に信じてしまいました。
もともとはコンピューター通信で流れたうわさのようです。事故の「写真」も一緒に流れているそうですが、どうやらそれは合成のようです。
実際にあの機械に髪を絡ませるにはそれこそ直径3メートル以上のアフロヘアーで無ければ無理です。



519 名前:コピペだよ〜ん :02/11/06 12:31
白いソアラ 


首切りソアラのお話。 若い男女が、彼氏自慢のソアラでドライブに出かけます。(おそらく20系ソアラ)
そのソアラには、サンルーフが装備されていました。
彼女は、サンルーフにはしゃぎ、そこから首を出します。
そのとき、前を走っていた車が急ブレーキをかけました。
同時にソアラも急ブレーキ。彼女の首は、ルーフで切断され、ボンネット上で、彼氏の方を見たといわれています。
その後、そのソアラは売りに出され、今も中古車市場を、さまよっているそうです。
以上の内容ですが、体制からいって(おそらく構造的にも)そこから首を出すとは、考えにくいです。
ソアラ限定のうわさ、他にもあるんでしょうかね。@ッサン社員が流してたりして。





520 名前:コピペだよ〜ん :02/11/06 12:34
ことり沼 

友人から聞いた話。富山県のどっかに、ある沼があるそうです。地元の人からは「ことり沼」と呼ばれていました。
20年ほど前に、ここで子供がおぼれて死ぬ、という事故がありました。AくんとBちゃんが学校から帰る途中にBちゃんが沼に落ちたのです。
Aくんは「助けを呼んでくる!!」と言って走って行きましたが、後ろからはBちゃんの「Aくんたすけて」という声が絶えず響いていました。
Aくんが助けを呼んできたときにはもう既にBちゃんは死んでいました。
おかしいのがその死に方。目を見開いてものすごい顔をして死んでいたそうです。
そして、20年後。Aくんはもう結婚し子供がいました。
その日は、一人息子C太の誕生日でした。AくんはC太のために、ケーキとプレゼントを買い家路を急いでいました。
すると、行きはしていなかった工事をしていて、来た道に「通 行禁止」の看板がたててありました。
その道を塞がれてしまうと、あの沼のある道を通 らなくては行けなくなります。
Aくんもあの記憶が決して消えたわけではありませんでした。そしてイヤイヤながら沼の横を通 ったその時,
「助けて、助けて」
と言う声が聞こえてきました。Aくんは沼の方を見ないようにし、全速力で走り去って行きました。家に帰るとC太がいません。
妻に「C太は?」と聞いたら妻は答えました.

「ことり沼いったよ、あの道通 ってきたんでしょ?C太いなかった?」

その日は20年前のBちゃんの命日でした。





521 名前:コピペだよ〜ん :02/11/06 12:35
>>511
ごめんちゃい。見逃しとりました。
そういうのもおもろいねぇ。

522 名前:コピペだよ〜ん :02/11/06 12:39
白い粉 

確かロシアかドイツでのこと、モノというモノがないとき (いつのことだろう?)の話です。
外国(どこだったやら)に移った親戚 から送られてくる物 資で何とか暮らしていたそうです。
いつも小麦粉や新しい薬品、新開発の食品などが説明や手 紙と共におくられてきたそうです。
しかしある時、その物資が突然来なくなったのです。
そして 随分と彼らも限界に近づいたころでした。 久しぶりに待ちに待った物資が届きました。
それは箱にいくつかのブリキの缶で入っていたといいます。
しかしほかの物にはラベルが張ってあるのに1つだけラベル の剥げてしまった大きめの缶がありました。
開けてみると その中には白い粉が入ってました。
中身が何かは分かりませ んでしたが彼らはそれを新しいインスタントの食品だと思い、 お湯に入れて喜んで食べたそうです。
かくして彼らは飢えを しのいだのです。
その数週間後、手紙が贈られてきました。
その内容は物資が 滞った事情とお詫び、向こうの祖母が無くなったことの訃報。 それと・・・・

「同封した祖母の遺骨を郷土の土に埋葬してくれてありがとう」



523 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 12:39
名古屋近隣限定

寿がきやのラーメンは蛇でダシを取ってる

524 名前:コピペだよ〜ん :02/11/06 12:40
ハーレー 

姉から聞いた話です。
アメリカのとある田舎の一本道をハーレーに乗った若者が 気持ちよく髪をなびかせて疾走していたそうです。
交通量の少ない、見通しのよい一本道ということもあって 若者はヘルメットもかぶらず、時速100キロを優に超える スピードで走っていたそうです。
走っていくうちに、道路の両側がひまわり畑になっている ところに差し掛かった時、突然、若者は頭に衝撃を感じて 自慢のハーレーごと横転しました。
何日か後、たまたま現場を通りかかった長距離ドライバー によって、若者の無残な遺体が発見されました。
若者のあたまには一匹の大きなカブトムシが原形をとどめ たままめり込んでいたそうです。



525 名前:コピペだよ〜ん :02/11/06 12:42
山道のドライブ 

私が、中学生の頃からいろいろなパターンで、近畿圏にある有名な山々にまつわる都市伝説です。
車で、2〜3名の若者が夜中、山道を走っていました。
そろそろ帰ろうかという事になり、山を下りはじめます。
その途中、白い服を着た女性が一人、歩いて山道を下っている所を目撃します。
気の毒に思った若者たちは、声をかけいっしょに山を降りることにしました。
女性の乗ったのは後部座席。山を下っていく途中、どんどん車内の雰囲気がおかしくなり、後部座席次いで助手席に乗っていた若者たちが狂い始め、とうとうドライバーは車を置いて逃げ出します。
数分から数時間後、助けを求め、人を連れて車の所へ戻ってきます。しかし、その時には車に残っていた若者たちは、泡を吹いて気を失っていて、病院に連れていかれ、そのまま植物人間のようになったままだとか。
そして、その女性はいつの間にやら消えていた。
このような話を、いろいろなパターンで聞きました。
パターンとしては、車が白の旧ソアラに限定されていたり、山も色々です。
他府県にも、似たような話はありませんか?



526 名前:コピペだよ〜ん :02/11/06 12:47
牛の首 

この話には3つの段階があって、段階ごとに都市伝説から怪談にシフ トしていくという変わった構造をもっています。
まず第一段階は、第三者の視点(伝聞)で語られる純粋な都市伝説。

『牛の首』というタイトルの恐怖小説があって、発売後あまりに恐ろしい内容のため、発狂した人が続出。すぐに発売停止になってしまっ たらしい、というものです。

次の第二段階では話が話者の一人称になります。
話者は『牛の首』を古本屋で偶然みかけ、好奇心から立ち読みを始め たものの、そのうち第一段階の話が怖くなって途中で読むのをやめて しまった。
次に古本屋に行くともう本は無かった。
という過去のエピ ソードがこの第二段階です。

第三段階で、話者はストーリーの紹介と称して怪談を始めます。
内容はメリハリのない(実際ほとんど忘れてしまいました)展開でしかも途中でいきなり終わるため、怪談としてもとてもたわいのないものなのですが、
前ふりが前ふりなため聞く者にとっては「自分も発狂するのではないか?」というスリルがあるというからくりです。
13年前、中学の社会の先生があまった時間にしてくれた話で、当時は(さすがに信じてはいませんでしたが)その先生の創作だろうと思 っていました。
最近になって別の場所でこの話を聞き、全国に分布しているのだと知った次第です。
その2度目の遭遇では、第二段階までしか話は展開しませんでした。
してみると第三段階は実際に先生の創作だったのかもしれません。
それより、何よりも驚いたのはこの投稿をするためEGBRIDGE Ver.11 で「うしのくび」と入力したら、「牛ノ首」と一語で変換されたこと です。
何故カタカナ? もしかしてEGBRIDGEの開発者の方にもこの話 を知っている人が……と想像をたくましくしてしまいました。
普通に考えれば「牛ノ首」という語が(都市伝説と無関係に)実際にあると いうことなのでしょうが、私は寡聞にして知りませんし、辞書で調べても載っていませんし……。
どういう事なんでしょう?




527 名前:コピペだよ〜ん :02/11/06 12:49
なるべく他スレのネタバレにならないやつをコピペしましたよん。

528 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 14:05
>>509-526
おもろかったです。一部は笑い話でつね。

529 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 16:30
もはや噂でもないかも知れない・・・

千葉の仮称東京ネズミーランド
あそこでは毎年5人くらいは死者が出てる。全部ネズミー側が圧力かけて口封
じし、マスコミにも箝口令かけてるから表に出ないけど・・・
一番多いのは洞窟のようなところをくぐり抜けるアトラクションでおもしろ
がって乗り物から立ち上がって頭を強打ってもの。

530 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 17:54
>>527
前回もそうだったが、全部Urban Legendsのネタじゃねえか。
たまには違うところからもってこい。

531 名前:コピペだよ〜ん :02/11/06 18:15
>>530
だから言ってるでし。うざいヴァカが多いからコピペしてるって。
あそこが言って見りゃ集大成なんだよ。
よそにあるようなのは全部あっこにあるからね。

532 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 18:19
>>531
おまえのコピペの方がウザイ

533 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 18:22
>>532
少なくともみんなの知らない可能性のある都市伝説を紹介してるだけましだと思われ。
ここでコピペ君に文句つけるヤシはただの煽り厨だよ。

534 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 18:24
>>533
( ・∀・ )ニヤニヤ

535 名前:コピペだよ〜ん :02/11/06 18:25
ワシに文句つけるのもいいんでしが、
だったら一部の粘着厨をどうにかする方法をキミが考えてほしいでし。
わしは都市伝説について話したいでし。

536 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 18:26
>>535
放置

537 名前:コピペだよ〜ん :02/11/06 18:26
あぁ、またジエンって言われるんでしね・・・

538 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 18:29
結局ここはどうやっても厨の巣窟にしかなりえないというワケだ。
なにやっても粘着のネクラ相手には無駄。徹底放置が一番。

539 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 18:29
534 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 18:24
>>533
( ・∀・ )ニヤニヤ

540 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 18:30
>>538
はげ同
他のスレでも反射神経だけで生きているような房も多いし。


541 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 18:33
>>538
まあ、放置は基本だな。
あと、できればこういう話題の間はsageでおながいします。

542 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 18:34
>>538
巣窟じゃなくて厨は一人だよ(w
見てりゃ解るだろ?一時期ぱっと現れてぱっと消える。
生活リズム通りにね。

543 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 18:36
基本的に粘着厨は無視。
でもコピペ君にしても、あれだけ並べるのなら、いっその事HPをリンクした方が
効率良かったとは思われ。
でも情報提供、ありがとうさん。
さて、都市伝説に戻ろう。

クリントンがまだ大統領だった頃、つまりアメリカが登り調子だった頃だけど、
よく「アメリカでは禁煙とダイエットのできない奴は出世できない」なんて噂を聞いた。
でも、アメリカは世界トップの肥満大国。
結局、あれも都市伝説だったのかな?

544 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 18:38
>>543
そういうのも流行ったけど、一時的な現象だったらしい。

545 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 18:39
>>543
HPはすでに貼られてるよ。でもコピペ君のはそういう意図じゃなかったんじゃない?
言葉は悪いけど無理やり都市伝説に戻そうとしたって感じ。

で、アメリカのだけど。。。
「それくらいの意思が無ければ」って意味じゃない?
と、身も蓋も無い事言ってみるテスト。

546 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 18:40
訂正
「意志の強さ」ね。

547 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 18:45
大人になってからネットや本で知ったってのじゃなくて、
本当に子供の頃に噂で聞いてた都市伝説って何がある?

548 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 18:47
>>547
ミミズバーガー、電子レンジで猫をチンする話、トイレの花子さん…
俺はそのくらいかな。

549 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 18:57
>>547
紫の鏡と人面犬・・・はマンガからだったかな。


550 名前:548 :02/11/06 19:00
>>549
あ、思い出した。
紫の鏡もリア厨の頃に聞いてたよ。
あと、ベッドの下の男も。
両方とも正月に従姉妹(美人)から聞いた。

551 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 19:08
>>547
高校の頃にピアスの白い糸を聞いた。
あと、探偵の話も聞いたな。
他にもいろいろ聞いたような気はするけど、いまいちよく覚えていない。

552 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 19:20
>>551
探偵の話?それってひろ(ry
どんな話かうpきぼん。

553 名前:黒川ックス :02/11/06 19:24
( ´,_ゝ`)プッ

554 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 19:39
捨てられた人形からの電話とか花子さんかな。
あといろいろあったような気がするけどあんまり覚えてない。

555 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 19:47
漏れは大阪だがよく「ピンクのおじさん」が小学校にやってきた。
あれはなんだったのか今でも不思議だ・・・

556 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 19:49
コピペして喜んでる既知外がいるな

557 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 19:50
意味不明な、般若心経の張り紙
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1035738366/l50

謎の般若心経の張り紙の情報求む!
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1036399701


558 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 19:52
556と557、レスする順番間違ったのか?

