材料(一人分)
うまい棒(チョコレート味)・・・8本 バターサブレ・・・5枚 バレンタインを恨む気持ち・・・いっぱい バレンタインを妬む気持ち・・・たくさん バレンタインを羨む気持ち・・・∞ |
今年もこの季節がやってまいりました。
ところでいつも思うんだけどさー、コンビニは入り口のすぐ近くにチョコ置くの?
あそこはさー、新製品のラーメンとか、新製品の化粧品とか、売れ残った処分品が半額で置かれるべきところであって、もっと殺伐とした雰囲気の棚なわけよ。カカオマスは引っ込んでろ。
決して製菓会社のくされ商品のオナニースペースじゃないっての。
スーパーはもっとひどいかもしれん。いや、ひどかった。
このうまい棒チョコの材料を買いに行ったスーパーは、入ってすぐのところにこんなコーナーを設置していやがった。
「愛しい気持ちをあなたへ〜バレンタインコーナー〜」
バカかこの野郎
これはもてない連中へのあてつけなのか???というより魔よけか?
もうすこしで帰るところだったぞ。深夜1時でそこしかやってなかったから買い物したけど。
しかもスーパーだけあってそのコーナーの存在感がコンビニの比じゃない。
おいおいチョコに棚3つも使ってるよ。この棚の間を抜けないと買い物できないのか?
拷問ジャン?
ええ、潜り抜けましたよ。
このサイトのため、いやこの日全国各地でいわれのない差別を受けている同胞達のために!
それでは前置きが個人的な事情で長くなってしまったが、隠れキリシタンに対する踏み絵のような責め苦に耐えて買い物から帰還した私の料理を見ていただきたい。
どさどさっ
えーまずどんな感じで作りましょうか?
とりあえずまろやかさを出すために生クリーム・・・・を使う予定だったんですがスーパーの魔よけの影響で買うのを忘れてしました。テヘ。
とりあえず考えたのが、うまい棒チョコ味(以下チョコ棒)のチョコの部分を削ってから一旦熱してドロドロに溶かし、それを冷やして食べるというもの。
婦女子諸君が愛のためとか抜かして作る対本命用の製作工程の真似るのはいささか抵抗があったが、あえてその手段で対抗してみるのもいいかな〜と結論付けました。この間約5秒。
というわけで、まずはチョコ棒からチョコレート部分を取り除くことにしました。
ドン
ガーリガーリ
ガーリガーリ
ガーリガーリ
ガーリガーリ
(;´Д⊂)
これやってて本当に泣きそうになりました。
何の因果で夜中の2時にチョコ棒を果物ナイフで削らないといけないのかと。これ以上はつらくて書けませんが、これだけは言わせてください。
絶対に真似するな。(シネーヨ)
チョコを抽出。
7本削ってこれだけ取りました。ちょっと写真からじゃよくわからないのが残念です。
削りカス
チョコを削り取ったチョコ棒はこんな風になってしまいます。なんだか貧弱ぅって感じがしますね。
食べてみると味がしなくてまずかったです。当たり前か。
次はボウルに取ったチョコレートから不純物を取り除きます。
ここでいう不純物とはスナックのさらさら下部分です。わかりにくくてすいません。
カールとかを食べた後に袋に残りカスが残っていますよね。アレです。
振り分け機振動
これを振って残りカスを除去します。
思ったとおりパラパラ落ちてきます。
パラパラ
一杯溜まりました。
さて、不純物も除去されたところでいよいよ溶かす作業です。
最初は湯せんで溶かそうかと思いましたが、面倒くさいので電子レンジを使うことにしました。
だが、これがいけなかった・・・
どんぶりにチョコレートを入れてサランラップをかけてとりあえず2分加熱してみました。
部屋に戻って都市伝説の本を読んで待っているとレンジの音が鳴りました。
チーン
台所に戻ってレンジを開けると
ジャリジャリ
そこそこ溶けていました。また写真だとわかりにくいのが残念です。
でももう少しだけ溶けていたものを使いたかったので、もう3分、合計5分間加熱することにした。
部屋に帰って本の続きを読む。
それは徐々にやってきた。
変なにおいがしてきた。
最初はいいにおいかと思ったがそれが紛れもない悪臭だという事に気づくのにさほど時間はかからなかった。
Warning Warning
異臭反応アリ、注意されたし。異臭反応アリ、注意されたし。
チーン
あーっとここで異臭原因の最有力候補が名乗りを挙げました。
おそるおそる電子レンジの前に行くと明らかにここだといわんばかりの悪臭が立ち込めていました。
意を決して地獄の釜のふたを開けます。ゴクリ。
ガチャ
ギャーΣ(´Д`ノ)ノ
デローン
ラップ溶けてる〜〜!!