559 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 19:52
独善てやつだな

560 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 19:53
マヌケだね・・・

561 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 19:54
あぁジエンだったのね。

562 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 19:56
さて、放置でしたね。
じゃあ気分変えて・・・
紫の鏡、人によっては18まで20まで、23歳までとかいろいろあるけどみんなが知ってるのは?

563 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 20:00
プ

564 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 20:11
実際に漏れの目の前で漏れを煽ってみろって言いたいな。
まぁ、ネットでしか強く出れん気持ち悪い香具師なんだろうけど。
それすらもうネタ切れみたいだし。「プッ」と「必死だな」と「ジエーン」だけか?
もうちょい気の聞いた煽り考えてみ。アニメばっか見てないでさ。
そんなんだからどんどん目が悪くなるんだよ。
せめて電話でもいいから人と話せよ。それくらいの友達はいるだろ?
まさか2chにしかコミュニケーション取れる相手いないのか?
それも下手だからこうやって煽って構ってもらおうとしてる?
まぁ、それならちょっとかわいそうだし仲間に入れてやってもいいけどな。
とにかく、何か気の利いたこと言ってみろよ。どうせ「プッ」しか書かんと思うけど。

565 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 20:13
自分の事だろ?プッ










に2000伝説

566 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 20:17
>>564
2chの煽りはメガネデブのアニヲタがほとんど
ってのもある意味都市伝説だな。

567 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 20:22
放置徹底。相手するお前も同類。

568 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 20:26
>>562
漏れが知ってるのは20歳までだった。
でも人によってマチマチだったってのが本当かな。

569 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 20:29
>>557
は、俺が貼ったんだけど、
>>556
は、俺じゃ無いよ

570 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 20:34
>>569
信じてやる。あれがマジジエンなら真正ヴァカだしな(w
ところでそのスレ、漏れも見てるよ。


571 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 20:35
見苦しいよ

572 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 20:37
厨 は 放 置
放 置 で き な い 奴 は 厨

オレモナー

573 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 20:40
562に答えてやれよ(w

574 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 20:40
二十歳が一般的じゃない?
俺はそう聞いたよ…と答えてみるテスト。

575 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 20:43
>>570
ありがと


576 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 20:49
>>562
詳しい事忘れたけど10代の間のいつかだったのは聞いた事ある。
まだ漏れが一桁だった頃の話。男子と女子で年齢が違ったようにも思う。


577 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 20:52
他人に合わせて生きるのは美しい
自らの感情を抑える事は知的だ
そうやって
社会に不要な歯車を 次々に取り除き
ピカピカに磨き上げられた巨大科学文明社会において

楽しい時に笑い
怒った時に吠え
悲しい時に泣く事の出来る場所が
コンサート会場や
スポーツ競技場や
演劇会場だけだとしたら

それは あまりに悲しい社会ではないかね

578 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 20:55
俺は>>556だけどさ、
>>558が一番かっこ悪いな
勘違いで決めつけて喜んで
オマエ何いってんだよって

579 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 21:02
なんつうか必死な奴がいるな。
どっちでもいいだろが

580 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 21:08
>>168
常識だけでは金儲けはできないよ
学歴制度=奴隷制度
視野を広げなさい

581 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 21:08
556は漏れが書いたんだけど・・・上の人だれ?

582 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 21:10
>>562
漏れは20歳までだったかなぁ。
20歳の時に忘れてもいいのか、19歳最後の日までに忘れなきゃいけないのかと議論になってケンカした事もあった(藁

583 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 21:10
556なら漏れも書いたよ

584 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 21:15
恥ずかしいやつがいるな

585 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 21:19
>>576
漏れ小学校は姫路だったんだけど、姫路でもそうだった。
確か男は20までで、女は18だった。なんでか知らんけど(w

586 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 21:25
俺がガキのときは幽霊に繋がる電話ってのが流行った。
実際にかけてみたら本当に変なところに繋がった。
どうやら怪談話を垂れ流してるサービスみたいだった。
番号は29432だけしか覚えていない。

587 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 21:33
>>586
宇宙からの電波っての無かった?
かけるとテープが流れて「今から宇宙の電波を送ります。あ〜〜〜〜〜う〜〜〜〜」ってずっと自分でうなってんの。
一時期オウ○につながってるんじゃないかって噂になったりした。

588 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 21:46
>587
覚えてる!06ではじまる電話番号で、ラストに水の流れる音のヤツ?

589 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 21:55
>>588
ラストまで聞いた事無いんだよ。怖くて(w
番号も06だったと思う。

590 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 21:55
アポロ着陸の生中継映像の中に、月面にコーラ瓶が落ちているのがみえて
いた!! これはどうみても地上のセットの中で撮影されたとしか思えない!!

http://moon.nasda.go.jp/ja/school/popular/story03/coke-bottle.html


591 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 22:06
>>590テレビでやってたな。
船内で飲んでたのが落ちただけじゃ?とか最初は思ってたが段々そうじゃないって思ってきた。

592 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 22:07
って、HP見せてもらった。コーラはまったくのガセなのね(w

593 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 22:07
523と529書いたんだが、コピペの波に呑まれちゃった・・・
まあくだらん話だが、このスレじゃガイシュツでなさそうだったんで書いたので
す。コピペ野郎と一緒にされるのもなになのでひとことだけ。

594 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 22:10
>>593
わざとらすぃ!
ここにはコピペ君を悪く言う香具師は一部のオバカさんだけだよ。

595 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 22:15
529は飲まれてないよ。
でもあんましネズミについてコメントするのは控えたいから私は何も書かなかった。

596 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 22:19
>>594
いちいち反応するおまえの方がオバカさん。

597 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 22:23
シュレ… とか書いてみるテスト

598 名前:594 :02/11/06 22:23
バカでもいいよ。
前もコピペ君は都市伝説に戻してくれたんだし、一人くらい援護してもいいじゃん。
こんなこと書いたらジサクジエンって言われるんだろうけどさ。

>>595
それはなんで?この話なんかヤバイの?

599 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 22:27
>>598
これも都市伝説かもしれないけど、ネズミはちょっとした事もうるさいからね。
2chなんかで軽はずみな事書くと名誉毀損だとかなんだとか言われたらやだし。
まぁ、私の気にしすぎだとは思うけど。

600 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 22:28
自称高学歴のジエン厨が遠吠えしております。
あおぉぉぉぉぉぉぉん・・・・・・

601 名前:594 :02/11/06 22:34
>>600
それは私に言ってるの?それとも前からここを荒らしてる香具師に言ってるの?

602 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 22:36
>>601
どっちに言ってたとしても相手しない方がいいよ。
で、私へのレスはないんかい(w
そんなんだとジエンって言われてもしかたないよ。

603 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 22:38
>>601
だから、こういう風にバカが食いついてくるからいちいち反応するなといってるの。
初心者か?

604 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 22:41
>>602
あ、ごめんなさい。いろいろ噂ありますからね・・・
どこかのHPの作者が圧力かけられて潰されたとか。

>>603
ちょっと今日イライラしてたんで・・・どうもすみません。

605 名前:600 :02/11/06 22:44
>>601
ごめん、あんたじゃなくて粘着バカが上になにやら書いてたんでね。
タイミング悪かったか・・・スマソ

606 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 22:45
>>597
シュレ…ッダー

607 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 22:49
>>604
それは初めて聞いたわ。
どっかの学校のプール(壁だったかな?)の絵が職員に消されたとかなんとかは聞いた事あるけど。

608 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 22:49
ネズミというとプールの絵の話が有名でつな。
あれは都市伝説じゃなくて実話と聞いているけど。

609 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 22:52
ケコーンだ

610 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 22:56
>>608
ケコーンですな。やっぱプールでよかったか。
あれって実話なん?単なる噂だと思ってたんだけど。

611 名前:608 :02/11/06 23:00
>>610
実話という結論を某都市伝説サイトが出していたような気がするけど、
もしかしたら記憶違いかも知れず微妙(w
まあ、都市伝説的に語られている話であることは確かだよね。

612 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 23:08
ふと思い出したんだが・・・
ガルウィングの車について何か都市伝説ってなかったっけか?
なんかあったような気がするんだけど思い出せない。
もし知ってる人がいたら頼む!

613 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/06 23:16
>>612
首都高で蟻呂(以下自主規制)

614 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 10:09
>588
066-3090-177ね。

615 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 10:34
ケン○で使ってる鶏肉
提携牧場で飼育されてるんだったっけ? 
何でも、レッグ部分が沢山とれるようにと開発された4本足のニワトリを繁殖させて
使っているそうだよw
そう、もちろんその4本足のニワトリはハーブで育ててるんだって。

616 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 10:43
>615
マジっすか!?4本足の鳥の開発の方が金かかりそうだけどね?


617 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 11:02
既出だろうけど、膝の皿の裏にフジツボがっていうのは、
かな〜り昔に笑っていいとものテレホンショッキングでゲストの女の人が言ってた実話なんだよね。
誰か女優だったんだけど、誰だっけかなぁ。オバサンだったよ確か。

618 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 11:03
永〇園の工場でのお話、
混ぜる工程で誤って洗剤が入っちゃったけど、
内緒にしてそのまま販売ルートに乗ってしまったらしい、
そして苦情も来なく何事も無かったのでそのまま、、、
古い腐りかけの野菜なんかも捨てないで入れたりして、
永〇園はかなりズサンな商品管理らしい。

619 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 11:05
フジツボが、エサも酸素も無く繁殖しながら生き続けるには無理が有ると思うけど。

620 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 11:10
>>617
実話という触れ込みで語られていたからといって、本当に実話とは限らない罠。

621 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 11:51
>>618
古い野菜コワっ、オエッ。

622 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 12:12
・嘘っぽいけどひょっとしてありえるかも?と思わせる要素があり
(フジツボの話だと血液が養分・酸素・適度な塩分濃度を提供した、なんて説明が付いてくる)
・実話として語られる
のが都市伝説だかんね。

623 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 13:12
>>615-616
ていうか、そんな遺伝子操作思いっきりやった動物の肉を、
厚生省が認めるわけねーべよ

624 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 14:43
フジツボ伝説って海外にもあるみたいなこと聞いたけどどうなんでしょ

625 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 14:47
コンビニでも普通に売られているとあるメーカーのパン。
賞味期限が切れた商品の袋を取り替えて新しくする工程がある。
そこではパンを落としたり踏んでしまっても適当に戻して再利用。
そこでバイトしてた友人はもう○○のパンは絶対食えなくなったと話していた。

626 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 15:17
昔マクドナルドが日本進出した時、
ネコ肉疑惑がまことしやかに語られたものじゃ。ヨボヨボ。

627 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 15:21
こういうのを流してるのが頭の悪いガキじゃなくてライバル会社の企業戦士達かと思うと悲しい気持ちに

628 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 15:40
>>623
厚生省に厚い信頼を・・・ですか?
だったら、薬事訴訟は起きてないぞ!
ぜーんぶ、グルなんだからな。
業者と癒着。
それくらいの社会の仕組みは、知っとけYO。

629 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 15:44
>>628
知ったかぶりで煽ったりしない。
まさか、全ての業者が厚生省と繋がってるなんて思ってないだろ?

630 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 15:47
厚生省云々以前に、そんな鶏はいないから安心すれ。

631 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 15:49
>>630
そりゃそうだ。でもこのスレじゃ禁句よん(w

632 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 16:30
>>625
ウチの奥さんがパートしているスーパーは
生鮮売り場の豚肉→ラベル張り替え→いよいよやばくなったらカツ丼


633 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 16:45
>>626
ネコはあんなに美味くねーぞ

634 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 16:54
久々見に来たらなんかすごい事になってたのな。
今更感が漂うが発端は漏れみたいだし一言。

漏れがシュレジンガーの猫を話に出したのは実験における最大の壁の「観察者の限界」という命題についての、
単なる「例」として出しただけ。

猫をガス(放射線を放つ物質だったかも)と共に小さな箱に入れて数日置く。
データと経験上、死んでるのは間違いない。しかし誰も確かめていない。
今の状態はこの中に生きている状態の猫と死んでいる状態の猫の2つが存在する。
これがどちらかに収束するためには「観察者」が結果を「観察」しなければならない。

こういう例としてね。それに何かが噛み付いてきてマスターとやらが反論してくれたってとこか。
漏れの専考は哲学じゃなかったから細かい部分で間違ってるかもしれんがそこは特に意味を持たない。
漏れは「観察者の壁」についてウダウダ言われたから書いただけ。
他の住人のみなさんには、なんか放置したっぽくてスマソ。とりあえずケジメつけときます。

635 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 16:58
むしろ猫のがコストがかかる罠

636 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 17:02
>>635
よ○牛で、ネズミの肉使ってるって言い切る香具師が高校の頃にいた・・・
冗談半分だったと思うけど。

637 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 17:09
>>634
その話はもう終ってるから都市伝説の話にしてね。

638 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 17:12
>>632
昔バイトでダ○エーの精肉店で働いてた。
売れ残ったらまぜて次の日一緒に並べてた。
最大何日前のが並んでいたのか漏れにも把握できんかった。

639 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 17:35
>>638
売れ残りの肉は最後には混ぜてメンチの材料になるよね。

640 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 17:57
>>639
半々くらいだったかな。ぜんぶ挽いてたら今度はそっちが余るから。

641 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 18:14
人類の最終的な進化は「アメーバに戻る」って話なんかで聞いた事あるんだけど・・・
これも都市伝説?

642 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 18:15
>>634
気持ち悪いからもう来るなっ!
本当は全部お前の自作自演なんじゃないの?

643 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 18:18
>>642
煽らない煽らない。

644 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 18:27
都市伝説を扱っていた
アーバンレジェンド、デマデマデマ(うろ覚え)
ってサイトの管理人がそろって失踪してんだよな。
こええ

645 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 18:31
>>644
失踪なの?管理放棄じゃなくて?掲示板に管理人らしきカキコミとかあったけど。
そういや、更新してないの知らずに先月いろいろ投書しちゃったんだよ・・・
漏れもやばいかな(w

646 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 18:36
>>641
漏れも聞いた事ある。
なんでも、この世で一番合理的な生物なんだそうな。

647 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 18:58
>>645

>掲示板に管理人らしきカキコミとかあったけど。

それはない。
あそこの管理人はもう二年も掲示板に顔を出していないよ。
別の人だったのでは?

648 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 19:01
ああそういう「顔を出さない管理人」は実はお亡くなりしていて・・・なんて
のもたまに聞くね
で、その死んだはずの人のHPがたまーに更新されるっていうのが伝説として
あるね(命日でしたなんておち付きのこともあるけど)

649 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 19:10
>>634
自作自演厨しつこい
お前が高学歴で物知りなのはわかったから帰れ

650 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 19:12
>>644
デマデマはすでに消滅。
アーバソレジェソドの方も、今年中に鯖かプロバイダの関係で消滅する…らしい。
噂だけどね。

651 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 19:48
>>649
単に木曜が休日なだけなんじゃないか?それに単にバカ相手に説明してるだけだろ。
反応するってことはお前が(ry
ってどうでもいいわな、もう。漏れまでジエンって言われる。
どうせあおぉぉぉんnだしな(w

>>647
管理人というか、あのBBSを仕切ってる風な人いるぞ。
でも管理人のいないBBSであんなに盛り上がってるのも不気味と言えば不気味だ。


652 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 19:50
>>646
そうそう、そんな感じだった。ソース知ってるか?
漏れは検索してみたけど解らんかった。

653 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 19:52
他人をジサクジエン厨だって言い切るヤシってほとんどが自分もやってんだよね、ジサクジエン。

>>650
ほんとに消えんのか?あそこ。
都市伝説サイトでは一番好きなんだけど。
誰か引継ぎする勇者はいないのだろか。

654 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 19:56
>>653
だから「噂」なんだろ?

655 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 19:56
>>651
確かに荒れ始めたときに仕切る重鎮のような方はいる。
管理人じゃないけど。

656 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 19:58
同志よ、アーバソレジェンド別館があるじゃないか〜

657 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 19:59
>>656
同士よ、別館の掲示板盛り上がらないね。
百物語集まらないし。

658 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 20:01
>>656
どこそれ?本館からリンクされてる?

659 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 20:04
>>658
別館
ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwgg6031/UrbanLegendsANNEX/ULANNEXtop.htm

ただし、最近は動きないから行ってもつまらないと思われ。
本館消えた時用に、一応ブックマークに入れておくが吉。

660 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 20:07
>>659
THX


661 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 20:09
そういや漏れもHP1年以上放置したままだ・・・
失踪したと思われてるんだろうか(w

662 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 20:10
確かに、別館BBS、冷え切ってるな。
都市伝説と創作怪談の区別がついてない香具師らの
センズリ小屋か・・・

663 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 20:11
>>661
死んだと思われてそう(w
冗談抜きで“死亡説”流された管理人って結構いるみたいだし。
こういうのも一種の都市伝説かも。

664 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 20:15
>>663
何度かメール届いたりしたけど、諸事情により一切漏れは見れなくてな。
結果的に無視ってた・・・・
まぁ、大手PSのスペースだから、404にならないうちは死んだとは言われないと思う(w

665 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 20:19
>625
自分も某有名パンメーカーでバイトしてたけど。逆に滅茶苦茶衛生に
うるさく、消毒が行き届いていて恐くなった…

666 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 20:19
別館の管理人は本館消えた時ようにログを取っているのかな?
ただリンク張ってあるだけじゃ、あってもなくても一緒なんだけど…

667 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 20:21
>>662
あんまり、ホントの事いっちゃダメ〜
あそこの常連、オカ板ものぞいてるゾ
おんなじネタを、「洒落恐」に書き込んだりしてるし。


668 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 20:24
↑常連発見

669 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 20:26
>>668
だよな、常連じゃなきゃ解らん事だし(w
あ、バカにしてるんじゃないからな。
>>667
そこでは管理人のことはなんて言ってるんだ?

670 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 20:33
あそこで管理人の話をすると、三日後に管理人幽霊が現れて
「私のこと、書き込んだでしょ〜?」って聞いてくるから、
急いで「お〇ちさん、〇ろちさん、おろ〇さん」と三回となえないと、
えんえん、創作怪談のサム〜いやつを、小一時間聞かされるらしい。

671 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 20:39
404になったら後は忘れ去られるだけなんだけど、あそこの場合は管理人だけ消えて
サイトが残ってるからいろいろ推測されるんだろうなあ・・・きっと。

672 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 20:48
>>670
もしかしたらあなたは・・・
まさかね。

673 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 20:51
もしかしたら本人?

674 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 22:52
実は、あのサイト、学校の実習課題で立ち上げたもの
なんですよ。友達とアクセス数競おうってことで、
一般受けする「都市伝説」をテーマに作ってみたら
あれよあれよと、有名サイトになってしまったってわけです。

675 名前:はなあざらし :02/11/07 22:58
それで、当初は、都市伝説素人の私も、一生けんめい
更新して、メールにレスして、頑張ってたんですけど、
そっちに時間を取られて、学業の方が疎かになってしまい
先生に相談したら、サイトは学校側が保持しておくから、
一切更新しないように、って言われまして。
そんときの先生の発言「お前が伝説になるかもな?」が
現実の事となってしまいました。

676 名前:はなあざらし :02/11/07 23:03
その後も、別ハンドルで、BBSには書き込んでいたんですが、
当時、BBS上で醜い争いが起こりまして、
(そりゃ、管理人不在では、荒れ放題です)
引退宣言して、BBSからも足を洗ってしまいました。

現在は、失踪(自分で言うな)直前に展開開始した
アンケート企画だけは、自分なりにどうにかしようと、
別ハンドルで頑張っているところです。

677 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 23:06
ネタなのかマジなのか判断できん漏れは厨房ですか?

678 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 23:12
ええ?マジですか?
アンケート企画って「カシマサソ」のことっすか?

679 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 23:22
>BBS上で醜い争いが起こりまして

これは事実。
覚えているけど、昔かなりひどく荒れたことがあった。
当初はこれが失踪の原因と思われていたもの。
でも、674-676がネタなのかどうかの判断はつかない。
本当におろちさんなの?

680 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 23:24
>>676
本物だったら、漏れが先月投稿した話の内容を簡単に書いてみてくれ。
3個ほど投稿したよ。放置されてるの気付かずに・・・
それで判断してみる。

681 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 23:25
このスレは馬鹿が多いな

682 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 23:31
「醜い争い」の主力兵員が、現在の常連だもんな〜
そりゃ、放置するって。
>>680
現在、学校側の管理になってしまってるんなら、
投稿確認は無理なんじゃないかな?

683 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 23:36
676の投稿内容、文体、その他から考えると
○○○さん=おろちさんということになるのだが…
ちょっとにわかには信じられない話。
でも、あの掲示板って誰かが管理している形跡があるんだよね。

684 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 23:38
>>682
学校管理でも確かめる事ってできるはず。まぁ、偽物だろうね。

685 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 23:40
>>683
あの漢字のHNの人が管理人だとおもてました。
もちろん、おろちさんが改名したんだと自己補完。

686 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/07 23:55
>>684
でも、ネタにしては手が込んでいすぎるんだよね。
“漢字のHNの人”がおろちさんだったとすると、
676の話で全部辻褄が合うし。文体もあの人そっくりだし。
・・・といいつつ、漏れもまだ半信半疑だけど。

687 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/08 00:37
やっぱネタだろ?
サイト開設のいきさつがこの話と矛盾してるし。
http://www05.u-page.so-net.ne.jp/gc4/roti-rot/u_legends/apply/why.html

688 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/08 00:43
>>687
矛盾とまではいえないんでは?
「HTMLを練習していたついで」というのが学校の課題のことかもしれないし。
まあ、俺も100%信じてるわけではないけどね。

689 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/08 01:01
話がまったく見えん。

690 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/08 01:16
ここは都市伝説スレだ!って意気込んでた彼は
どこいった?

691 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/08 01:22
みんな落ち着け
674-676には、「私」「あのサイト」としか書いてないじゃないよ
それを勝手に文体がどうとかリンクまでしてさ
釣られたんじゃないの

692 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/08 01:24
俺はその「醜い争い」ってのが気になる。野次馬的にだが。
詳細きぼ〜ん

693 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/08 01:26
私の地元では50円婆、100円爺の噂が流行った。

694 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/08 01:27
>>691
いや、ネタだとしても狙いが解らんのよ

695 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/08 01:37
そんなに気になるんなら「あおわさび」氏に聞いてみてはどうか?
この辺でよく見かける。
http://osi.cool.ne.jp/

696 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/08 02:35
昔よく覗いてた都市伝説系のサイトで今も健在で更新されてるのは
医学都市伝説くらいだな(あそこもネタ切れ激しいけど)。

Urban Legend の掲示板にもちょこっと書いてた事あるけど
荒れ気味になったのと飽きたのとで見なくなった。
荒れの原因はありがちなウザいコテハンとの叩きの応酬だったと思う。
管理人もいた頃だったと思うからそれとは違うんだろうけど。

697 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/08 11:59
「あの管理人」=「漢字のHNの人」=女?
!!(;´Д`)ハァハァ


698 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/08 13:42
UrbanLegendsの掲示板の話、楽しく拝見しました。
で、俺以外、何人ぐらいがあそこの掲示板から流れているの?

699 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/08 13:50
>>671以降の書き込みは、ぜ〜んぶジサクジエン?
ネタに対する反応が良すぎ。思惑通りに展開しすぎ。

700 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/08 13:57
ネタだかどうだか知らないが、あの漢字のHNの人、あおわさびって読むんだね
勉強にナタヨ

701 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/08 14:08
>>699
ULの常連ならこのネタには普通に反応するって。

702 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/08 14:15
>>699
ジサクジエンだ厨 ウザイ。ULの事なんも知らんのだろ。仲間に入れないからって周りに迷惑かけるな。

703 名前:701 :02/11/08 14:18
>>702
いや、それはちょっと…
どちらかというとこのスレに迷惑かけてるのは俺たちかもしれないし。
少なくとも、この話がULの常連をこれだけ反応させるに足るネタであることは確かだよ。

704 名前:702 :02/11/08 14:20
>>703
ここは都市伝説スレ。
で、都市伝説を扱ってるサイトの管理人の行方はもう都市伝説と化している。
おろちについて話すのはスレ違いと思わないが?

705 名前:701 :02/11/08 14:29
>>704
そういう意見があってもいいと思うけど、もうちょっと謙虚になろうよという話。
ここはULのスレじゃないんだから、話が飲み込めない人がいるのは当然なんだし、
話に入れない人を煽るのはやめにしませんか?