アリエナイアリエナイアリエナイ・・・
写真でわかるとおりラップのほとんどが溶けてしまい、どんぶりにこびりついていてはがすのは不可能に近いように一体化していました。
それに他に一部もチョコと混ざってしまったようで、食すのはまず無理です。箸でつつくと微妙な大きさに固くまとまっていてなんだかウ●コみたいです。
これはもてる連中がおいらの行動を影で妨害しているとしか考えられません。(断言)
ドタドタ・・・・
ラップの異臭をかぎつけママがキター!
すぐにどんぶりとラップを片付けてしらばっくれようとしましたが無理でした。
「何この臭い?何料理したの?火事かと思ったわよ!!!(←3つじゃ足りない)」
ママごめんなさい。でも真夜中って事もあり眠かったのか、何が原因かまでは聞きませんでした。
ラップと一体化したどんぶりをとりあえず流しに放り込んで部屋に戻って考えた。
もちろんこれからどうしようかと。
このまま不完全なレシピをアップして「失敗しちゃいました〜☆アハハハ〜」ってのも十分ありだ。
しかしそれは普段の話だ。今日は訳が違う。己の覚悟の量が違う。
そう思い立つと、先ほど繰り返した工程を繰り返した。なれると多少は速くなるものだ。
幸いにもあと一回分ぐらいなら材料があった。
↓
↓
↓
↓
前回はラッキー7の7本を使って失敗したので、今回は使うチョコ棒を一本増やし、末広がりの八本に。
削っているときに前回失敗の異臭が部屋にも充満してきて(自室は台所に近いのです。)たまりかねて窓を全開にして空気の入れ替えを行いました。もう少しで危なかったです。
さて、前回失敗した電子レンジまでやってまいりました。
今度は写真でもわかるとかと思いますが、最悪の事態を回避するためにラップはかけてありません。
とりあえずラップ分を考慮して最初は1分20秒加熱しました。
チーン
見に行くと少しだけ溶けているという感じ。
しかし加熱しすぎるとウ●コになってしまいますから、様子見のためにもう30秒だけ加熱。
チーン
さっきよりは溶けたがいまいちって感じがする。しかしこれ以上の深入りは危険だ。
この辺で加熱は終わりにしよう。
今度はサブレに使うために買ってきたバターサブレと銀紙を用意する。
まずはバターサブレのほうから。といっても両者の違いはサブレにのっているかのっていないかなんだけどね。
↓
バターナイフで
↓
少し手間取りましたが、あとは冷蔵庫で冷やして完成です。
うまくくっつけばしめたものなのですが・・・
うまい棒チョコのほうも銀紙の皿の中に入れるだけです。
見えづらくてすいません・・・
これも同じく冷蔵庫に放り込んであとは待つだけです。
1時間くらいで固まるかな〜と思い部屋に戻りました。
そして掲示板を見ると、なんと常連さんがチョコ8個+たばこ1カートン貰ったという書き込みをしていた。
ああ〜ん?これってギャグか都市伝説か判断不能なんですが・・・・
ひょっとしてチョコボール8粒の間違いじゃないのか?
見栄を張りたい年頃なんでしょうねアハハハ
(;つД`) |
---|
さて、そんなことをしている間に1時間が経過し、頃合かと思い
冷蔵庫の中でのものを取り出すと、程よく冷えていたようで、よく固まっていました。
相変わらず見えづらくてすいませんが、完成です。
張り付き
不安だったサブレのほうもうまく張り付いていて縦にしてみても落ちる気配はありません。
それではいよいよ試食の時間です。
悪質な妨害にも耐えて今ようやく完成したチョコとサブレを食べるときがやってまいりました。
せっかくですから冷たいうちにいただきます。
いただきまーす。っと
あれ?おいしい。
なんだかおいしいんですけど。。
サブレのほうもそこそこおいしいのですが、チョコがなんだかおいしいです。
原価を計算すると10円弱なんですが、とてもそんなふうには思えない感じです。
ほどよくサクサクした食感でなかなかイケます。
これはなかなかのヒット作。ぜひ来年の義理チョコに取り入れてみてはいかがでしょうか?
一人8個で80円ですからお財布にもやさしいですし、手作りってのが喜ばれるかも。でも手作りってことで勘違いされても責任は取れませんが。
反省点としてはやっぱり生クリームを入れてみたり、チョコの上にトッピングをしてみたかったですね。
そうすればもっと高級感が出たでしょうし、味の幅も広がったと思います。
そこそこうまくできたのをいい事に、今年のクリスマスはうまい棒ケーキをぜひ作ろう。無論自分ひとりのために。
うまい棒サブレ・・・76点
うまい棒チョコ・・・89点