706 名前:680 :02/11/08 14:30
上で投稿したこと書いたもんですけど・・・
685の自己補完うんぬんもわしでし。

10月の終わりくらいだったかな?投稿したの。
で、掲示板にも一言書いたけど完全放置されますた。
で、ログ見てたら漢字のHNの人が管理人かなと思ってると、管理人はおろちって人だと書いてある・・・
あぁ、別人かと思いつつ、すげ〜管理人っぽい人だな〜と小一時間(ry
青○葵があおわさびと読むと700に書いてるのみつけてさらにおどろき。
あのサイト見るようになって間もないから常連とは言えないけど、
それでもすごく似てると思いまちた。

707 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/08 14:31
>700>706
「あおわさび」はたぶん冗談だと思う。
みんな「青○さん」と呼んでいるし。

708 名前:702 :02/11/08 14:33
>>705
スマソ.話に入れないヤシを煽ったわけじゃないのよ。
自分が話に入れない=ジサクジエン
って考え方がウザかったもんで。
普通に「話が見えてこない」とか書いてる人はスルーしとるよ。

709 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/08 14:35
>>708
厨を放置できないヤシの方がうざい。

710 名前:701 :02/11/08 14:37
>>708
了解です。私の方こそ申し訳ない。
この話題、スレ違いではないにせよ、
本当は別の場所で進行できればいいんですけどね〜。
十中八九ネタとは思っているんですが、
どうも気になってここを覗いてしまう…

711 名前:680 :02/11/08 14:46
>>706
自分で書いといてあれなんですが・・・
700のあおわさびってなんなんだろう?
ここに書いてるのは「はなあざらし」って名前だし。
700を見て、つい「あおわさび」のコテハンで書いてるんだと思い込んでしもた・・・
ちと恥かしい(w


712 名前:702 :02/11/08 14:49
それはそうとなんでここ無闇にageまくるヤシが増えてんの?
ここはsage進行でずっと来たのに。

713 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/08 14:50
アーバソの掲示板に誰も何も書かないということは、
みんなこっちに来ているのか?(w

>>711
「あおわさび」って最初に言い出したのは>>695

714 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/08 15:08
>712
そうでも無いよ?

715 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/08 15:12
>>713
アーバソに突撃してみる?
「2chの都市伝説スレにカキコミしたのはおろちさんこと青○葵さんですか?」と。

716 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/08 15:25
>>715
これだけみんな騒いでいるのだから、
もし本当なら近いうちに本人から何らかの発表があるんじゃない?
永遠に隠し通す気でいたなら、こんなところであんな事は言わないだろうし。

もし本当なら…だけど。

717 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/08 15:39
ここはヲチ板でもないしロムだけってのも失礼なんで、掲示板に一言書いてまいりますた。
あ、突撃じゃなくて話題に沿ったカキコでし。


718 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/08 15:52
こりゃあ釣りだよな。アレから一言も無いし。
ほんとに本人ならなんか言うだろ。

719 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/08 15:54
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1033437958/670-

なんかさ、この流れみると・・・
ネタのつもりだったのにネタだって言い出せなくなったって感じがしない?(w

720 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/08 16:07
>>719
そんな気もする(w
でも、676って知ってる人が見たら一発で青○葵さんだとわかる人物像なんだよね。
引退宣言とか、アンケート企画を頑張ってるとかって…
ネタだとしたら、何でここであの人を登場させるのかなーってのがちょっと気になる。
もしかしたら「おろち=わさび」という新たな都市伝説を作りたかったとか?

721 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/08 16:10
>>715
ネットだから断定はできないけど、恐らく別人。
おろちさんと青山さんは、一時期「かしまさん研究」を一緒にやっていただけ。

722 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/08 16:16
ちなみに「はなあざらし」ってHNは、以前おろちさんの別HNって噂もあった。
はなあざらしさん本人は後で否定していたけどね。
当然、あっちのはなあざらしさんとこっちのはなあざらしは別人と思われ

723 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/08 17:04
デマ・DEMO・でま? の方は忘れ去られてるがまあとにかく
現在進行形の都市伝説だからネタとしては良いかと

>>683
というと、削除とかされてるの?

724 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/08 20:47
おい!おまいら!!
「わさび」と「大蛇(おろち)」が登場する昔話だか
落語だか、聞いた事ないですか?
そんなのがあったような〜 それにちなんで、HN付けたのかな?

725 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/09 00:26
>>652
エドモンド・ハミルトン「最終進化」
亀スマソ ぐぐってみ

726 名前:○○○の猫バーガー :02/11/09 02:36
「最終進化」The Last EvolutionはキャンベルJr.で
ハミルトンは「反対進化」Devolutionでは?

727 名前:事実なのでsage :02/11/09 08:29
ファミレスの厨房で新人ウェイターが落としたハンバーグ等の形の崩れないアイテムは、そのままプレートに戻してお客に出してます

ごめんよお客さん マネージャーが五月蝿いのよ(;´Д`)

728 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/09 12:21
復活のオニオングラタンスープ(w

729 名前:日下部ックス :02/11/09 12:58
ある日、のび太は病院のベッドの上で目を覚ます。
そこにはドラえもんの姿はない。
実はのび太は交通事故に合い、今までずっと植物人間になっていた。
のび太がドラえもんと過ごした数々の日々は、植物人間状態ののび太が見ていた夢だったのだ。



730 名前:日下部ックス :02/11/09 13:04
ある男性がテレビをつけっぱなしにして寝てしまった。
夜中、雑音に目を覚ますとテレビの画面には放送終了後の砂嵐が広がっている。
まだ目が完全には覚めていなかった彼はしばらくの間ぼんやりと砂嵐を眺めていたのだが、やがて彼の目の前で奇妙なことが起こった。
画面の砂嵐がだんだんと弱まって消えてしまい、代わりに大勢の人の名前がテロップで流れ始めたのだ。
何か大きな事故でも起きたのだろうか?
そう思いながら画面を眺めていた彼は、流れるテロップの中に自分の名前が入っているのを見つけてしまった。
その後もテロップは何の説明もなく延々と流れつづけ、最後の一人の名前が流れ終わると、画面はまるで何もなかったかのように砂嵐に戻っていった。
チャンネルを確認すると、ついているのはNHK。
背筋に寒いものを覚えた彼は翌朝になるとさっそくNHKに電話し、あのリストの正体を職員に尋ねた。
電話に出たNHKの職員の答えは簡単だった。
NHKでは放送終了後に受信料未払い者の一覧表を流しているのだという。



731 名前:あなたのてれびに名無しさんが・・・ :02/11/09 13:09
>>730

ギャー

ネタデモコワシ

732 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/09 13:10
>>729
ドラえもんは、のび太の子孫の利益と言う私的な目的で歴史を変えようとしているので、
最終回はタイムパトロールに踏み込まれてTheEndが自然な気がする。

733 名前:あなたのきねんに名無しさんが・・・ :02/11/09 13:18
>>732

実は私的目的のドラえもんがのび太の子孫の他にも5万体位送って
きてたりして・・・

よく考えるとありそう


実はドラえもんの正体は、のび太が将来極悪人になるためその矯正のために
タイムパトロールが子孫をかたっておくりだしてきているエージェント

深読みするとありそう?

734 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/09 13:56
>733
ラストシーンは溶鉱炉の中から
突き出された丸っこい腕先ってか


735 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/09 17:33
伝説の名最終回「さよならドラえもん」までが、
将来の人類レジスタンスリーダーのび太を育てる目的でやってきた正義のドラえもん

そのあと「ウソ800」でやってきたヤツは、のび太を堕落させるためにやってきた
悪のドラえもん

736 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/09 19:47
ドラエモンの最終回が収録されたコミックス持ってる。
あれって何度かとりあえずの最終回ってやってるよね。
漏れのはドラエモンガ帰ってしまって、引出しも普通の引き出しになるってやつだった。

737 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/09 20:52
お前らドラえもんに拘りすぎだ!

738 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/10 00:36
>730
受信料くらいはらえー

739 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/10 00:43
急につまんなくなったな

740 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/10 01:07
うむ、ありきたりのネタではもう盛り上がれないんだね。
そういう意味ではULの管理人ネタは、いい具合にマニアックでヨカタヨ。

741 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/10 17:13
うんこ

742 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/10 17:17
また杉沢村のような大ねたはないものだろうか.

743 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/10 17:47
都市伝説といえるかどうか微妙だが、舞台俳優はファンが終演後に楽屋口で俳優が出てくるのを待ってサインを求めたりする事がある。
俗に言う出待ちというやつだ。
俳優の中には出待ちが嫌いというか、理由あって避けている人もいる。
中には共演者が何人出てきても出てこない・見かけない人もおり、あまり巧妙に避けていると「〇〇専用出口」が存在するという噂が流れる。
以前、長年ある劇場に出演の無かった出待ち嫌いの俳優がはじめてその劇場で公演を行う事になったときは「専用口を増設するのに時間がかかった」とまことしやかにささやかれた。

744 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/10 17:56
寝るときに使う枕(まくら)は実は生きていて。耳を押しあてると
心臓の鼓動が聞こえるらしい。

745 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/10 18:27
あるところで,女性の怪死が相次いだ.調べて見ると
皆同じようなドレスを着ていた.さらに調べると,その
ドレスは同じものであることが判明.最初にそのドレス
を着たまま死んだ女性に防腐処理をした際の薬品がその
ドレスにしみこんでいて,その薬品により中毒死が連続
したとのこと.なんか,振袖火事のような話じゃ.

746 名前:はなあざらし :02/11/12 00:15
私のことを覚えていてくれて、ありがとう。
今まで、寂しかった、ここは暗いから。
私のことを書き込んでくれた人たちに、会いたい
会いに行く、あなたに会いに行く
一週間後、行きます
一週間後、ちょうど11月19日。
何の日か、あなたにはわかるはず。
会いにいきます。
待っていてください、絶対。

747 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/12 00:40
>>746
ゴメン、そういうネタはつまらない。
どうせなら同一人物説をもっと掘り下げた方が盛り上がる。

748 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/12 00:46
そうか、あれからもう2年経つのか
なんかしんみりしちゃうな

749 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/12 00:55
>>747
掘り下げるもなにも、あとは突撃質問するしか方法は無い
と思われ

750 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/12 01:06
747がつまんない事いったから、ageゲ

751 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/12 01:17
ギャングに憧れる少年にギャングの真実を教えるべく、自分の経験からギャング内部の暗黒面を描いた映画を作った監督がいた。
しかし、ギャングに憧れた少年を組織の人間がリンチするシーンの暴力描写が酷かったため、年齢制限が入ってしまい、監督がメッセージを伝えたかった少年達は見ることが出来なくなった。

…という映画があったというのは都市伝説ですか?

752 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/12 02:40
>>744
ワラタ!
あと自分の耳の中では地鳴りが起こってるよね!
耳塞ぐとよく聞こえるよ
ごぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ってさ(w

753 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/12 09:05
ULの板に急に新顔が増えたな。
どこからわいて来たんだろう。
ここからか?

754 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/12 10:46
鳥肌モノです!

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/8533/haijin.swf
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/8533/speech.swf

755 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/12 12:51
>>753
多分、こっちとは無関係。
だって、新顔は皆、管理人不在を知らないもんな。

756 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/13 01:36
シュレディンガーの猫やらULの板やらで
数百レスも無駄になってるのは何故なんだ!?

757 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/13 05:18
>>756
また蒸し返したいのか?(wわざとらし・・・

758 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/13 09:28
>>756
他に話題がないのだから仕方ない。
あれはともかく、ULの話はみんな盛り上がったんだからいいんじゃないの?

759 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/14 07:03
赤ちゃん列車

760 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/14 09:37
>>758
盛り上がったとらんだろ


761 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/14 09:45
やけに伸びてると思ったらアレか・・・。

762 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/14 09:47
「地獄に落ちる」というのは嘘。

我々が現世と思っているのが、実は地獄。
我々が天国と思っているのは、実は普通の世界。

「我々は、既に地獄に落ちていた」というが真実。


763 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/14 11:11
普通の世界ってなんだ?

764 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/14 12:35
このスレもうだめぽ

765 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/14 12:45
アメリカではブルンヴァンの新刊がもう出ているそうだが、
日本ではいつ発売されるんだろうね?

766 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/15 00:30
>765
何て言う本ですか?amazon.comから買おうかな.

767 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/15 00:49
http://www.zakzak.co.jp/tsui-sat/tsuiseki/contents/2000_10-03/1104_01.html

768 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/15 07:18
>>766
「Encyclopedia of Urban Legends(ABC CLIO,2001年刊)」という本だよ。
私は英語は苦手だから邦訳待ち。

>>767
今では懐かしい騒動だね(w
こっちの記事によると、また再燃したみたいだけど…
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_11/3t2002111406.html

769 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/15 08:13
>>768
実はそれも電波のヤラセです

770 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/15 23:59
>768
amazon.co.jpで2117円でした.去年でた,too good to be trueという
のもありますね.ありがとうございます.

771 名前:カニ丸 ◆MD76fFko5o :02/11/16 00:08
都市伝説一つ考えました。
別にオカルトではないですけど・・・。
書いても煽られないですか?
ちなみに連れ数人に言ったら、信じきってました。

772 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/16 01:04
聞きたい!でも僕がオナニー終わるまで待って!

773 名前:772 :02/11/16 01:06
>カニ丸さん
3こすり半で昇天しました。
どうぞお話しください。

774 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/16 02:58
>772-773
早いね(´ー`)

775 名前:カニ丸 ◆MD76fFko5o :02/11/16 10:37
すいません寝てました。
しょうもないかもしれませんけど。
□□□□□□
□□□□□□
□□□□□□
□□□□□□
□□□□□□
MAZDA



っていう車のマツダのディーラーのかんばんあるじゃないですか?
あの看板の青か緑の四角の部分、実は太陽電池らしいで。
って連れに言ったらみんな信じてました。
どうでしょう?面白くない?


776 名前:カニ丸 ◆MD76fFko5o :02/11/16 10:39
ずれた・・・。

777 名前:黒川ックス :02/11/16 14:06
( ´,_ゝ`)プッ(゚Д゚)ハァ?

778 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/16 16:19
実物見ないとなんだかさっぱりわからんな。

779 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/16 17:18
ポッカの缶コーヒーの男にまつわる都市伝説ってなかったっけ?

780 名前:黒川ックス :02/11/16 17:22
都市伝説の初代国王はおれだ!

781 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/16 22:33
>>779
どっかで読んだ覚えがある。
あの顔に絡んだストーリィだったよぅな気がしますー。

782 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/16 23:47
>>781
もみ上げが短くなったって話?

783 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/17 00:21
>>779
昔「特定モデルはいないはずのあの男だが、実は○○がモデル」
という噂なら聞いたが、それが誰だったか思い出せない。
もみあげは確かに短くなっている。
http://www.pokka.co.jp/coffee/30years/index.html

784 名前:781 :02/11/17 00:50
>特定モデルはいないはずのあの男だが、実は○○がモデル

これです。でも当方も誰だったか思い出せない。
つい最近、あの男の顔が某刑事モノに出ておられた人の顔に変化するCMがやってたけど。
でもそれはあとづけだからねぇ。
初出時は誰がモデルだったんだろ?

785 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/17 00:56
はらたいら。


786 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/17 01:46
>>783のリンク先
「世界で初めて本格的な缶コーヒーをつくったポッカ」
とか書いてあるってことは
本格的じゃない缶コーヒーは既につくられてたのか・・・

787 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/17 02:04
>>786
もはや都市伝説に関係ないが、世界初はこっちか?
http://www.ucc.co.jp/info/jigyo/j_7.html
両方読むと、開発のきっかけがなんとなく嘘臭く感じる・・・

788 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/17 06:05
案外Dydoとかだったり(w

789 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/17 07:45
自分はなぜか,缶コーヒーが好きで,アメリカに行ったとき
缶コーヒーがなくて困った.アメリカ人になんでないんだ,って
聞いたら,コーヒーは出来たての熱いのを飲むべきであって,な
んで冷やしたものを飲むんだ,って言われた.アイスコーヒーも
ないのね.
あるとき,アラブ系の人に俺の国は缶コーヒーもあるし,アイス
もあるぞー,って言われて,「変なのはアメリカ人じゃん」と思い
ながら,その人の言う店にいって缶コーヒーを買って飲んだら,
激甘だった.ガムシロップを飲んでいる感じだった.

790 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/17 08:24
>>789
のようなレスを日本へ旅行に来たアメリカ人があちらのBBSで書いてると思う
>日本には冷たい缶コーヒーが売ってるんだけど、飲んだらこれが激アマ!死んだ。
とか。
そういえば前の都市伝説スレで
「コーヒー牛乳に入っている牛乳は期限切れ牛乳の再利用」って書いてる人いたな

791 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/17 12:34
おととい本当にあったこと。
ニュースの合間のコマーシャルで、♪たまごくらぶ、ひよこくらぶ♪
ってのがかかった。
次のニュースは、「ひよこ58羽惨殺」だった・・・ゾォ〜

792 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/17 13:44
>790
日本いるアメリカ人が毎日同じ缶コーヒーを買って飲んで
いて,冬になったらHOTになったので,ビックリした,
とか,「ありがとうございます.」っていわれて自動販売
機の後ろを覗き込んだりとか,書いていそう.「わぉ,やつら
の自動販売機はしゃべるんだぜ,誰かいるのかとおもたYO」

793 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/17 13:58
プルタブが開けられなくて缶切りで開けて飲んだとか
今日びゴリラや熊でも開けられるのに

794 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/17 15:12
今、テレビ局の「有名人そっくりさん大会」には、曽我ひとみさんのそっくりさん
の応募が殺到している
・・・ ・・・
・・・ ・・・
・・・ ・・・
ってのは、どう?

795 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/17 19:43
>794
創作はこちらへどうぞ。
1は逃げましたがスレのコンセプトは利用価値があります。

オルレアンの噂系実験をやりたいのですが。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1036852790/

796 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/17 21:00
今はもう取り壊されてしまったが、昔の東大駒場寮の
地下室では優秀な理系の学生が頭脳を結集して、
ホンモノのマジンガーZを作ろうとしていたそうだ。

797 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/17 21:05
会津と薩長のわだかまりは今も続いているというのは本当?

798 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/17 21:57
都市伝説という言葉に不思議を感じたことはありませんか?
誰が考えたのか?USO?
都市と伝説という言葉を組み合わせるのは奇妙では?

799 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/17 22:11
>>798
ずいぶん前からあるみたいだけど、今の民俗学ではあまり使わないらしい

800 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/17 22:22
>>798
UrbanLegendsの直訳では?

801 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/17 22:22
>798
ブルンヴァンのドーベルマンの本になぜ,urban legends
と言うか書いてあるんじゃなかった?

802 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/18 06:29
>>798
USOって・・・そんな最近の話じゃないだろ(w
都市伝説ってのは「一部の都市に伝わる伝説」じゃなかったっけ?もともとは。
それに対して全国に語り継がれてるようなの(桃太郎とか)が単なる「伝説」。

それがこの情報社会によって都市伝説のはずが各地に伝えられるようになって全国的な物ばかりになってしまったと。


803 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/18 10:31
>>799
日本の民俗学には柳田の“世間話”という用語があるのでもともとあまりつかっていない。
民俗学で“都市伝説”という用語を使うのは欧米の話です。

804 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/18 14:34
>>795
ありがとうございます。
早速、書き込みしてまいりました。

805 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/18 15:47
>>797
それ本当ですよ。

会社にいる福島出身の女の子が、飲み会のときに
ある山口出身のオトコに向かってこう言ってますた。
「どーもアンタとは気が合わないと思ったら長州の出なのね」って。

会津はいまだに薩長を恨んでるらしいです。
一方通行の片思いだけどねー(w


806 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/18 16:32
漏れは今でも大和朝廷と坂上田村麻呂を怨んでます。

807 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/18 17:50
>>805
797じゃないですけど、まじですか?
山口側では年配の方からも、そんな事聞きませんし、
特に何とも思いません。
鹿児島の人に「同志!」とも思わないし、
会津(ってどこ?)の人だと聞いても
「ばんだいさん、ってのがあるんだよね」ぐらいで。
ま、言わないだけで、個々の家庭内で差があるかも…ですが。

808 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/18 18:08
>>802
全国に普遍的に語り継がれているのが昔話、地域と密着しているのが伝説でしょ?
「モモタロウ」は昔話だけど吉備真備の逸話は伝説。

809 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/18 18:15
>>807
別に親の教えでどうとかじゃなくて
遺伝的と言うか生理的嫌悪に近い類でしょ。
それを偶々過去の因縁に結び付けただけの事。

私だって西から南の方の人に恨みがある訳じゃないのに
何故だか顔見ただけで気持ち悪いと感じるもの。
北関東〜東北地方と関西〜九州地方だと
民族的に全く別のタイプってのもあると思うけど


810 名前:807 :02/11/18 18:29
>>809
レスありがとう。
なるほどー。
私は東日本の知り合い少ないので
ちょっとピンときませんでした。
都市伝説としては、そういう因縁がある話より、
生理的嫌悪感のように、因縁は特に無いんだけど〜…
的な話の方が、より、あり得そう怖いですね。

811 名前:過去スレより :02/11/18 19:23
35 名前: >34 投稿日: 2000/07/10(月) 22:29
都市伝説の定義を考えてみました。

1:フォークロア(口承)である。
2:実話として語られるが(「友達の友達が体験した」、「新聞にも載った有名な事件」)、
第一発信者ならびにニュースソースの特定が不可能。
3:バリエーションを増やしていく。
“オルレアンの噂”は“ダルマ女”や“某遊園地のトイレで消える子供”に、
“体内の蛇”は“胃の中で孵化するゴキブリ”や“関節に寄生するフジツボ”へと変化する。

オカルト系サイトの投稿が「私が体験した恐ろしい話」だったらネタ、
「友達の友達の体験談」だったら都市伝説って事でどうですか?

36 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/07/11(火) 03:40
UFO=宇宙人の乗り物と同じぐらい誤解を受けていますが、
都市伝説とは古来からの民間の伝承にその原形を見ることのできるもので、
それが、都市空間に適合した形で変型したもののことです。
したがって、都市伝説と命名された時点で、嘘ということがはっきりしているもののことです。
ですから、単純に本当にあったかも知れない恐い話とは全く別のものです。
ちなみに広く伝わっている都市伝説にも友達の友達の体験談というものがありました。
ネコをチンした話は私が実際にそういうふれこみで耳にしましたが、問いつめると具体的に伝承者は捕まえられず、
また、その話の原形も確認されており、都市伝説といえます。
都市伝説は都市にうまれた伝説でなく、伝説が都市に適合したものです。

225 名前: > 224 投稿日: 2000/07/30(日) 03:10
典型的な FOF (friend of a friend)話。

812 名前:過去スレより2 :02/11/18 19:25
226 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/07/30(日) 03:11
俺の都市伝説は
※嘘でも誇張された真実でも関係無いが、事実として語られている
※最近の話
※事実でもソースを知らない人がいる
※ソースがはっきりしない
※普通ありえないよな、と疑える
※真実味を帯びている
※似た話が多い
※話としておもしろい、うわっ!これ話のネタになるって思える。
※誰かに教えたくなる

最近わたあめ食べてたら転んで、割り箸が喉から頭に刺さって、医者が見落として
子供が死んでしまった事件。
これなんて将来、都市伝説になると思う。そんなの普通見落とされるはずない。
親が子供にねだられた時の言訳だ、と。
こういう話を作るのが好きだからスレでもたてるかな(笑)

813 名前:過去すれより3 :02/11/18 19:26
73 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/12/26(火) 01:30
>71
 失礼かも知れませんが、都市伝説の概念を間違われていませんか。別に都市伝説
はホラー的要素のあるものだけではありませんよ。都市という人工的な土地で流布す
る噂の形を取る、神話、伝説と同じく人間の本能的な感情の彎曲変化、昇華的な意味を
持つ話が恐らく都市伝説に当てはまると思います。見分け方は「友達の彼女のお姉さん
が体験した話らしいんだけどさ」などいいながら、多方面から聞きしかし証人や証拠は
見たこと無いなんて話が怪しいですね。最近は、「最近ストーカー被害に悩んでる一人
暮らしの女性が友人を部屋に招待した。友人が床に寝ることになり、さて寝ようかと
いう段で友人が寝転ぶと、急に友人がコンビにに行こうなど言い出す。しぶしぶついて
行くと、友人は交番にダッシュ。見知らぬ男が女性のベットの下にいた、と告白する。」
などの話はよく類型も聞きます。

814 名前:過去スレより ラスト :02/11/18 19:27
85 名前: 奥さん、名無しです 投稿日: 2000/12/27(水) 14:21
>83
みんな都市伝説なんて、おもしろきゃいいと思ってるんだよ。
そりゃいいんだけどさ。都市伝説慣れしてない田舎モンがいる
な。人が密集している都会には、ガードが甘いとすぐ他人が
自分のテリトリーを犯し攻撃してくるっていう潜在的な不安
があるんだよ。

140 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 2001/01/04(木) 04:54
思ったんだけど,都市伝説って,現実にその内容通りの現象があったとしても
構わないんじゃないかな。実際に,そのような現象があるのか,ないのか,
は些細な問題だと思う。重要なのは,気味の悪い小話が,世間一般に流布してること。
それを考えると,貯水槽の中に小動物の死骸があるかないかは,都市伝説的には,
別にどうでもいいことかもしれない。気になることは気になるけどね。

106 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :01/10/04 06:18
>>105
ちゃうちゃう。「怖いお話」ではないのよ。
う〜ん、噛み砕いていえば、
「都市という割と近代的な社会構造の中で生まれる、
真偽のはっきりしない噂」
って感じか?(上手く説明できない上に、噛み砕きすぎ)

なぜ怖い話が多いかというと、噂が流布していくために
必要な要素とはなにか?を考えるとわかりやすい。

815 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/18 22:53
むむぅ,あげてみます.

816 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/18 22:53
>807
岩手では,秋田が最初に官軍に寝返ったので,裏切りもの
呼ばわりしている人がいる.「秋田にだけは負けるな」と
か.さらに,青森ももともとは南部の分家だったのに,
とか,言っている.ただ,岩手の南半分(要するに人が
たくさん住んでいる部分)は伊達から取ったんだけど,
それを言う人はいない.

817 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/18 23:06
特に昔からの因縁とかは無いと思うけど、のんびり気質の多い静岡県民の中で
愛知県のすぐ隣にある浜松市民は妙に勝ち気な人間が多くて(名古屋気質?)周りから浮いてます。
そして漏れも浜松の人はちょと苦手・・・母親は浜松出身だったりするんだけど

818 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/18 23:09
INVOKEをうたうと腐るんだって体が

819 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/18 23:19
ネタ切れ気味

820 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/19 00:45
都市伝説じゃなく、トリビアの泉と化している気がする。

821 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/19 01:08
その昔、タクシーの運転手に、「今、そこで乗っけたお客が、
人面犬に遭ったと言って震えおののいていた」という話を聞かされ、
純朴だった私は、その話を20人くらいの人に話してしまいました。
タクシーの運転手のバカヤロー!! 今頃、(つーか結構昔から)
わしぁ笑いモンじゃねーかよ!!

822 名前:夕クシー運転手 :02/11/19 01:18
(・∀・)クスクス

823 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/19 01:21
で、「都市伝説」のオカ板的定義はどれを採用するわけよ?

824 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/19 07:09
人面犬は早稲田のサークルの作り話。

825 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/19 07:29
自分としては,ここで新しい都市伝説が生まれてほしいので,
「広まる要素のある話」がいいな.むちゃくちゃインパクト
がある怖い話や笑い話や,チェーンメールみたいなものも
入っていても良いと思う.

826 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/19 13:31
赤穂市の郵便局長さんは、吉良町出身の人らしい。

逆だったかな?
随分前に、テレビでやってました。

827 名前:黒川ックス :02/11/19 14:59
http://icelake.hp.infoseek.co.jp/anime/cheat.swf  
↑面白い。

828 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/19 15:04
>>826
それ が ど うかしたの?

829 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/19 15:53
>>828
討ち入りでは?

830 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/19 16:06
>>829
赤穂浪士はとんでもないドキュソですね。
まあ、主があんなじゃああもなるか
なんの非もない吉良様が悪役にされて腹立たしいよ。

831 名前:列挙改訂版 :02/11/19 18:21
>>9

人面犬・花子さん・口裂け女・部屋の中にいたストーカー
すばらしいエイズの世界にようこそ・腎臓摘出・膣痙攣・
膝にフジツボ・死体洗いのバイト・柏原芳恵バイブ事件

黒いバナー・ピアスの白い糸・タクシーの幽霊・電子レンジ猫・
ミミズバーガー・日サロで内臓コンガリ・ディズニーランドの人さらい
達者・試着室から消える花嫁・ゴキブリ胃袋で増殖

黒いキューピー・車のライトのヤツ・ルームメイトのヤツ
ボーイフレンド・足・バックシート・・・
メントール煙草で陰萎になる・電子レンジで猫を加熱したクレーマー

ケンタッキーフライドチキンのネズミ混入・むこうがわ・
ケンタッキーフライドチキンの4本足の鶏・
星を見る少女(もしくは「会釈する女性」)

キムチ婆さん・逆探知・二千円札のひみつ・
中国人の毛髪パン・朝鮮人が井戸に毒・アイヌの支笏湖・
ドンパッチとコーラを一緒に飲むと胃が破裂する・・・

832 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/19 22:01
黄色の救急車はどう?
昭和10〜20年代の有名な話。拉致だから、範囲は広いね。
どこまで事実に迫れるかな。

833 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/19 22:05
キティGUY救急車だすか?

834 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/19 22:09
>832
どっかサイトで大々的に全国のキティGUY救急車リサーチしてました。
たぶんいまでもアクセスできると思います。

835 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/19 22:13
そぉ、昔の人、リサーチすると、6割がた、知ってるんだけど、誰も事実、
知らないんだよね、この話。地方ほど、有名。
誰か教えて。

836 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/19 22:20
イエローピーポー?

837 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/20 00:14
ambulance

838 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/20 01:35
アメリカでは,「救急車をよべ,9と11をまわせ」,「11という番号
が見つかりません.」とい都市伝説があるけど.日本じゃ無理がある.

839 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/20 10:38
>>838
警察を呼べ。1と10をまわせ・・・無理か。

840 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/20 12:09
>>838-839
数字の読み方がキモなんだから、日本ならさしづめ
「ひゃくとう番にかけろ」「100も10も見つかりません!」
かな。どっちにしても、無理がある(w

ところで外国へ行った日本人観光客がケーサツ呼ぶのに
「110」を回しちゃうってのは都市伝説?

841 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/20 16:44
>>832

黄色い救急車=イエローピーポー研究ならここが有名です。
http://member.nifty.ne.jp/windyfield/peepoo/index.html

842 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/20 18:04
>840
それは,単にものを知らないだけでは?アメリカ人が外国に
かけるときは,011...と電話するのですが,日本で
これをやるとサポーロにかかってしまう,というのもあります.

843 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/20 19:59
建築作業員が雨の日にビルの足場
で作業中に突然めまいがして足場から
落ちて死亡した。原因は雨が耳の
奥に入ったからだそうだ


844 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/20 20:29
>>831
わり、柏原芳恵バイブ事件って初耳なんだけど……。

845 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/20 20:34
小学生時代、初めて聞いた時からネタだと思ってた>黄色い救急車
キチガイのキで黄色ってまんまやんけ、と。

846 名前:黒川ックス :02/11/20 20:46
>>843 耳の奥に水が入るとめまいがするのか

847 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/20 20:46
 ひとつオカルト板の常駐スレッドにしませんか?。
都市伝説はコチラへ、、って感じで

848 名前:黒川ックス :02/11/20 20:47
>>847 まあまあマターリしようよ

849 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/20 21:00
>>844
空港で柏●芳○のかばんからヴァイブレイターが検出されたって話です。

850 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/20 22:49
そうそのときの言い訳が、
松田聖子にもらったの。


851 名前:蒲池法子 :02/11/20 23:03
んまあ、失礼ね!
私、あんな細いのじゃ満足できないわよ!


852 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/21 00:33
>>847
今までも都市伝説スレは定期的に立ち続けてきたのだから、
いっそのこと常駐スレにしちゃうのもいいかもね。

853 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/21 01:23
>>831の「アイヌのなんちゃら湖」って何?初耳。
「黄色い救急車」と似た話で「黄色の新幹線」みたいのをどっかのサイトで見たような…

854 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/21 01:57
>>853
支笏(シコツ)湖の由来が「死骨」湖だという奴かな・・・
(一応アイヌ語のシ・コツ=大きい凹地・谷が由来らしい)
黄色い新幹線は点検用車両だったっけ?

855 名前:853 :02/11/21 02:36
>>854
どうもです。なんか気分の良くない由来ですなぁ。
黄色い新幹線って点検用なんですね。って実際走ってるんですかね。

856 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/21 02:39
07月22日最終

あの黄色い車は、救急車ですね。

では、乗ります。ごきげんよう。


857 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/21 03:40
the yellow ambulance and the yellow shinkwansen!

858 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/21 09:33
黄色い新幹線なら実際に見たことがあるぞ。

859 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/21 09:33
神奈川のとある海岸に毎年、同じ月に
大量の卒塔婆が打ちあがる。半端な量じゃないらしい。
何処から流れてくるのかは海流を未だ調べてないので誰もわかってないそうだ。

860 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/21 09:48
「愛する」って映画で、患者を隔離・輸送する"らい"列車が出てくる。
神隠しとか、某国の所業とか、「拉致・監禁」てのは、国民のトラウマなのかも。

861 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/21 12:51
>>850
俺が聞いたのは「だって伊予ちゃんだって持ってるモン!!」
以来2人は仲が悪くなった。

すまん。芸能ネタは始めると切りなくなっちゃうな。猛省

862 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/21 13:08
横浜の走るバーさんについて教えて。


863 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/21 14:13
恥骨湖アゲ

864 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/21 21:55
もう疲れました…私も失踪します。

865 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/21 22:29
失踪といえば、ワサビ氏が11/19に「最後のお願い」を書いてたな。ねらってんのか?

866 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/21 22:35
ワサビだかカラシだか知らねーけど
どうでもいいや、好きにせえや

867 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/22 01:55
>>861
漏れが聞いたのは早見優バージョンだ(w

868 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/22 06:16
>>862
「現代伝説考」で解説がなされています。
http://www.wao.or.jp/naniuji/txt_den/densetu1.htm

「現代伝説考」を読んでおくと一通りの分類がわかりますので
ご一読を推奨します。

869 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/22 06:39
>>861>>867
いやいや、「(河合)奈保子ちゃんだって…」だったと思う。
芳恵ちゃんと奈保子ちゃんはともに大阪出身で、
お互い「ナオナオ」、「ヨシヨシ」と呼び合う仲良しさんだった。
まぁどっちみちデマだけど…。

…と、19歳の漏れがマジレスしてみるテヌト。

870 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/22 07:36
芸能ネタなら
引越し業者にバイトしてた友人が(この辺が都市伝説)運良く小泉今日子の引越しに
当たり喜んで作業していると・・・
ベットを動かした時にコンドームがポトリと落ちた。
引越し終了の時に三万円わたされ「だまっててね」といわれた。
と言うのがあります。

871 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/22 07:56
もうひとつ。
故石ノ森章太郎先生がまだ石森だった頃
仮面ライダーなどの特撮現場であまりに事故が続くので高名な霊能者
にお払いにいくと「石森先生、女性の霊が憑いています」といわれ
よくよく聞くと石森章太郎原作のドラマ『好き好き魔女先生』の
主演の女優(殺人事件で亡くなっていた)の霊らしい。
それで、霊能者に除霊してもらう時に“ノ”の文字を名前に入れて
改名したという。

872 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/22 14:05
>>789 亀レスだけど
5年ほど前、スタバの缶コーヒーがアメリカにあると聞いた。
みんなに話たら、信じて貰えなかった。
「噂だよ」と一蹴。
でも、翌年ハワイで見つけてしまった。
激甘のスタバ缶コーヒー!

873 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/22 19:00
ちょっと前からある二千円札。
今まではお札っていうと、表面に必ず男性の偉人の肖像がありました。
でも今回は裏面、しかも紫式部という女性の肖像になっています。
もしかしたら違和感を感じた方も居るかもしれません。
しかし、実は表面にも肖像が印刷されているのです。
お札をある角度に折り、日没前後の夕日に透かしてみると
何と、故小渕首相の横顔が透かしのように浮かび上がるのです。

これ、実は偽造防止策の一環なのですが、一般には公開されず
しかも初期印刷分にのみ施されたものなので(途中から中止になりました)
知られていることが少なく淋しい気もします。
 
今回の二千円札のデザイン,印刷技術の芸術的とも言える高さは巷
でもひとしきり話題になりましたが、その技術の集大成的な
仕掛けだったんです。
ちなみに紙自体には何の仕掛けも無く、印刷時にインキを微妙に盛り上げて
作ったらしいとのこと。
本当凄い技術ですよね〜。


874 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/22 20:21
>>873
まだ二千円札を信じているヤシがいたのか(w
それは都市伝説だっての。それともネタ?

875 名前:明治朗 :02/11/22 21:04
ついに見つけたぞ。ここのやつ等だったのか。馬鹿ばっかりだなおめーら。もっと褒めろよ、俺を。

876 名前:日下部ックス :02/11/22 21:08
>>832
小学生の頃のことだ。私たちの学校ではこんな話が広まっていた。
「頭のおかしい人のところには黄色い救急車がやってきて、精神病院に連れて行かれる」
誰が言い出したかはわからないし、実際に見たことがある人も誰もいなかった。それでも、当時の私たちにとっては、「黄色い救急車」は噂や物語ではなく、すでに常識に近かった。
今考えればなんとも差別的な話なのだが、ちょっとおかしなことをした友だちに「黄色い車が来るぞ」「イエロー・ピーポーが来るぞ」などとはやしたてるようなことは日常的に行われていた。私は一九六九年生まれだから、だいたい一九七〇年代半ば頃のはずだ。


877 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/22 23:22
家の同居人が本気で『マックのハンバーガーはミミズバーガー!お前知らないの?!』
と言います。ミミズでない理由を説明したら馬鹿にされました。ヤツを説得できる詳しい
解説キボンヌ。コストが高いという理由は通じませんでした。

878 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/23 00:40
実際にミミズでハンバーグを作ってみるというのはどうでしょう.

今日,アメリカの都市伝説サイトをあさっていたら,「すしは酢
で味付けたご飯で,生の魚ではない」というのがあった.日本人
からすると当然のことがあちらでは...

879 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/23 00:44
ある静かな夜
 勇者「なあクリフト。」
 クリフト「なんだい?」
 勇者「最近オナニーしてる?」
 クリフト「!!な、なにを。私は神官の身であってそんなことは・・・」
 勇者「そうか。これはトルネコに聞いた話なんだけどスライムのぷるぷるの体内ってマ○コと同じ感触なんだってよ」
 

880 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/23 01:34
>>867
早見優は膣痙攣のほうじゃなかった?

881 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/23 01:44
>>880
ちつけーれんで男性アイドルとガターイした状態で病院に運ばれたんだっけ?
男性の方の名前忘れちったよ、誰か補足きぼんぬ。

882 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/23 02:53
「膣痙攣」という現象はありえない、という話を医者が書いている
HPあるよな?「医学都市伝説」
http://www.med-legend.com/
このスレの住人なら知ってる人多そうだけど。
医者の目から見たいろいろな都市伝説がでているが、
医学絡みのブラックジョークが秀逸。

883 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/23 03:00
東京ディ○ニーランドは一切アルコールご法度だが、
スポンサー企業向けに隠されたレストランが有って、
そこでは飲酒可能、って話はどのくらい知られているの
でしょう?

私、スポンサー企業に勤務していますが、これって事実です。
事実であるにも関わらず、伝説として語られているという
のがちょっと面白い。

利用の仕方やその他のウンチクも結構知ってる。
聞きたい人いますでしょうか?

884 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/23 03:05
遊園地板いって、もまれて来い

885 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/23 03:33
>>883
これ?
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/park/1002070194/
正直、巨大地下カジノ話の方が話として萌える。

886 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/23 03:41
TDLと言えば漏れが昔働いてた時は、
酒井○子が彼氏とスペースマウンテンに乗って一周廻って帰ってきたら彼氏は心臓発作で詩んでいた
というのがあった。

あとホーンテッドマンションには本物がいるとか。

887 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/23 03:42
ちゅううぅぅぅ♥

888 名前:883 :02/11/23 03:50
>>884>>885
そうだね、それだ。世の中では既に常識だったのか。
詰まんない話題振ってごめん。

>>886
岩井由紀子?とかそんなんじゃなかったけか。

889 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/23 04:10
>>880
立ちひろし

890 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/23 07:14
>>886 >>888
岩井小百合が正解。

891 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/23 14:23
「牛ノ首」は戦後すぐの頃にCIAとキャノン機関が、
噂がどのように広がってくいくのかを調べるために
流したヨタ話に尾ひれが付いていって、現在語られている
ような話となった、と、友人の陰謀論者が言ってますた。



892 名前:oio :02/11/23 15:15
人を[信じる] [信じない] よりも 現実を確認するのが
一番11ね!
http://www.tyousa.com/

893 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/23 15:32
都市伝説ではないんですですけど、俺の友達が言ってた話なんですが、その友達が住んでいる地区を中心に全身黒ずくめの服装(ものすごく厚着)でピンク色のマフラーで帽子口元までかぶっている不信者を見たと言うんですけど、本当かどうか。

894 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/23 19:06
そりはおまいの友達がエロ本買いに行く時の格好だすよ。

895 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/24 01:02
「『笑っていいとも!』は実は録画番組。
と言っても、収録はちゃんと昼の12時ごろから始まるのだが
不測の事態に備えて数分前の映像を撮って出ししている」

他板で「笑っていいとも!」素人乱入映像がうpされていたのを見て
思い出した噂。
・・・実際問題、一般客がいるので無理だと思うが
神田正輝ヅラ話も「客は口止めされたが〜」という一節が付くしな・・・

896 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/24 14:46
>874
二千円札が都市伝説ってどういうことですか?
真面目に何の話かわからないので教えてください。

897 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/24 16:51
>896

>874のはすぐ上の書き込みの内容が都市伝説だってことかと。
しかし都市伝説スレで「それは都市伝説だっての」ってツッコミはワラタ。


898 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/24 17:08
>>896-897
違うでしょ。
二千円札を実際に見た事ある人が少ないから
二千円札の存在自体が実は都市伝説なんだよっていうジョーク
つまりネタ。


899 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/24 17:27
都市伝説じゃないけど、懐かしの漢字タトゥーネタ。
「マッするアンド・フィットネス」誌の2002年1月号に出てくるモデルの人の
腕に「寿」と「血腸」って彫ってある。
「寿」はともかく「血腸」って何だろう?痔なのか?

900 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/24 17:40
茨城農協というタトゥーがアメリカではやっているという。

901 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/24 20:36
>899
soul->はらわた->腹腸->皿腸->血腸
という都市伝説的な説明を考案してみる.

902 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/24 20:55
>>899
この人ですな。(ポップアップ画面で刺青が見られる)
http://www.stanmcquay.com/

以下、マッスル系のサイトから引用。
>この記者はかなり悩んだ揚げ句、本人に訊いてみた。
>「それって、もしかして、「ブラッド・アンド・ガッツ」のつもりかい?」
>自分の「根性」の強さのアピールとか・・・
>当たっていた。「これをいれて九年経つのに、日本人でも中国人でも
>今まで解いた人はいないよ!」と。光栄だ。

ちなみに日系らしいです。親に何か言われなかったんでしょうか。

903 名前:日下部ックス :02/11/24 21:30
http://member.nifty.ne.jp/windyfield/peepoo/kyukyusha.html
ここが黄色い救急車に詳しいHP
>>876はここのコピペデシタ(・∀・)

904 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/24 21:48
>902
ガッツ->テニスのガット->羊の腸->腸

905 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/25 01:13
気絶ゲームって知ってる?
自分を瀕死すれすれまで追い込むと快感なんだと。
20年周期くらいではやって、またピークらしいが・・・
情報キボン。

906 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/25 01:29
気絶ゲーム?
数日前くらいに小学生が前歯折ったとかで
ニュースになってたやつ?

907 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/25 01:42
前歯は初心者で、氏ヌのが通らしい。

908 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/25 01:56
http://www.koreanavi.com/news/headline/20010208-12.html
世界規模?uge,

909 名前:気体 :02/11/25 02:39
コリア・ヘッドライン・・・

910 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/25 02:55
>>905
20年周期所か毎年流行ってると思うけど・・・
主に中学生達の間でプロレス遊びの延長として流行ります。

911 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/25 04:18
なんつーか、こう、斬新なのはないのか〜〜〜〜〜〜
(あったら誰かが書き込んでるだろうけど)

やっぱネタ切れ???

912 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/25 04:34
子供のころ、「この紐で俺の首を締めてみろ。俺の首の筋肉は
強いぞ!」と豪語し、デパートの入口近くでオチてしまった
私は凄いでつか?

913 名前:黒川ックス :02/11/25 09:36
そういやこんな替え歌があった。
「止めてよして触らないで垢がつくから。お前なんか嫌いよ、顔も
見たくない。フン」今思えば懐かしい。

914 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/25 13:57
うちの地元では「あんたなんか嫌いよ」だったなぁ・・・なつかすぃ

915 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/25 14:01
>>905
失神ゲームの事? 記事はここだけど。
http://www.yomiuri.co.jp/04/20021120i201.htm
http://www.asahi.com/national/update/1123/018.html

ニュース板ならここ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1038101458/l50

916 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/25 20:12
>>913
「飲み過ぎたのは、あなたのせい○」ってかえ歌がオリジナルとおもってる御仁がいました(w

917 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/25 20:51
No more 悩み無用!
あなたの髪は きっと生えてくる
信じて喜び抱きしめよう Reve is wonderful!
悩み無用!
運命 変わるほど甦る
自分の黒髪

この歌をCMで放映している会社名は
フランス語で貼り付けるという意味らしい

918 名前:旅の宿 :02/11/25 21:04
豊かな胸の、ススキノソープ嬢
包茎とっくりの首、掴んで
もう一発いかがなんて 妙に
えろっぽいね

919 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/25 21:27
拓郎ですか…

920 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/25 21:39
>>917
フランス語で21≠ェ貼り付けるなの?(藁

921 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/25 22:00
リーヴ=reve=フランス語で「夢」だそうだが
普通は英語のleaveが浮かぶんじゃなかろうか・・・

922 名前:917 :02/11/25 23:23
アデランスとりーぶって会社がちがったのか
すまそ
あでらんすの商標のひとつとおもってた>りーぶ

923 名前:971 :02/11/25 23:27
お詫びにネタを一つ

かつてソ連には、他国との国境、それも国境横断列車から見える位置に、
他国に見せるためだけの 「遊園地」 があったという。
一応、電気が通っていて、メリーゴーランドやコーヒーカップが回っていたらしい。
常に無人で。

今も廃墟が残ってるそうな。

924 名前:971 :02/11/25 23:31
↓コレのことをいいたかったの。昔どっかの都市伝説スレで見かけたので
http://www2u.biglobe.ne.jp/~tominaga/french/french002.htm


925 名前:917 :02/11/25 23:33
すいません。971ぢゃなくて917でしたm(_ _)m

926 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/25 23:57
>>923
ちょっと某国の観光ツアーを彷彿とさせるが
遊園地ってのがたまらなく(・∀・)イイ!



927 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/26 00:29
手放す時クルマが調子悪くなるって話ありましたね。
自分も似たような経験があります。
バイクの話ですが、事故ってしまいまして、ほぼ全損という状態でした。
引き取ってもらったバイク屋に見にいったんです。
なんとか原型はとどめていましたが、直すのに新車と同じくらいかかるということで・・・
愛着もあったので凄く悩んだのですが、結局廃車にすることにしました。
店員さんにそれを伝えた瞬間、かつん、と小さな音が・・・
ギリギリでぶらさがっていたタコメーターが落ちた音でした。
待っててくれたのに、ごめんなさい・・・涙が出ました




928 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/26 00:41
福祉事務所でバイトしてた時期があるけど、全盲の子、車椅子で下半身不随の子の相手をした事があるよ。
いや、初めは普通に事務所に来た人の介助してたけど、トイレの介助をして欲しいと言われて、
その時はただ単に体を起こして便器に座らせて終わったら拭くだけだったから抵抗はなかったんだけど、
その子が帰った後、その子の親から電話があって、「なんかまずい事でもあったのか?」と内心ビビってたが、
課長が「あの子、君の事が気に入ったようだ。相手してやれないか?」と意味深な顔で言われた。
その時はただ単に話し相手だけだと思ったんだけどね。
んで、その子の自宅へ行ったら親からお金の入った封筒を渡されて、「娘をお願いします」って。
は?と思いつつ、その子の部屋へ行くと全裸でベッドで待ってましたとさ・・・・

交通事故で下半身不随になって、顔とかは普通だったけど、やっぱ、抵抗あるじゃん。
行ったらいきなりヤッてくれ、だもん。ま、あの時は俺も若かったからヤッたんだけどね。
「手術した時、ついでに不妊治療してるから・・・そのまま出していいよ・・・」だもん。
でもね、胸から下はまったく動かないんだよね。でも入れられてるとか、快感を感じる事は出来るんだねぇ。
熱いとか、冷たいを感じるのと同じだよ。

終わった後、話してたら、結婚して、とは言わない。彼女とつき合ったままでもいいから、時々来て抱いて欲しい。って
言われて、結婚した今でも、介助と言う名目で相手してます。(お金は貰ってないよ。あくまで俺の善意(たてまえでは))
全盲の子は容貌で選ぶ、と言うのが出来ないけど、話し方とかから心の容貌、ってのが分かるようで、ちゃんと指名して来ますよ。
もっとも、こう言う事は公にはならない事なんだけどね。

もちろん、嫁さんは私が介助と言う名目で身障者の子とセックスしている事は知りませんし、これからもうち明ける事はないでしょう。




929 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/26 00:58
>928
それだけだと,都市伝説としてはいまひとつ.「○○福祉
事務所の窓口で△△さんをお願いします」というとその
仕事を世話してくれるそうだ,のような引きが必要.

930 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/26 01:12
>>927
ホロリ。・゚・(ノД`)・゚・。

931 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/26 02:00
都市伝説ってよりは、いい話の部類ですね>>927-928

932 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/26 02:47
928はいい話か?

933 名前: :02/11/26 03:25
サムターン回しッ!!!

934 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/26 04:19
下半身的にはいい話しだった

935 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/26 14:06
>934
同意。
んで、次スレどうします?
ここは総合案内ってな話も
以前出てたような気がするのですが・・

936 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/26 14:15
>>935
ROMってるだけの者ですが、
都市伝説系総合スレとして続けて欲しいです。

937 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/26 14:16
>>932
ダルマさんの話よりは読んでいられるね。
個人的には好きな話ではないが。


938 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/26 16:31
ついでに不妊治療〜 ってどゆこと?

939 名前:935 :02/11/26 23:53
んじゃ、950くらいまでいったら次スレ建てちゃってOK?
一応、今からちょっくらテンプレなんてものを作ってみます。

940 名前:935 :02/11/27 00:48
一応、暫定テンプレができました。頃合をみて次スレを建てます。

941 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/27 01:22
>>940
(`Д´)ゞ ビシッ!!
お疲れ様です

942 名前:935 :02/11/27 02:51
利用者が多いバイダのため、私自身はスレ建てしたことがないのですが、
スレ建て制限食らいました(鬱

テンプレをコピぺしておきますので、よろしくお願いします。

943 名前:1用 :02/11/27 02:52
【千客】★都市伝説総合スレ★【万来】

古今東西の都市伝説についての情報交換、雑談etc
ガイドは>>2-10あたりをご参照下さい。

都市伝説(前スレ)
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1033437958/

創作はこちら
 オルレアンの噂系実験をやりたいのですが。
 http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1036852790/

944 名前:1以降 :02/11/27 02:53
★都市伝説(総合)
  ★★★都市伝説★★★(1000レス)
  http://curry.2ch.net/occult/kako/1001/10015/1001510954.html
  ★☆★都市伝説☆★☆part2(530レス)
  http://curry.2ch.net/occult/kako/1014/10147/1014737527.html
  都市伝説教えて(928レス)
  http://piza.2ch.net/occult/kako/975/975036595.html
  ●都市伝説について、色々調べてみた。(916レス)
  http://piza.2ch.net/occult/kako/964/964389374.html
  ●都市伝説について、色々調べてみた。2(89レス)
  http://piza.2ch.net/occult/kako/968/968671993.html
  都市伝説について(55レス)
  http://piza.2ch.net/occult/kako/961/961806712.html
  地元に伝わる伝説・民間伝承を語ろう!!(107レス)
  http://curry.2ch.net/occult/kako/994/994310485.html
  Urban Legendsさん
  http://www05.u-page.so-net.ne.jp/gc4/roti-rot/u_legends/u_led/index.html
  現代伝説考さん
  http://www.wao.or.jp/naniuji/txt_den/densetu1.htm
  医学都市伝説さん
  http://www.med-legend.com/
  都市伝説研究会さん
  http://www.lares.dti.ne.jp/~akanuma/toden.html
  真・都市伝説101夜さん
  http://osi.cool.ne.jp/UL/UrbanLegends.htm

945 名前: :02/11/27 02:54
★都市伝説(個別)
  宗派辞典さん(ダルマについて)
  http://www.miyagawa.com/syuha/index.html
  海外の都市伝説さん(電子レンジ訴訟事件)
  http://www.lares.dti.ne.jp/~akanuma/toden/kaigai/neko.html
  精神病院と都市伝説さん(黄色い救急車)
  http://member.nifty.ne.jp/windyfield/peepoo/kyukyusha.html
  人間だるまについて(698レス)
  http://piza2.2ch.net/occult/kako/1002/10029/1002957223.html
  電子レンジに猫を入れると(205レス)
  http://mentai.2ch.net/uwasa/kako/951/951281509.html
  鹿島さんて(56レス)
  http://piza.2ch.net/occult/kako/965/965518165.html
  テレポートする生き物(79レス)
  http://piza.2ch.net/occult/kako/965/965029393.html
★創作系
  オルレアンの噂系実験をやりたいのですが。
  http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1036852790/
  怪談のパターンについて(123レス)
  http://piza.2ch.net/log/occult/kako/960/960667185.html
  都市伝説発生中!(281レス)
  http://piza.2ch.net/occult/kako/965/965918093.html

946 名前: :02/11/27 02:55
★都市伝説定義集
1 フォークロア(口承)である。
2 実話として語られるが第一発信者ならびにニュースソースの特定が不可能。
3 バリエーションを増やしていく。

オカルト系サイトの投稿が「私が体験した恐ろしい話」だったらネタ、
「友達の友達の体験談」だったら都市伝説って事でどうですか?
典型的な FOF (friend of a friend)話。

1 嘘でも誇張された真実でも関係無いが、事実として語られている
2 最近の話
3 事実でもソースを知らない人がいる
4 ソースがはっきりしない
5 普通ありえないよな、と疑える
6 真実味を帯びている
7 似た話が多い
8 話としておもしろい、うわっ!これ話のネタになるって思える。
9 誰かに教えたくなる

都市伝説とは古来からの民間の伝承にその原形を見ることのできるもので、
それが、都市空間に適合した形で変型したもの

947 名前:都市伝説定義集つづき :02/11/27 02:57
都市伝説はホラー的要素のあるものだけではなく、都市という人工的な土地で
流布する噂の形を取る、神話、伝説と同じく人間の本能的な感情の彎曲変化、
昇華的な意味を持つ話。

都市伝説慣れしてない田舎モンがいるな。
人が密集している都会には、ガードが甘いとすぐ他人が
自分のテリトリーを犯し攻撃してくるっていう潜在的な不安があるんだよ。

思ったんだけど,都市伝説って,現実にその内容通りの現象があったとしても
構わないんじゃないかな。実際に,そのような現象があるのか,ないのか,
は些細な問題だと思う。重要なのは,気味の悪い小話が,世間一般に流布してること。
それを考えると,貯水槽の中に小動物の死骸があるかないかは,都市伝説的には,
別にどうでもいいことかもしれない。気になることは気になるけどね。

必ずしも「怖いお話」ではなく、
「都市という割と近代的な社会構造の中で生まれる、真偽のはっきりしない噂」
って感じか?
なぜ怖い話が多いかというと、噂が流布していくために
必要な要素とはなにか?を考えるとわかりやすい。

948 名前:935 :02/11/27 02:59
テンプレは以上(>>943-947)です。
スレ建て制限を予期していなかったためにご迷惑をおかけしました。
代理スレ建てよろしくお願いします。

949 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/27 03:30
長ぇ・・・

950 名前:935 :02/11/27 03:35
総合案内という性格上、やはり過去スレは捨て難いので
掲載したほうがよいかと。
定義部分は不要ならば削っていただいてもかまいません。
立てるも自由、立てないも自由。どうぞご随意に。

951 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/27 04:09
この鯖では立ててないので立てられるかも・・・
誰かいらしたら待機お願いします。

952 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/27 04:17
立てられました。ミスがあったら補足しといて下さい。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1038338054/

953 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/27 04:18
スレ違いですが

初対面の人と会った時、こちらが相手をなんとなく嫌だなと一瞬思った時は

相手も全く同じことを思ってるそうだす。

954 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/27 04:18
間違った そうだす→そうです

955 名前:935 :02/11/27 04:27
お手数おかけしてすんませんです。
どうもありがとうございました。

956 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/27 04:39
都市伝説っていうか
昔何時何分ゾロ目に壁に手をあてると、異次元に逝くとかあったな。
パラレルワールド!って叫ぶんだっけ。モナー、お前は知ってるだろうな。

957 名前:結果 :02/11/27 04:42
       ∩
        | |          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        .| | ∧_∧  <  先生!なんか背中に殺気を感じます

    ___| |(`    )   \_________
    |\   \     丶
    V \   `,    |〉 )
     \/ ̄ ̄/    ノノ
      || ̄||人  , ノ||
      u  ||__/| ̄ .||
        .|| U   ||
        .u     u


958 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/27 07:52

しむら〜うしろうしろ

959 名前:日下部ックス :02/11/27 13:47
これのスレはパート2やるのか?

960 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/27 14:42
>>959

乱立するのは拙いでしょうから、一旦は>>952にご足労をかけた
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1038338054/
と合流し、様子見て、別に必要だったら改めて立てるというのでいかがでしょうか?

961 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/27 14:59
漏れも統合でオケーだと思います。
披露・雑談は総合スレで、創作がオルレアンスレって位置付けですんで。。。
それに変にスレ増やしても書き込みが分散して
盛り上がりに欠けることになるかもしれないし・・。

962 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/28 00:27
やい、おまえら。ネタ切れなんだから、新スレ立てんなよ。

963 名前:日下部ックス :02/11/28 07:48
>>960-961
了解いたしました

964 名前:日下部ックス :02/11/29 22:18
このメールが来てしまったあなた
ヤバイです
五人に転送してください
このメールを止めた人には
このメールを回してきた皆様のメールのパケ料を一人で全額払わなければいけません
回して頂けたらパケ料は無料とさせていただきます
チェーンメールだと思って馬鹿にしないで下さい

パケット通信料 3/1〜3/20
¥15,549,440(概算)
・実際の請求額は上記金額と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
・表示料金は当月の1日から前月までの積算です

>ワリぃこれ今までのとちがってツレがハッカーして作ったからまじなんだよ

こんなチェーンメール来た。
どうやって金をとるのやら・・・ヽ(´ー`)丿フウ


965 名前:黒川ックス :02/11/29 23:18
>>964 どまい

966 名前:岡村ックス :02/11/30 00:30
(;´ё`)

967 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/30 00:34
ザ・リングの呪いのビデオ当たっちゃった・・・・
一人で見れない小心者なのになんで懸賞だしちゃったんだろ
つーかなんで当たっちゃったんだろ。・゚・(ノд`)・゚・。

968 名前:すごいじゃん>967 :02/11/30 00:42
懸賞あてるなんてさ。

  ∧_∧  グッジョブ!!
 ( ´Д` )     n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//

969 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/30 01:41
それもまた貞子の呪い

  ∧_∧  グッジョブ!!
 ( ´Д` )     n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//

見てる最中電話が鳴ったらカンペキ(・∀・)!

970 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/30 02:49
深夜にしらじらしく到着確認の電話をかけてくれたら

  ∧_∧  担当者グッジョブ!!
 ( ´Д` )     n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//

971 名前:日下部ックス :02/11/30 11:44
>>970
ワロタw

972 名前:黒川ックス :02/11/30 23:33
>>970 OH,its fantastic!


973 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/30 23:36
ほよ。

974 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/12/01 00:16
>968
ありがトン
>969
運使い果たした感じ。貞子ののろいだったのか
>970
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

975 名前:(゚Д゚) :02/12/01 00:20
ヘビが頭がよくて「じゃがりこ」
ブタが頭がよくて「とんがりコーン」
では、カバが兄弟げんかをしたら?

お菓子の名前らしいのですが、わかりません。
謎を解かないと1週間以内に不幸になると書いてありました。
だれかなぞときおながい します

976 名前:(;´Д`) :02/12/01 00:23
ゴリラの鼻くそってお菓子が出たよ

977 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/12/01 00:43
>>975
2ch的には「とんがりコーン」は「豚が離婚(リコーン)」って感じだなぁ

ちなみに答えは・・・・・・・知ってるけど教えない

978 名前:(゚Д゚) :02/12/01 01:13
ハブアブレイクだろ?

979 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/12/01 01:36
>>977は実は知らないに1オカルト

980 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/12/01 01:42
>>975
質問から間違ってるからオチが合わない   

981 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/12/01 01:46
Acheeky Angel見逃したぁ!

982 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/12/01 01:51
ヘビが離婚したら「じゃがりこ」
ブタが離婚したら「とんがりコーン」
では、カバが兄弟げんかをしたら?      


983 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/12/01 02:19
離婚=利口なんじゃないの
カバが兄弟げんかだと・・・なんだろう?


984 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/12/01 02:21
>>983
ちょとムズカしーよ レベル4   

        

985 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/12/01 02:22
975はさぞ混乱してるにちがいない(w

986 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/12/01 02:31
Googleかみみずんで検索しればぁ

987 名前:(゚д゚) :02/12/01 04:17
???

988 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/12/01 06:07
sage

989 名前:日下部ックス :02/12/01 07:28
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se145487.html
誰かDLした人いる?↑
怖くてできねぇよ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

990 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/12/01 13:19
1000鳥いくぞー!!

991 名前:1000 :02/12/01 13:20
ん?

992 名前: :02/12/01 13:21
えいっ!!

993 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/12/01 13:21
せんきんたま

994 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/12/01 13:22
ごわいよー

995 名前:>>1 :02/12/01 13:22
  ∧_∧  グッジョブ!!
 ( ´Д` )     n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//

996 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/12/01 13:23
モロタ

997 名前:1000 :02/12/01 13:23
  ∧_∧  
 ( ´Д` )     n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//

998 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/12/01 13:23
コンニチハ                

999 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/12/01 13:23


1000 名前:1000 :02/12/01 13:23
1000

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


戻る
DAT2HTML 0.26 Converted.